タイコスメがじわじわ人気沸騰中💄 人気ブランド&おすすめコスメ🤍

韓国コスメや中国コスメに引き続き、今注目を集めているのがタイコスメ🇹🇭パケ買いしたくなるようなキュートなパッケージでプチプラ価格、なおかつ肌への負担を軽減したコスメを多く展開しているのが人気の理由🙆🏻‍♀️おさえておきたいタイコスメブランドとアイテムをまとめてご紹介✨

① CathyDoll(キャシードール)
「キャシードール」は、タイの大手化粧品メーカーが手がけるコスメブランド🦋韓国コスメからインスピレーションを受けている、かわいいパッケージが魅力♡タイではコンビニやスーパーなどで手軽に買うことができるプチプラ価格なのもうれしいポイント💡
📸1枚目 リップ、チーク、パウダーパクト

② SRICHAND(シーチャン)
漢方を取り扱う薬局からスタートして、70年以上もの歴史があるタイの老舗化粧品メーカー「シーチャン」は、大人気のタイコスメブランド!動物実験をしないクルエルティーフリーのブランドで、「崩れにくい・テカリにくい・色移りしにくい」を兼ね備えたフェイスパウダーが大人気👏🏻2020年に日本上陸を果たしている注目のタイコスメ✨
📸1枚目 花柄パッケージのトランスルーセントパウダー

③ Beauty Cottage(ビューティーコテージ)
2019年11月に日本上陸を果たし、日本でもじわじわと認知度が上がっているタイコスメブランド「ビューティーコテージ」🦢タイの医師が開発したナチュラルコスメで、タイ本国では知らない人がいないほどの人気コスメブランド!🍃パラベンやラウリン酸Naなどを使わずに、敏感肌でも使いやすいコスメを展開中。クルエルティーフリーなのも特徴🕊
📸1枚目 アイシャドウパレット、ミニ香水

④ idolo(イドロ)
「イドロ」はタイで有名なコスメブランド「ミスティーン」と、タイのテレビ局GMMTVが共同開発したタイコスメブランド📺日本でも一部でブームを巻き起こした大人気のタイドラマ「2gether」をはじめ話題のタイドラマに出演している俳優が、アイテムごとにそれぞれプレゼンターを務めている💡
📸1枚目 リップバーム

⑤THANN(タン)
タイコスメ「タン」は、ナチュラルスキンケアアイテムを展開するブランド🧼すべての商品に、現代皮膚科学をもとに選んだ植物由来の成分を使用🌼世界各地から厳選している植物から抽出した、精油の香りを楽しめるのも魅力のひとつ!☁️日本各地の旅館やリゾート型ホテルでも、アメニティとして採用されているそう🏨
📸2枚目

#ellegirluni #ellegirlbeauty #タイコスメ #タイコスメブランド #海外コスメ #thann #idolo #srichand #beautycottage

Comments are closed.