2022年12月30日、にじさんじの中の人として知られるとある活動者が、にじさんじ運営に対する強烈な批判と取れるツイートをし話題になっています。「みんなを金稼ぎの道具としか見てない」「意見を言うと冷遇される恐怖政治の場所」などの文言が並んでおり、これがにじさんじのことならにじさんじ史上最大の運営批判といえるでしょう。

超重要情報
「背景はLION」

Youtube https://www.youtube.com/channel/UCzYQPx8MeE99DUkW9Y_txJw
twitter https://twitter.com/V_Virgin_Mary

使用素材
高品質なフリー動画素材 – Pixabay https://pixabay.com/ja/videos

21 Comments

  1. 不満を言ったら運営の事もライバーの事もなんとも思ってないアンチ共の餌にしかならなかったのかなり皮肉めいてるなw

  2. 歌謡祭が有料化するのが仕方ないにしても、あんな大規模にして値段釣り上げる必要あったか?ってのがずっとある
    それに生放送でもなくなり、運営色が強すぎて、有志でやってる文化祭感が薄れたのがすごく残念

  3. 運営は3Dとかアバターとか、色々ライバーにお金かけてくれてて、そのおかげでライバーが活動できてるわけだから批判の前にちゃんと感謝したいなって思うし、ライバー側の意見だけを聞いて批判する人もおかしいと思う。

  4. 歌謡祭3日間もいらんかった気がする。
    3日目あるの普通に忘れてたし、
    2日目で飽きてた。
    個人的には1日で良かったな。
    めちゃくちゃ推してる人にとっては3日間嬉しかったかもしれないけど、軽く推してる勢からしたら長くて長くて…

  5. まあもう上場したし、これ以上ファンを広げないで無料はやめて、金を落とすユーザーを残すって、そういうフェーズに入ったってことやろ。
    AKBとか声優とかと同じ流れや。
    そしてそれは廃れるし、何故か知らんが面白くなくなる。
    甲子園と個人配信だけでええわ。

  6. 現地ならあの金額で納得するけどオンラインならね…
    それも収録のだし
    別に見なくてもいいやって思った。人件費とかいうならやらなければいいし、Twitterとかみると予想以上に評判悪かったらしいから今年から改めて考え直した方がいいんじゃない?

  7. そもそも会社を大きくしすぎてることが問題。ライバーの稼ぎを食い潰してまで社員を増やして会社大きくしてっていうのがライバーのためではなく運営の金儲けのためになってるのは明らかだ。ライバーが何故身を削ってまで社員を養わなくてはいけないのか。そこまでのメリットを社員らは生み出しているのか?に疑義がある。

    キャラクターの所有権を運営が持っているからライバーはどうしても立場が弱い。それが普通とか嫌ならやめろとか言う人は本質を理解していない。倫理観も思いやりも何も持たないただのバカだ。

    お金を払っているのはあくまでもリスナーであり、リスナーはライバーが好きで応援するためにお金を支払っている。そのライバーから不当に搾取するようなことを始めたらそれはもう、ビジネスモデルの破綻なんだよ。

  8. 金落とすのはEN外人とまんさんリスナーだけだから金にならん底辺女ライバーは辞めてもらって結構!!!!wwwww
    さっさと辞めてバイトでも探してろwwww🤣🤣🤣🤣🤣

    って死んだおじいちゃんが言ってた…

  9. 歌謡祭を通常の収支で考えるのが間違ってるんよね。

    多くのライバーやにじさんじ自体の宣伝になるし年に一度の祭だから赤でもやってきた。

    これは宣伝なの。宣伝費はかかるものなの。回収するための企画じゃないの。

    その線引きを間違えるからにじさんじは凹むしホロライブは伸びるわけ。

  10. 好きにやりたきゃ個人でやれよって話だよな
    色々投資してもらって甘いところだけチューチューしたいは虫が良すぎる

  11. 運営擁護は優遇されてる側のライバー推してる人が多そう。
    問題は金稼ぎを重視したことより、その稼いだ金で売り出したいライバー、サポートするライバーの人選に運営の露骨な贔屓があること
    特に女性ライバーなんて仮に人気があってすら冷遇されるのが今のにじさんじ

Leave A Reply