【永瀬廉さん】殺害予告について

ロザン菅noteはこちら!:https://note.com/rozansuga

メンバーシップはこちら!:https://www.youtube.com/channel/UCeELG84k5r4j1w6uCbOiBdA/join

ロザン菅広文 最新刊『京大中年』(幻冬舎)はこちら!

お仕事のご依頼はこちら!
企業PRタイアップ/講演会/学校・教育イベント/企業コンサルetc.
⇒rozan.staff@gmail.com

このチャンネルをより応援したい!と思っていただいた方は、メンバーシップの登録よろしくお願いいたします!

メンバー限定の動画で、みなさんのコメントを元により深い話をお届けします!

#ロザン#ロザンの楽屋#永瀬廉

47 Comments

  1. 49歳ですがネットは怖いと思っている年代です。
    とりあえず「半沢直樹」より「アンナチュラル」がいい。「ウロボロス」もいい。復讐は認められていないってことを、知らない人もいるんでしょうね、本気度は別としても。

  2. 倍返しのドラマに共感するのは世の中に理不尽なことがあふれてるのではと言われると、そう感じてる人が多いのだろうと思う。

    だからといってそういう不満を誹謗中傷のようなものでSNSにぶつけるのはどうかと思うけど…

  3. 年齢関係ないです
    ネットリテラシーを受けた人が、迷惑動画をあげません
    SNSでのいじめもあります
    年齢で見るより、個人の要因と思っています

    ひとつの要因として考えられるのは、「自らの大切なものを否定された」という感情もあるかもしないと思っています

  4. 私はやり返したテイながら、これは50代女性ファンの方、自分自身の結局承認欲求なんじゃないかな?とも感じました。推している相手はどこか、息子の様な、そんな感覚になってしまってる、私が守る的ななんかそんな感情が根底にあるんじゃないかな?書いていいことダメな事の分別がついてないのはまずいけど、結果人生がこうやって逮捕されて終わるって想像までできないのは年代というより、知識の無さ、、幾つでもほとんどの人がそんな知識はあるから、この方の残念さで年代的にやりがち?とか判断されないことを望みます笑 どんな年代でもいわゆる暴走しておかしな方にいっちゃわないように!!ですね、しみじみ。

  5. ネットの書き込みの怖いところは1000件のうち999件は本気でそんな事するつもりはないものだったとしても1件の本気があれば事件が発生する
    書いた方は冗談でも書かれた方にとっては冗談ですまない怖さがある

  6. 途中でおっしゃってたように「自分を否定された気になる」という点と、ネットリテラシーの欠如が合わさったものだと私は思いました。
    推しを否定されると自分も嫌な気持ちになるのはめちゃくちゃ共感できますが、わざわざ相手と同じ土俵に立ってはいけないと思うことも大事だと思います。その辺りのストッパーもないのかなあ…と。

  7. 永瀬廉さんって、東京生まれだけど大阪育ちなので普段の会話は関西弁になる人ですな。いわゆる「キンプリ」が分裂して、「残った方」と「出て行った方」との間でそれぞれが他方の悪口を言い合うって構図ですね。記事を見ると、どちらの本人達にも直接「恨みつらみ」を言うよりも、彼らのはるか頭の上で言い争っているファンの人達の、いわばとばっちりが直接雷のように落ちてきたって感じですね。逮捕されたのが50代女性。一応私もギリ50代。私も出来た人間ではないけど、ここまで実年齢と幼稚さの加減が乖離してきたってことですか。これ以上コメントするのがアホらしい。今TVの世界でほとんど見なくなったある芸人のギャグを借りて、「ネット見るな!」とだけ言っておきましょう。

  8. 悪質ファンはそのタレントさんご本人だけでなく同担ファンからしてもとても迷惑
    そして悪質ファンだけではなく、週刊誌とかの悪質なマスメディアも同じだと思います。
    自分たちがこいつには何言ってもいいと決めたターゲットには捏造だったり誹謗中傷だったりやりたい放題
    個人のファンが書類送検されるなら、その悪質記事で儲けている悪質マスメディアは営業停止など社会的制裁を受けていいはずなのにお咎めなしなのはまったく理解できない…

  9. 手柄顔をしたいだけですよ。「やり返してもいい」は発覚後の言い訳、波風立ってないのにやります。
    怖いのは、自分もそうなる可能性があることですよね。

  10. 今回のNumber_iってキンプリが分裂し脱退した方ですね。脱退前彼らのファンは「暴走ティアラ」と呼ばれておりその過激さは問題になっていました。高齢?の主婦が多くネットリテラシーがないことも要因の一つですが、「不当な扱いを受けている」と陰謀論も口にしており、自分の自己肯定感の無さをアイドルのカリスマ性に支えてもらっていたのか心のよりどころを失いかけて四方八方に攻撃的になってしまっているように当時は見えました。教育と匿名SNSの問題もかなりありますがそれだけではない。SNSでも現実の延長と考え誹謗中傷しない人はネットリテラシーがある人なんだと思います。

  11. でも、実際「ファンのおかげ」ってところもあると思う。
    女性アイドルだと、CDを5万枚売り切ったらデビューっていう条件を満たすためにファンが何枚も買うとか、CDに握手券投票券をつけて自分の推しが少しでも人気が出るように何枚も買うとか。
    男性アイドルだと、デビュー前のバックダンサーみたいなときから目をかけて、グッズ買ったりするとか。
    なんかそういう「有名になる前から時間もお金もかけて応援してきた」みたいなファンはいて、「みんなのおかげだよー」もあながち全くの間違いでもない、みたいなことになっちゃってる気もする。
    だからって何してもいい訳では全然ないけど。
    【すたば】

  12. 永瀬さん何にも関係ないやん😅ですね。
    年齢は関係ない気がします。言い返したりやり返したりしないでスルーするのが一番推しのためなのにね。

  13. 一時期『スカッと』が流行りましたが、それも『やられたらやり返す』という性質があり、あまり好きではありませんでした。暴力や報復はさらなる暴力しか生みません。

    また、最近では特定の属性をもとに批判するコメントが目立ちます。『これだから50代は』『主婦だから』『やっぱりアイドルファンは』といった発言です。こういった煽りは、不必要に多くの人を傷つけ、悪意の連鎖を生みかねません。

    特にキンプリとナンバーアイに関しては、マスコミが対立を煽る記事を出していますが、ファンの皆さんにはそれに惑わされず、純粋に自分の好きな人を楽しく応援してほしいです。おそらく本人たちも、それを一番望んでいるのではないでしょうか。

  14. 皆、VRゴーグル🥽付けた世界に生きてますからね〜😅

    段々とバーチャルと現実の境目が分からなくなってしまうんですかね〜🤔

  15. 「推しが否定されると腹が立つ」はあるなあ…。
    推してるプロ雀士が負けたりしたときに、言われのない批判されてたりするとムッとしたりしますねえ。
    ロザンの楽屋のコメントとかでも、全然トンチンカンな批判とかされてたり、暴言とか書き込まれてたりするとムカつきますし。
    あんまり腹が立つときはそのコメントに向かって、口に出して無茶苦茶暴言吐いたりしますしね。書き込まないけど。
    【すたば】

  16. 『上の世代』はきっと、その辺の呑み屋でのグチやご近所友達連中との会話と、実は世界中誰もが目にすることができるネット上のやりとりとの『違い』というか『影響力の差』が理解できてないんじゃないですかね。

  17. アイドルを「自分が育てている」という自負があるファンの方は過激な印象があります。(私も中学生になるまで自分が買ったCDがアイドルの生活を支えていると本気で思ってました…)
    今回の女性はパトロンであるからには発言権がある!アイドルを護らねば!と思ったのではないでしょうか。怖いです

  18. 「やり返さない」というのは大事なことなんですが、じゃあそれをやってきた奴が正当に裁かれたり社会からやったことに対して正当に処遇されるのかと問われると、案外そういうことはなくやったもの勝ち・やられた物は泣き寝入りだったりするんで…
    大抵のことではやりかえしたらアカンと思っていますが、自分の中の限度を超えたときにそれが守れるかは自信ないですね。

  19. 顔が見えてないからとこのコメント欄でもいいたい放題な気がします。
    すぐにイラッときて書いて送信。
    10秒目を閉じて自分が、自分のことを知らない人に言葉のナイフを振り翳したりしている事を気づかないといけないと思いました☹️
    永瀬さんは怖い思いやストレスを感じたと思いますし、Xみるとまだ同じことをループしている方がたくさんいらっしゃって正直呆れます。

  20. 「自分の不利益を(相手や世間、権威に)認めてほしい」という思いは、大人も子どももしばしば持ち得るようです😞ただ経緯に関わらず「殴ったらあかん」という宇治原さんの一言に尽きます😣経緯と問題行動を切り離して整理しないと、その後の対応も始まりません。「仕返ししないで」は「泣き寝入り推奨」ではないということを、せめて大人は分かっていたいです(Jane/ジェーン)

  21. 自分が把握している誹謗中傷をしているアカウントって総じて50代主婦で、推しを息子のように愛でている人たち。
    リアコ、つまり恋人のように推している若いファンは彼氏に愚痴を漏らすように推しに対してもダメなことはダメと指摘できたり、時には作品の批判をしたりもする。
    一方で息子のように愛でているおばちゃんファンは推しのやることなすこと全肯定。うちの子が一番だと他タレのことを平気で下げる。陰謀論にはまりやすく思い込みで他者を叩く。溺愛しているがゆえにやられたらスルー出来ず倍返ししてしまう。等々

    本当に厄介な存在です😖

  22. 歴史に勧善懲悪があると信じている人がいる。よい国と悪い国があって、よい国が悪い国をやっつけた(戦争で勝った)と本気で思っている。

  23. 個人競技のアスリートが応援してくださいという意味で一緒に戦ってくださいとファンに言ったら
    ライバル選手への誹謗中傷などの個人攻撃にエスカレートしたのを思い出しました

  24. あおり運転するような存在も、自らの運転を邪魔されたからやり返す、みたいな思考の順序を動機として述べることありますもんね
    SNSの実名化と完全自動運転の実現が待ち遠しいものです

  25. 年寄りがSNS下手くそなのはダジャレばっかり言ってしまうのと同じで年取ると止められないんだろうね。
    ラサール石井とか見てて思う。

  26. 犯人が妻という立場を手にしている事が腹が立つ
    暇だから執着するんだから働けや養われとか言ってしまいそう
    警察から連絡受けた家族は呆れるだろう
    こんなのが母親とかだったら…
    「未婚はおかしい」「結婚している人はまとも」は嘘
    ただ縁とタイミング

  27. 宇治原さんは甘いと思います。頭のおかしな人は、やり返さないと分かっている人には徹底的にいきますよ。
    最近でも、都知事選に出ていた石丸伸二のファンが、石丸伸二がテレビ番組でからんだ某タレントさんに対して、SNS上で執拗に誹謗中傷を繰り返すということがありました。結局、自分がやり返されないと分かっているから、調子に乗る。
    日本もアメリカの核の傘という抑止力があるから、中国が台湾を容易に侵略できない。
    やられたらやり返す必要はないですが、やり返すと相手に思わせることは必要なことだと思います。

  28. この手のことにいつも同じこと書きますが、ネットで見かけた「推しの顔に泥をぬらない」はほんと名言。声に出して読みたい日本語ですね。
    (びばびば)

  29. 言葉の捉え方や受け取り方って、ホントに難しい世の中になったなぁ😥って、最近良く思います…😖意図として言っていない事を、勝手な解釈で間違った受け捉え方をした結果ですからネ😟実際、今回の件でstarto社は、窓口を開設しましたよ(何故か報道されてませんが…)

  30. 韓国でも俳優やアイドルがファンやアンチからのSNSによる
    誹謗中傷で自殺に追い込まれる事件が聞かれていましたが、
    日本でもこんなことする人たちが目に付くようになりました。
    ある記事によるとSNSで殺害予告をした人物に会うことになった弁護士の
    話があったのですが、孤独から自己確認・存在証明と書いてましたが
    結局、ターゲットはだれでも良くて自分の居場所をSNSでつくるため
    の手段にしてしまってるんでしょうね。

  31. いつも勉強させてもらってます!
    殺害予告の事に関してのニュースは初めて知りました、が、
    宇治原さんの仕返ししないに完全同意です。
    子供の頃から、何度もいじめされてきました
    わたしは小中学から、こんなしょーもないいじめをしてくるやつに仕返ししたら、自分も、同じレベルに落ちる!と思ってきました。許してはないけど普通に接したり、何なら困っていたら助けたりしました(気持ちは上位です、優しいからではありません)
    時を経てあの時はごめんね、困った時は助けてくれてありがとうと言われた時は(よっしゃー!勝った)と思いました←性格悪くてごめんなさい
    ずっと友達でいようと言われましたが、いいえあなたは友達ではありません。今後お付き合いはしませんと、心で誓いました

  32. 自分がされてイヤな事はしたらあかん!幼児 自分がよくてもイヤな人おるんや!小学生 あかんもんはあかんねん!中学生 それやってなんか得する?高校生 よう考えてみ 大学生 こんな感じで子育てしました

  33. 今でも5人で活動してたら、国民的アイドルになってただろうなーと想像するけど。メンバーで話し合って決めたことだし、みんな今は楽しそうにやりたいことを追求してる。
    ファン同士喧嘩する意味がわからん。

  34. やりかえせと教える親がいるということに驚きました。感情のまま行動を起こす前に、自分が同じことをされたら、言われたら、と想像する能力が衰えてきているような気がします。

  35. 粗○さんの、ジャニヲタさんからのアンチコメントのLIVE動画を観たら、色々察しがつくんじゃないかと。
    一部なのはわかるけど、ふつうにこわいですね

  36. ちょっと状況は違いますが、"やり返す"の話で言うと、ある外国人YouTuberの生配信が話題になっていましたね。
    誤った情報を発信し、多くの日本人が忠告や批判コメントをしていました。

    勘違いや知識不足で誤った情報を発信してしまったわけではなく、意図的に事実とは異なることを発信した、しかも日本に悪い影響が出てしまいそうな内容だった為、かなり攻撃的な批判コメントも多くありました。

    共感できるような内容でも「こいつは」「お前が」というような言葉を使ってしまっていることが残念でした。

    そのYouTuberがやったことには私も驚いたし悲しい気持ちになりましたが、批判するにしても、そういう言葉を使ってしまっては、新たな憎しみや敵をつくることになり、あなたもこのYouTuberと同じですよ?と思いました…。

    また、最近初めて観た過去のドラマや実の家族間で、この"やり返し"について考えることがありました。
    ドラマでは、やり返さずに自分を高めることで状況を変えていく姿が描かれていましたが、やはりこちらの方がかっこいいなと改めて感じました。

    その時は「やり返してやりたい!」と思うかもしれませんが、長い目で見た時、やり返さない選択の方が後々気分がスッキリしてるのかな?と個人的には思いました。

  37. ロザンのファンですが この事件を取り上げてくださりありがとうございます。
    事件の背景には 社会全体の問題と 個人の意識に問題があると思います。
    格差が広がり閉塞感がある社会の中で より刺激の強い情報が溢れ 余程注意していないと 感覚が麻痺してしまう傾向にある事。
    また 善悪の判断ができない人でも SNSを通じて簡単に社会に発信ができ 影響を与えてしまうこと。
    ことが起きてから 取り締まるのではなく 未然に防ぐ方法を考えておかなければ 被害者が増えるのではと危惧してます。

Leave A Reply