【虎に翼】原爆裁判を分かりやすく解説 異例の判決をドラマではどう描く?【朝ドラ】伊藤沙莉 岡田将生

朝ドラ『虎に翼』にて描かれる原爆裁判。
この動画では原爆裁判の詳細と
三淵嘉子さんがどのような思いで判決を導き出したのか、
またドラマで鍵を握るであろう星航一の関わり方など
様々な角度から解説してまいります。
これを見ればドラマが今よりずっと面白くなりますので
ぜひ最後までご覧くださいね!

★ チャンネル登録と高評価をお願いいたします ★
チャンネル登録ボタンを押すだけ!
ログインしていない方は「アカウントを作成」してくださいね
メールアドレスとパスワードを入力してログインしましょう!
これで登録できるようになりますよ♪

⬇︎小説&ムック本がこちらから購入できます⬇️
・虎に翼 小説 上
 (紙):https://amzn.to/3UuazfV
 (電子書籍版):https://amzn.to/3UQdgJd

・虎に翼 ムック本 Part 1
 (紙):https://amzn.to/3Tq6n08
 (電子書籍版):https://amzn.to/49a8gnJ
・虎に翼 ムック本 Part 2
 (紙):https://amzn.to/3W2mUKg
・虎に翼 心に響く名言ブック
(紙):https://amzn.to/3Sq6WaR

⬇︎おすすめ書籍の購入はこちら⬇︎
・三淵嘉子・中田正子・久米愛 日本初の女性法律家たち
https://amzn.to/4aKe3RX

番組HPはこちら
https://www.nhk.jp/p/toranitsubasa/ts…

【出演者】
伊藤沙莉、石田ゆり子、岡部たかし、仲野太賀、森田望智、上川周作、土居志央梨、桜井ユキ、平岩紙、ハ・ヨンス、岩田剛典、戸塚純貴、松山ケンイチ、小林薫、三山凌輝、沢村一樹、滝藤賢一、岡田将生、高橋克実、羽瀬川なぎ、片岡凛、青山凌大、今井悠貴、菊池和澄、井上拓哉、井上祐貴、尾碕真花

【放送情報】
▼NHK 総合 毎週(月~土)午前 8:00~
[再放送](月~土)午後 0:45~ ※土曜は1週間を振り返ります /(翌・月)午前 4:45~ ※土曜版の再放送です
▼NHK BS・NHK BSP4K 毎週(月~金)午前 7:30~
[再放送]NHK BS(土)午前 8:15~ ※月曜~金曜分を一挙放送 / BSP4K(土)午前 10:15~ 月曜~金曜分を一挙放送

【虎に翼 公式SNS】
X(旧ツイッター)⇒ / asadora_nhk
Instagram ⇒ / asadora_ak_nhk

音源使用元(敬称略)
MUSMUS・効果音ラボ・OtoLogic・騒音のない世界

#虎に翼 #朝ドラ #伊藤沙莉

21 Comments

  1. 絶対に繰り返してはいけない原爆投下、世界でいまだに原爆が使われていないことに三淵さんたちの判決が大きな影響を与えていたんですね
    ドラマ+このチャンネルの動画でより理解が深まります、いつもありがとうございます!

  2. 管理人さんの予想を支持します!
    というか、航一さんの説明の時に「瞬時に読み取って言語化してくれる」って・・・・管理人さんもそうですよ?(笑)

  3. 原爆裁判の要点が非常に分かりやすくまとめられていた、そのうえでドラマへの展開も解説されていて相変わらず良い動画!楽しめたよ。

  4. 原爆投下後に、被災地に入った人がゾッとしたそうです。音が無かった、命の絶えた地には、音が無かったそうです。
    原爆裁判、歴史の向こうに隠された、不都合な真実。朝ドラとして、勇気ある作品、寅に翼は、素晴らしい。
    ありがとうございます、詳しく教えて頂き、ありがとうございます。
    終盤が益々楽しみになって来ました!
    ところで、美佐江は再び登場するのでしょうか?後ひとつきの中で、一体どうなるのかな?

  5. 管理人様 お忙しい中、詳細で解りやすい解説をありがとうございました。とても勉強になりました。🙇 
    原爆に限らず戦争は苦しいです。平和な世界になる事を願うばかりです。🙇🙇
    ドラマも残す所4週間強。どうぞ最後まで配信をよろしくお願いいたします。🙇🙇🙇

  6. 今なら訴えそのものが極めて“政治的”だとの理由で退けられていた可能性があります。

    裁判の記録の一部が廃棄されていたそうですが、これなどもいかに日本が公文書の重要性に対しての認識が低いかの象徴です。
    最近も佐藤総理時代の所謂“核持ち込み密約”についても、アメリカ側からの資料で明らかにされました。実に恥ずべきことです。
    アメリカでは大統領のメモ書きでも“公文書”として国立公文書館に保管されるそうです。
    日本も見習うべきです。

  7. 失礼ながら今まで原爆裁判というものを知りませんでした。分かりやすい解説ありがとうございます。
    人類の長い歴史の中で後にも先にも原爆投下された国は日本だけ。
    国際法に違反するのでは?という観点からも世界中が行方を見守った裁判だったのではないでしょうか。
    人権とは命そのもの。戦争は人権尊重と正反対にあると世界中の人が認識してくれるよう平和の意味を問い続けていきたい。

    管理人さんの熱い解説で、もうすぐチャンネル登録者が11万人達成!
    今後も楽しみにしています!!

    長文失礼しました。

  8. わかりやすい解説ありがとうございます。
    原爆裁判、長い間、苦しんでいる人がいたと思うと胸が痛みます。
    寅子、異動願い出すと私も思います。
    航一さんと子供達の溝を埋める為に!

  9. 判決文の原本まで取り寄せるとは、本当に熱意のある動画ですね!
    ひょっとして前職は法律関係のお仕事に携わっておられたんでしょうか?

  10. 原爆裁判についての解説ありがとうございます。
    判決文に「政治の貧困」を批判している部分、今の政治へのメッセージと重なるような気がします。
    「虎に翼」奥が深いですね。9月で終わってしまうのは残念過ぎます。通年物として延長してほしいくらいです。

  11. 《原爆裁判》
    すべての戦争責任、原爆被害の弁償を求めない条約を締結した以上、米国に保障を求められないのならば、自国日本に償ってもらおうと考えるのは、至極当然の話…そんな大事な裁判のことを知らない日本人が多いと思う。
     管理人さん、毎日のアップに加え、こういう歴史上の事実を折々にアップしてくれて、心より感謝いたします。このドラマや管理人さんのアップにより、ちゃんと勉強しています、私。ありがとうございます。

  12. 管理人さん、今日2本目の動画アップ及び懇切丁寧な解説(ラストの大胆な予想も含めて)本当にお疲れ様でした。
    それにしても管理人さんの調査能力には驚くばかりです。私も「虎に翼」のムック本Part1,Part2,名言ブック、
    おすすめ書籍、更に原爆裁判や総力戦研究所に関する書籍まで全て揃えているのですが、他に10冊以上未読の本を
    抱えているため、文字通り「積読」状態です。加えて明日28日は水曜恒例の通院リハビリがあるため、投稿はお休み
    します。周囲からは「1か月も心肺停止で昏睡状態が続いたのだから、YouTubeチャンネルへの投稿で十分」と
    言われるのですが、やはり法学部出身の性(さが)でしょうか。こうなったら最終回まで見届けるつもりです。また
    私は現在「三淵嘉子の生きた時代における司法制度の変遷」について独自にWikipediaで調査中。一区切り着いたら
    管理人さん宛てにメールで送信するつもりです。管理人さん、くれぐれも体調管理に気をつけて下さい。

  13. 朝ドラ大好きチャンネルさん、こんばんわ!よろしくお願いします!
    この時代結構資料集めたり現状把握は相当難しい上に資料が廃棄になったのはわかる様な気がします…が、残しておいて欲しかった様な気がします!各国政府の目に晒す様に原爆資料館等に展示して『改めて平和とは何ぞや?』と考えるきっかけを与えても良かったんじゃと思います。

  14. 原爆裁判はこのドラマを見るまで家内ともども知りませんでした。
    私の町から海を渡れば広島という場所であり、叔母の夫が8月6日に広島中心部へ出勤してそのまま行方不明で、叔母と次男は自宅が倒壊しましたが奇跡的に助けられたのですが、戦後も体調不良が続いたそうです。
    原爆手帳も持っていましたが、平成25年に98歳で天寿を全うしました。
    今こそ戦争のことは語っていかなければ、忘れられていくとつくづく思いました。

  15. 管理人さん、解説の分かりやすさは池上彰氏を超えるかも😊
    マジ話に戻すと、講和条約で賠償請求権を放棄する事を決めたのは内閣(行政)
    その条約締結に賛成・承認したのは国会(立法)なので
    条約の効力で原爆投下国に被害者が直接請求できないなら、日本の行政と立法府が
    何か救済策を講じろ、というのは至極真っ当な判決だと思いますね。
    この流れは戦争被害だけでなく、国策の工業化によって各地で発生する公害問題の
    各訴訟にも影響していくのではないでしょうか。

  16. このタイミングでの原爆裁判特集動画、敬意を表します。
    推察の内容も、大好きです。
    あと5週間余り、宜しくお願い致します🙏🏼😊

  17. 管理人さま。丁寧に調べられての解説動画ありがとうございました。国に阿らない骨のある裁判官がいらっしゃった事に感動です。二度と戦争をしないと誓った世界中から称賛される日本国憲法がずっと守られますように

  18. ものすごくわかり易いご説明、ありがとうございます🙇

    確かに、最近の航一さんは「なるほど」と呟くことが減っているような🤔

    親子問題の難しすぎて、結論にたどり着けてないだけかもですが😅

    東京裁判のパール判事以外にも、アメリカの戦争責任に言及した人がいて、

    しかもそれが日本人というのが、すごく驚きで嬉しく思いました。

    「主文後回し」は、死刑判決の言い渡しではよく聞きますが、この解説を見て

    異例とはいえ民事事件でもあることを知りました。

    死刑判決では、先に「死刑」と聞くと被告人が判決理由を聞ける状態じゃなく

    なるからで、どちらも「結論よりも判決文の内容の方を伝えたい」。

    「原告の請求を棄却」だけ先に聞いてしまうと、訴えが間違ってるみたいだけど、

    この裁判で原告を救うと「訴えを起こした人だけが救われる」ことになって

    しまうから、声を上げた人だけじゃなく、戦争で傷を負った人たちみんなが

    救済されるような仕組みが必要で、それは裁判で個別に決めることでないから
    「国民を平等に守るための新たな法」を立法府に求める判決だったのですね。
    原告の方々の窮状を目の当たりにしたら、すぐに手を差し伸べたい気持ちも

    あったでしょうが、広い視野で先々のことも考えての「棄却」。
    そこへ至るまでの苦悩や、廃棄されてしまった部分がどう描かれるのか、
    この予習のお陰でドラマに集中することができます🙇ありがとうございます

  19. とても勉強になりました。ありがとうございます。管理人さんの予想は素敵ですね。
    この動画を見ながら直言たちの無罪判決のシーンを思い返しました。
    届けたいメッセージを正しく伝えるための裁判官の強い思いがどちらの判決文からも感じ取れます。
    時には結論を最後に言うという話術の勉強にもなる📝

    航一の人生に影を落とした総力戦研究所と向き合い、家族と雪解けするクライマックスに期待したいです。

Leave A Reply