G-SHOCK <MY TIME>
https://gshock.casio.com/jp/cp/my-time/

MY TIME…
ジブンらしく、挑戦し続ける人々とともに。
たかが時計だけど、ここにいる。
G-SHOCK

「出演者のサインやシティバイク、体験ギフトなど豪華景品が当たるキャンペーン実施中!」
https://gshock.casio.com/jp/cp/my-time/email-cp/

A賞 MYITIME出演者サイン入りグッズ
・川口春奈サイン入りA3パネル 
・SHIGEKIXサイン入りA4パネル 
・chelmico サイン入りアルバム 
・山下京之助サイン入りスケートボード 
・森元流那サイン入り写真集 
・友沢こたおサイン入りA4パネル 

B賞 MYTIMEスペシャルグッズ
・e自転車 MATE CITY 1名  https://mate-bike.jp/mate-city
・選べる宿泊ギフト 厳選の宿  https://www.ringbell.co.jp/experience/dcatalog/yado100/?pNo=1
・MYG-SHOCKカスタマイズ体験クーポン https://www.casio.com/jp/watches/mygshock/

応募締め切り:8月31日 正午まで
ぜひご応募ください!!!

■Official Links (International – English)
http://world.g-shock.com/asia-mea/en/

■公式ブランドサイト (日本語)
https://gshock.casio.com/jp/


ABSOLUTE TOUGHNESS
A 10-year battery life, 10-bar water resistance and 10-meter dropping shock resistance.
These were the three requirements of the “Triple 10” concept that led to development G-SHOCK’s shock-resistant structure.
The rugged shape and robust styling originated with an engineer’s brief calling for an “unbreakable watch”.
Since its birth in 1983, G-SHOCK has continued its unrestrained evolution while retaining its unique basic structure.
Today, G-SHOCK continues to take up challenges beyond the limits of time and common sense.

強さは、さらなる高みへ。
時計にタフネスという新たな概念を築き上げたG-SHOCK。すべては、落としても壊れない時計をつくるという開発者の熱き信念、当時の常識を覆す、無謀ともいえる挑戦から始まった。
1981年、プロジェクトチーム・タフ結成。200を超える試作が繰り返され、約2年にも及ぶ歳月が費やされた。完成したのが、耐衝撃構造。タフの中核を担うテクノロジーの誕生である。
以来、G-SHOCKは、終わりなき進化を続けてきた。構造、素材、機能。あらゆる面から、さらなるタフを追い求めて。そして今、そのあくなき挑戦、たゆまぬ努力が、3つの重力加速度に耐える強化構造、TRIPLE G RESISTに結実。さらに、あらゆる環境下での使用に応えるオールマイティタフの追求により、軽快かつ確実な操作性を叶えるSMART ACCESSの搭載を実現。
どこまでも強く。その先の強さを目指して。G-SHOCK、その挑戦に終わりはない。

#GSHOCK #CASIO #TOUGHNESS

7 Comments

  1. http77kaligraficozmusic
    div.imageprofile_[nameprofile]
    <borderligth0.5(()virageupejecentra_chargerround_) {centerball-()-_gravitatorialsecuenceupejemiddle}:endaction presclicktorefreshbothshooterfilm.>

Leave A Reply