北野武監督最新作『首』のプロモーションムービーが公開された。構想30年を費やし、制作費15億円を投じる戦国時代劇。信長の跡目を巡り渦巻く欲望と策略を描く。

■配役

羽柴秀吉…北野武
明智光秀…西島秀俊
織田信長…加瀬亮
難波茂助…中村獅童
黒田官兵衛…浅野忠信
羽柴秀長…大森南朋

曽呂利新左衛門…木村祐一
荒木村重…遠藤憲一
斎藤利三…勝村政信
般若の佐兵衛…寺島進
服部半蔵…桐谷健太
安国寺恵瓊…六平直政
間宮無聊…大竹まこと
為三…津田寛治
清水宗治…荒川良々
森蘭丸…寛一郎
弥助…副島淳
徳川家康…小林薫
千利休…岸部一徳

『首』
11月23日(木・祝)全国公開
配給:東宝 KADOKAWA
製作:KADOKAWA
ⓒ2023KADOKAWA ⓒT.N GON Co.,Ltd.

#北野武 #西島秀俊 #映画首

映画「首」再生リスト

34 Comments

  1. 信長、秀吉、光秀、家康の年齢差ってことより、秀吉たけしが猿顔じゃないのがなあ。秀吉は猿じゃないとなあ。
    ナイナイ岡本当りに秀吉させて、ふつふつと怒り溜め込んでぶちギレする光秀がたけしのほうがよかったんじゃないのかなあ。

  2. もう北野武は監督に専念すればいいのに。皆さん現代語すぎるね😂ぱっと見ただけでも信長・秀吉・家康の年齢感メチャクチャ🤣

  3. 制作費15億円というのが・・・今の日本の映画業界を反映しているよね。

    同じ角川映画だと、40年以上前の「野性の証明」や「戦国自衛隊」の制作費でさえ12億円だった。
    今の体感価格で70億円ぐらいなのかな。
    角川春樹の面目躍如だった。

    ともあれ、たけし映画は大好きだし、「その男〜」から映画館で見ているので、期待しております。

  4. 面白そう…。某監督の”関ヶ原”を観て、その監督の作品は二度と見るか!と腹が立ちましたが北野監督作品は期待してます。

  5. 信長が暴君というのは自分は受け入れがたい。比叡山焼き討ちや長嶋一向一揆の処罰でそういうイメージあるだけ。でも、光秀が嵌められてるという設定は面白そうだな。実際そうだったんじゃないかなと思う。

  6. アレだな、桑田がサーフィンの糞映画撮ったら、あてこするように「あの夏いちばん静かな海」撮ったり
    今度はキムタクが糞信長映画やったら、すかさずこういうの作るのだなw エグイなw

  7. 戦国の感じはしっかり残しながらエンターテイメント性有りそうで面白そうだ。

    面白くない戦国映画は数多いがこの映画は良さそう。

  8. 史実と年齢差がだいぶ違うのが違和感あるが映画としては面白そう。おそらくイメージも含めて史実通りの年齢で演じきれる役者がいないのだろう。

Leave A Reply