私の世代だと「教科書に載っていた合唱曲」というイメージがあります。
でも実は力強いメッセージもある曲。
コロナ禍のいま、思いを乗せて届けられたらと思い選曲しました。

あなたに寄り添う あいの歌 #10aisongs
この動画は、時代を超えて歌い継がれる名曲を
オリジナルのアレンジにのせ、一発撮りのライブセッションでカバーしたものです。
西田あいデビュー10周年にちなみ、10月10日に10曲収録10日間連続よる10時公開。
10曲を通し、違う声を使えるような選曲をしてみました。
あなたに寄り添う歌が届けられていたら嬉しいです。

[予告編] https://youtu.be/I4zTMvBAvoU
[青春の影] https://youtu.be/kp8Ua3CBU34
[22才の別れ] https://youtu.be/g-tV67OOFow
[夢一夜] https://youtu.be/ytQuZijeVIU
[この広い野原いっぱい] https://youtu.be/Jq8XTbCIX2Y
[あの素晴しい愛をもう一度] https://youtu.be/9JVR63sG8TM
[翼をください] https://youtu.be/4DJzu7LswJA
[冬が来る前に] https://youtu.be/5ZvNDe__g5U
[心もよう] https://youtu.be/zJOBZMG0YLs

ニシアイチャンネルでは
西田あいが歌にまつわることから
ファッション・美容・検証企画など
様々なチャレンジをするチャンネルです。

毎週水・金・土の19時に動画投稿しています。
金曜はASMR*日曜21時からは弾き語り生配信「 #日9ライブ 」
目指せ10万人!チャンネル登録お願いします!!

※曜日時間は都合によって変わる可能性もあります。

★こちらから是非チャンネル登録お願いします !
→https://www.youtube.com/channel/UCFVO8UHalou4BMas-VufUWQ?sub_confirmation=1

[SNS]
Instagram https://www.instagram.com/nishidaai/
Twitter https://twitter.com/nishidaai
ブログ https://ameblo.jp/nishidaai/

[DL/配信]
MyStory http://lnk.to/mystory
アイランド•ソングス〜私の好きな愛の歌〜
http://lnk.to/island_songs

[おすすめ動画]
今後についてまじめなお話し。ttps://youtu.be/yjgSK41h07Q
みんなのコメント読んで決めました。https://youtu.be/QTf2snYGj8g
24時間生配信Part1〜4 https://www.youtube.com/playlist?list=PLkyuf-8meCTUbpuE3SDJ6kW2CVeELAuSp
________________________________________
#ニシアイチャンネル #西田あい #ニシアイ

38 Comments

  1. 本当に曲の通り翼がほしい
    翼があったらどこでも行けそうw
    なんてねw
    今日も透き通った最高の歌声聞けて
    良かったです!
    明日も楽しみにしてます!\(^-^)/

  2. 翼がほしいです
    今まさにこんな時だからこそ
    なんか心に抱えがちになって
    苦しみ悲しみモヤっと中途半端な
    自由の効かない世界空を飛べたらどれだけ
    楽になれるんだろう悩みや悲しみ辛さを
    空へ丸投げしたいです

  3. 歌を通して、あいさんの優しく、そして熱い思いが伝わってきました。
    聴き終わった後(動画が終わった後)も、心に残る歌声です。
    コロナなどの影響で、下を向いてしまいがちな状況ですが、あいさんが歌うこの曲で、前を向き、さらに上を向いていける元気をもらいました。ありがとう!!

  4. 大空に翼を広げ…♬ あいちゃんの言うようにこの曲の力強さをあいちゃんの歌声に感じました。
    フォークギターソロからピアノを含めた(フルバンド…じゃなくって😝)アコースティック構成へ、っていうアレンジの効果もあるのかなぁ。
    スケールの大きい歌になっていて、とっても素敵でした。(^_^)v⭐✨✨✨

  5. 最初の1フレーズ聴いて鳥肌が立って泣きそうになった🥺
    懐かしいし良く知った曲なのに、思いがけず感動。。。
    あいちゃんが歌うからなのか、すごく歌詞に引き込まれました😌

  6. おやっとさー  私の大好きな曲。最終日にもありますけどね。  皆さんの世代は、教科書でしたか。 私は、赤い鳥はライブでした。
    赤い鳥やチェリッシュもそうですが、大人数のグループはいずれ、解散。少人数になって夫婦になったり。赤い鳥の山本潤子さんのあい方の紙風船のボーカルとメンバーの方。チェリッシュの悦ちゃんと松崎さんも夫婦になりましたし。それにしても、毎日、昭和へGO!
     あいちゃんの声もいつもと違うんだな。裏声シリーズ? 地声はもう少し低い声なんですけどね、ファルセットもいいか。     サンリン親父

  7. 部屋のスペースの関係だろうけど、パーカッションのお姉さま  隔離されてるように感じるのは私だけ?    サンリン親父

  8. あいちゃん こんにちは。寄り添う歌で赤い鳥さんの「つばさを下さい」ですが。カップルが寄り添う雰囲気がが伝わって素敵だよ。流石あいちゃんが選曲しただけ有るよ。💘💘💘💘💘

  9. 合唱コンクールでピアノ弾いたの懐かしい!ライブ行きたいなぁ 毎日バンド演奏で生歌聞けて贅沢な10日間(^^)

  10. 毎日、おじさんたち涙ちょちょぎれ系の歌をありがとう!S20〜30年代生まれ向けに、今回の曲達でアルバム出したら良いよ!出来たらLPレコードで(^ν^)

  11. アコースティックバンドの編成にアコーディオンやマリンバも入るとめちゃくちゃ素敵なsoundになるね!間奏がたまらんアレンジだなぁ。。。☺️🤤
    勿論あいちんの歌声にマッチしてるうえでの感想ね😉👍❣️❣️❣️

  12. 「翼をください」は、生きる勇気を与えてくれるような曲だな。。。と思います。自分も中学の頃の音楽の時間で歌った曲だったような気がします。懐かしい。今思うと中学時代が一番楽しかった。

  13. 悲しみや苦しみがあるから、それを揚力に代えて大空に飛び立つ事が出来ると思います。

    負けんこつ気張って行っど!

Leave A Reply