【指原さん】コメント欄閉鎖について

ロザン菅noteはこちら!:https://note.com/rozansuga

メンバーシップはこちら!:https://www.youtube.com/channel/UCeELG84k5r4j1w6uCbOiBdA/join

ロザン菅広文 最新刊『京大中年』(幻冬舎)はこちら!

お仕事のご依頼はこちら!
企業PRタイアップ/講演会/学校・教育イベント/企業コンサルetc.
⇒rozan.staff@gmail.com

このチャンネルをより応援したい!と思っていただいた方は、メンバーシップの登録よろしくお願いいたします!

メンバー限定の動画で、みなさんのコメントを元により深い話をお届けします!

#ロザン#ロザンの楽屋#雑談 #指原莉乃

46 Comments

  1. 指原は紹介しただけであんなやつを使い続けて勘違いさせたマスゴミ側の方が責任重いとは思う。そらどんどんテレビ見る人が減るよね

  2. Facebookの成り立ちが全然違います。ザッカーバーグがハーバード大学の学生の時、女子学生の顔写真を並べて格付けをするために作ったWebサイトがFacebookのもとになっています。

  3. コメント欄を閉じてしまうのは、誹謗中傷をしてコメント欄を荒らすような人からすると思う壺かも。
    連中からしたら、コメント欄を閉じられたら自分も誹謗中傷できなくなるけど、それ以上にファンの人たちが好意的なコメントを書き込むこともできなくなる。それが狙いかもしれません。
    そういうことを考えていて思い出したのが、心理ゲームをやったら日本人は米国人や中国人などと比較して最も意地悪な選択をするという研究が以前ありましたね。自分が損をしてでも相手を出し抜けるような選択をするのが日本人だとか。
    確かにYouTubeの色んな動画のコメント欄を見ていても、英語で書かれた恐らく外国人によるものと思われるコメントは、「素晴らしい」とか「投稿ありがとう」とか好意的なコメントが大半ですが、日本語のコメントにも好意的なコメントは勿論ありますが「この音源の使用はちゃんと許可取ったんですか」とか「通行人の顔がモロに映ってますね。肖像権侵害なんじゃないですか」とか嫌味たらしいコメントが多いような印象が個人的にはあります。

  4. そもそも無料のSNSなんて一企業のGoogleの金儲けのための商品ですよ。その一商品に公共性を求めて、書き込まれた内容が正しいだの間違っているだのと、素人のコメントに一喜一憂すること自体googleの思う壺❗️炎上しようが、奇跡的に良いコメントで溢れようが、google の思う壺ということになぜ気づかないのかな?

  5. ザッカーバーグの映画がどこまで本当か分かんないけどFacebookの始まりは大学ないで男子ナードたちが勝手に女子に点数をつけるのを裏で楽しむためだったね。で出しから今も使い方は変わらない笑笑

  6. ふと、ふと思ったけどこの年代の人達が自分の意見を言い合ってぶつからないのはとても羨ましい。
    精神的に大人やからかな?仲良いからかな?
    お酒入った状態の配信も観てみたい。

  7. 松下幸之助さんが現代に生きてらっしゃってこの質問をしたら、3ヶ月ぐらいで新しいサービスリリースしはりそうですよね。

  8. 頭のいい人(高知能・高学歴)はどう考えるのかを知りたくて宇治原さんの動画をみています。ネットがあることで、頭のいい人の考えを知ることができて、自分の考えを修正できることにとても感謝しています。

  9. SNSには匿名性という権利のようなものがあるから誹謗中傷が起きますよね。コロナの影響で心の貧困は拡大した気がします。

  10. メンバーと近い感じですが、SNSのコメント全般有料にしてみたらどうなるか見てみたいです。お金払ってまで冷やかす人はそんなにいないでしょうから🙄

  11. 芥川龍之介の蜘蛛の糸の世界でしょうか。本人の努力、時代の風などなんらかのの理由で抜け出した人を引きずり下ろす亡者たち。戦後の一旦ゼロになったところからみんなで幸せを目指そうとするベクトルが消え去り、下向きのベクトルが世の中を覆っているのかも。コメントをするなど意見表明の際には『不特定多数の亡者』の1人になっていないか気をつけたいと思います。

  12. そもそも親友だけで指原さんに誹謗中傷のコメントが行くのか意味が分からん
    だから封鎖はあたりまえだと思う
    批判コメントする奴らって指原さんの何を知ってんだって言いたくなる

  13. 井の中の蛙大海を知らずという言葉がありますが、昔は言葉の通り狭い地域で満足している人は外の広い世界を知らないまたは知るべきみたいな使われ方をよくされていると思いますし、私も確かにそうだと思ってました。

    今はSNSなどで簡単に自分の世界の外を覗きに行けるようになって、気に入らない価値観(外の世界)をみて叩くような人がたくさん出てきて、
    「井の中の蛙でよくない?みたら苦しくなる大海をわざわざ見に行かなくてよくない?」って考えの方が自分の中で強くなってきてますね。

  14. おっしゃる通りだと思います!そもそも多大なリスクを抱えながらも努力をし続けてきた各分野の有名人と、
    日頃有名人になる程までの努力をしてこなかったその世界にすら踏み入れたことのない素人が、簡単に交わることすら
    出来なかったはずなのに、英知の結集で出来たスマホやSNSが感謝どころか当たり前になり過ぎて、応援するプラスの方達
    だけならいいですが、簡単に口撃出来てしまうのは考えないといけないと思いました!

  15. 何故世の中には全体主義的に物事を考える人がこうも多いのか。
    世の中には良い人も悪い人もいて、誹謗中傷以外にも色んな犯罪があって日々起きているのに、そこを問題視してもしょうがない。
    政治も司法含めた行政も当てにならない社会に生きてるんだから、自衛するしかない。
    泥棒に入られたくなければ家に鍵をかけなければいけないのと同じように、SNSで誹謗中傷されたくなければブロックすればいい。
    本来泥棒する人がいなければいちいち鍵掛けなくてもいいはずなのにねとか言ってもしょうがないのと同じで、それでも他のプラットフォームに書かれてそれが嫌なら開示請求するしかない。
    何故悪い事をする人がいるんだろう、一部のそういう人達のせいで規制が強くなって生きづらくなりませんか?感謝が大事とか言ってもしょうがない。
    何故なら世の中から悪い事をする人はいなくならないし、そういう人達に正論や道徳なんて通じない。
    どう自衛するか、それが全て。
    で日本人は平和ボケしすぎで自衛意識が低すぎるから、海外でカモになるw

  16. 現実社会ではリンチされてる現場を目撃したら、助けには入らないけど自分の安全を確保してから警察と消防に通報すると思うんですよね。で、被害者が助かるか助からないかは救命救急次第。
    ネットリンチは、今こんなに問題になってるのに放置なんですよね。自業自得の人がいるせいで、真剣に取り組まないんですかね。ネットの治安ってどうやれば良くなるんでしょうか?

  17. この件はフワちゃんとやす子だけの問題だし親友だからといって指原さんは全く関係ないやん
    頭狂ってる奴が誹謗中傷コメントするんやろうな

  18. 身近に感じる芸能人をクラスの人気者みたいに思い罵詈雑言を吐く気がします。クラスの人気者に匿名で悪口言って本人に届くとしたらハマる人もいるわなと
    ケバブチェ

  19. すべてはユーザーの質につきませんか?最後は人間性。
    提供の質を下げれば、値段を下げれば、それなりの質の人間が寄ってくるし、だからこそ、課金すると、質の悪い人が振り落とされると言う。まぁ、例えです。
    コメント欄なくても良いんだよね。

  20. Yahooコメ見たけど、身勝手な正義感が暴走してる気がする…何でもかんでも『コイツが芸能界に呼んだからコイツも叩け!』と言う思想が暴走して身勝手な誹謗中傷してる気がして面倒くさい世の中になった気が…

    問題を犯したのは、フワちゃんで指原さんは何処まで責任あるのか?無いに等しいと思うねんけど…どうでしょうか?フワちゃんの発言はフワちゃんの責任であって他人(芸能人)に全部責任行くのか?色んな上司もそうやけど『コイツは駄目だな…クビにしよう!』と脳を切り替えてあるじゃない?

    どう考えても『アイツ叩け(○せ!)』と同じで…
    ただの誹謗中傷ではないでしょうか?

  21. 菅さんのお話を聞いて、過去にロザンの楽屋の感想だけをあげるYoutubeチャンネル作ろうと何本か動画撮ったのですが、1人で壁に向かって喋ってると虚しくなったので止めたのを思い出しました・・・。

  22. 加藤浩次さんの「当たり前じゃねえからな!」という言葉はネタにされますが、一つの真理だなと思います。(もいもい)

  23. 今はもう普通すぎて誰も思ってない気もしますが…。そもそもSNSは一般人のためのものでした。著名人の方は各自のウェブサイトをお持ちでそこで発言されてました。この壁がなくなった結果だと思います。

  24. 嫌いな人と仲良い人を嫌いになってしまうのは仕方ない部分もあるけど、身近な人とは仲良くしてるの見て微笑ましいと思ってもらいたいものだよね。

    仕事上仲良くするのもプライベートでもお付き合いもするにも大変なのかな?と思ってしまう。

  25. リアリストの菅さんが「感謝」について語り、ロマンチストの宇治原さんがそれに胸打たれるの、とても良かったです☺️

  26. サムネからさっしーの名前消してあげられませんか😢おおごとになることは望まれてないと思います!私自身、こちらの動画で閉鎖を知りました。

  27. そんなに難しい話では無いように思う。良く言われる事だが、『包丁を使った殺人が多いので、包丁をこの世から無くしましょう』にはならない。『クルマでの交通事故が多いからクルマを廃止しましょう』にはならない。何故なら両方共、道具に過ぎないから。
    SNSもSNSのコメント欄もツールや機能でしかない。
    要は使う人間側の問題。して良い事とダメな事の区別がつかない人間側の問題。
    教育が問題なのか、家庭環境が問題なのか、今置かれている自身の問題なのか分からないが、自分の周りにある様々な道具を生かすも殺すも自分自身。道具に罪は無い。

  28. 誹謗中傷はオナニー。そういう人にとっては真実はどうかとか自分の行為が正当かなんて関係ない。
    自分の欲望を満たす為にオカズに群がるだけ

  29. 狭いコミュニティでグループ分けしたらフワと指原同じグループだよねが 子供の頃 いじめのターゲット絞るのに有ったよね 虐められる側にも理由があるよねのパターン 昭和平成の生意気芸能人に一石を投じる役割だったと思うよ でもそんなフワもパワハラ気質が表に出て役割は果たしたから消されてるだけ

  30. 最後説法だったので議題に戻って
    フワちゃん調べたが ナベプロ辞めてフリーなのか…
    さっしーは太田プロだし
    元の事務所とも違う中でコメント求めるのは少しズレた意見にも見える… よっぽど仲良くしてるイメージが刷り込まれてたのか?
    かと言ってフリーの人間なのでノータッチだとリスクのあるフォローは中々来ない
    今回ので未婚で相方とも解散済みで事務所にも居らずフリーとなると
    独りで抱える物が多過ぎて炎上からの立ち直りはコンビや事務所所属者に比べて相当厳しいな…とピン芸人の実状が垣間見えたように思う
    なおコメントはメリットデメリットを天秤にかけてデメリットが多いと判断したら閉鎖すればいいので
    あーデメリットが多くなったんだろうなぁ程度に受け取るのが良いかと思います

  31. 松下幸之助さんのお話が出たので、コメントさせて頂きました。
    先日3歳を迎えた息子が、Panasonicファンです。家中のPanasonicの商品(ロゴ)を見つけては、「ぱなそにっく〜」と教えてくれます。
    なぜこの様な事に至ったのかと言うと、そもそも電車好きの彼が、プラレールで遊ぶ様になり、次第にプラレールの中に電池が入っている事を知ります。
    たまたまそれが、Panasonicのエボルタネオでした。
    そこからエボルタNeo君(ロボット)を好きになり、エボルタ君のトライアスロンのチャレンジ動画等を観てすっかりファンになっていました。
    そこから派生してPanasonic製品の動画にハマり出し、
    こんな小さい子が、何が面白いのかと思う様な、マッサージチェアや家電の製品紹介動画をかぶりついて観ています。
    今ではすっかりPanasonicを箱推ししている3歳児なのです。

    これをいつかロザンの道案内で直接お伝えするのが私の夢でしたが、下の子も産まれ梅田まで足を運ぶのが難しい今日この頃でしたので、こちらのコメントで書き込みさせて頂きました。
    この様な事を伝えれる、コメント欄は本当にありがたいと思っています。

    ps毎週、うんちくんを家族で観ていますが息子は、まだ宇治原さんのお父様の事は知りません。笑
    沢山お勉強したらPanasonicで働けるよ〜と言っています。

  32. ご存知かも知れませんが同じSNSで括って良いのかってレベルでいまスレッズがやばいですよ. Twitterにいる人が全員まともに見えるレベルです.

Leave A Reply