さらに使いやすく進化。最近のGoodnotes 6の良アプデ3選!

今日もiPadでクリエイトしてますか皆 さんこんにちは平岡です今日も動画見て くれてありがとうございますえ本日はです ねGoodnotの最新アップデート情報 をご紹介しようと思います僕最近ですね 以前よりもgoodnotのアップデート 情報をね多めに動画でこうやってご紹介し てると思うんですけどもそれには理由が あってgoodノって今goodNote 5とgoodNOTE6っていう2つの バージョンがあるんですよねでGood Note5を購入した方もまたねGood not6を使う時には課金が必要になって くるのでアプリを購入したいとか サブスクリプション登録しなきゃいけない んで今もまだgoodnotee5を使い 続けてる方も正直多いと思うんですよねな のでそういったgoodNote5を使い 続けてる方にとってgoodNOTE6の 最新情報って全然こうわかんないわけなん でいつかgoodNOTE6がこれはいい なと思う機能が出たら5から6に乗り換え ようって方がねいらっしゃると思うんです けどもそういう方のためにですねGood MOD6の最新同行ってのは以前よりも 少しこまめにご紹介しようと思っています 実際goodMOD6がリリースされた のってもう半年とかねもうちょっと前かな と思うんですけどもそれ以降でもたくさん アップデート入ってるので今回は前回僕が 動画でご紹介したもの以降でアップデート で追加された機能ってのを全部で3つほど ご紹介しようかなと思っていますgood Note5を今でも使ってる方はもちろん のことgoodNOTE6に乗り換えた方 もこんな機能あったんだって風にね参考し てもらえると嬉しいですというわけで早速 行ってみ ましょうはいというわけでまず1つ目は これね新しいApplepenelPro を持ってる方だけの機能になってしまうん ですけども新しいApplepenel Proのスクイーズ機能ですですね ApplepensilProここのね ペンをつまむと画面上にツールバーが表示 されてすぐにそのツールを切り替えたり することができるっていう風なちょっと ショートカット的な機能なんですけども こちらのスクイーズ機能まだね対応して ないアプリもたくさんあるんですけども goodNOTE6はいち早くこの スクイーズ対応していますでさらにね結構 このスクイーズ出来が良くて純正のメモ アプリとかフリーボードで使えるような Apple純正のスクイーズよりも めちゃめちゃ使いやすいなと思ってるんで それをご紹介しようと思いますはいという わけでこんな感じですねちょっと今グッと もと開いてみたんですけどもスクイズ機能 ってのはこのAppleペンシルをギュっ とね2つの指で押し込むとはいこんな感じ ですね自分のペンの周りにツールバーをね シトカットで表示させることができます よっていうような機能なんですねさらに こっからですねいろんなツールをこうやっ て切り替えることができるんで今僕はこう いった赤いペンを使ってるんですけども すぐに蛍光ペンに持ち替えることができ たりとかこうやってねで蛍光ペンを引いて 間違ったらすぐこっから消し込むに 持ち替えてこれをねすぐに消すとまこう いったことがさっと行いますよと今までの 場合はここで書いて消す時にもう一度この 上のツールバーにね指を持ってきて消し ゴムに切り替えてから消すみたいなことを しなきゃいけなかったんでツールの 切り替えの時にね毎回このペンを動かす 必要があったんですけどもスクイズ機能を 使えばこのねペンを動かさずにこっから ですねすぐにタップだけでパッとねツルを 切り替えることができてこれ非常に書き やすくなりますこれAを書く方だけじゃ なくてどっちかというと僕はGを書く人に もすごくメリットがある機能だなと思っ てるんですごくいい機能だなと思うんです けどもグッのとねこれ結構生かしてるなと 思のがスクイズを押すとここでツールを 切り替えることができるんですけどもこの ツール切り替えの1個右ですねここの2つ ってのがこのサイドバーで言うとここなん ですよねこのペンの太さを変えるところと 色を登録してねすぐに色を変えられるよう なカラーパレットがあるんですけどもここ の内容っていうのがこの右側に表示され てるんですよなので最初に自分が登録して おいた3つの太さとえ最初に登録した3つ の色ですねこの場合は赤と青と黒これを ですねここのえスクイーズのパレットか すぐに切り変えることができるんですねで さらにこれ今僕Applepenil 浮かした状態なんですけども浮かした状態 でホバーさせるとホバー状態でこうね登録 してる色とか太さをすぐ見ることができる んですよ毎回タップしなくてもこっから ですねスクイーズを呼び出して太さの ところにホバーして太さをすぐにここに 変えるとまこういったことができます色も ですねどんな色があるのかってのをホバー で見ることができてすぐにその中から色を 選ぶとまこういったことが可能になります であといいなと思ったのがここのですね ちょっとショートカットみたいなアイコン があるんですけどもこれもホバーすると3 つのサブメニューが出てくるんですよで これ何かって言うとですね1番上この カラーパレットを押すとはいこんな感じ ですねすぐにこのノートの今開いてる ページテンプレートってのを変更すること ができるんですね今完全に白い無事の ノートを使ってるんですけども今のページ だけちょっと方眼子で色は黄色にしたいな と思ったらすぐにパッと変えて適用すると ですねはいこんな感じですぐにページ テンプレートを変えることができます今 までももちろんねこの右上の3.Lの ところからテンプレート変更っていうの できたんですけどもこの機能をこの スクイーズですぐにパッとね適用できるの は非常に便利だなと思いましたで次はです ねこのショートカットのこのページ アイコンに罰点が付いてるものこれは ページの内容を全て削除するっていう風な えアクションになっておりますちょっと このページね何も書いてないんで分かり づいと思うんですけども例えばですねえ このページとか僕の本の諸表が書いてるん ですけどもこのページでショートカットで これねタップすると全部のえ書き込みって のを消すことができます例えば自分の 手書きだったら消しゴムツールで一気に 消せると思うんですけども写真とかって 消しゴム2じゃ消えないですよね毎回 タップして削除を選ばなきゃいけないん ですけどもこれを押すことによって写真 だろうと手書きだろうと何だろうと テキストだろうと全てを一気に削除するん でページをリセットするのが非常に簡単に なるかなと思いますこれをですねこっから ワンタップで呼び出せるってのは結構便利 だなと思いますねちょっとこれは戻して おきましょうで最後の1個ですねここの ショートカットの1番下これはですね今の このページをアウトラインに追加するって いう風な項目ですアウトラインはね以前 動画でもご紹介したんですけども今この 開いてるのの目次を作れるみたいな機能な んですねどんな機能かって言うと左上のね この四角が並んでるアイコンをタップする とコンテンツってところでこのねページを 一覧でずらと見ることができるんですねで ここの中のタブをアウトラインに 切り替えるとこんな感じですねこれ日記帳 のえノートなんですけども1月のノートは こっから始まりますよとか4月のノート こっから始まりますよみたいな形でノート の何ページから何が始まるのかってのを 自分で登録しておいて後から大量のノート をすぐにこう移動できるような形で ちょっと効率的に使えるような機能なん ですねねイメージで言うと紙のノートとか 教科書でドッグイアをつけたりとかあと インデックスをノートの端につける人って いると思うんですよねまああいった機能が グッドモードで使えますよっていうものが このアウトラインなんですねでこれをすぐ に適用できますよってのがこのね スクイーズのショートカットでこれタップ すると今このページをアウトラインに追加 することができるんで例えばここですね 諸表とかにしておきましょうはいこんな 感じで追加しますとそしたらアウトライン をすぐに作成することができてこれね見て いただくとアウトライン9ページ目から 諸表が始まりますよみたいな形ですぐに アウトラインを追加することができます これも今までですねこう毎回このページね ポップアップのこれを開いてから サムネイル一覧でこの下の三角をして アウトラインを管理ってところでこっから アウトラインを追加しなきゃいけなかった んで結構操作数多かったんですけどもすぐ にスクイズで呼び出せるなろってのが非常 にいいかなと思いますまこんな感じでです ねApplepenilProで使える ようになったスクイズ機能ですねまこれを いち早く実装してきたしそれもですねなん となくただ急げ対応しただけじゃなくで グッドノートらしいようなプラスアルの 付加価値とかをたくさんつけてくれてるの でこれ非常にいいアップデートだなていう 風に思いましたそしたら次は2つ目2つ目 はマスキングテープっていう新しいペンの 種類が追加されていますこれはですね グッドノートで勉強する方には非常に便利 な機能かなと思ってるんで是非ご紹介させ てくださいこれ何何かって言うとですねえ ペンツールの左から4つ目ですね最新 アップデートするとマスキングテープって ものが追加されてるはずですでこれ選ぶん で適当にですね今自分が書いた描画の上 からこうこうやってテープを引くんですね まそうするとこうやって自分が元々書いた 文字ってのを完全にテープで覆って消して くれるんですよでこれ何のために使う かって言うとこれを問題集として自分で 演習問題を解くことができるんですねこの マスキングテープもう1度タップすると中 を見ることができるんですねアイデアは書 くっていう風なアイデアの部分を隠しまし たでこれでですね例えばもう1回タップ すると消えるので絵は書かないけども何は 書くさあ何でしょうみたいな形で自分の中 でね問題を何回も解いてってここでパッと 押すとあアイデアだったそうだっそうだっ たっていう風に自分が作ったノートで演習 問題をこなすことができますA単語帳と かってこんなイメージですよねなんか赤 シートでA単語の正解を隠してこう ピラピラピラピラすると思うんですけども あれをもう赤シートを使わずデジタル上で 再現できるようになったとまグッドノート 勉強用使ってる方非常に多いと思うので これも結構嬉しい機能なんじゃないかなと 思いますそしてこれは自分で書いた描画 だけじゃなくて画像の上からもね マスキングテープえ適用することができる んで今ここにね本の表紙貼ってるんです けども墓紙iPadここの著者名を隠し ちゃいますはいそしてですねこのはる紙 iPad書いた偉大な著者は誰でしょう かっていう風にま問題があったとすると タップするとですねはい平岡優太さんです よとえ私平岡優太が書いた本でございます ていう風に問題形式で何度もねこれ解く ことができますそしてですねこうやって 画像の上とか描画の上にマスキングテープ するんですけどもこのマスキングテープ だけ後から削除することも簡単にできます 一緒に消しちゃうと下の描画もね消え ちゃうんじゃないかって心配される方いる と思うんですけども消しゴムのところです ね1回タップしてもう1度タップすると 設定メニューが開くんですがここでですね テープのみの消去これをオンにしてここで アイデアの部分消すとはいこんな感じで マスキングテープは消えて下のアイディ アって文字とか他のものは消えなくなり ますこっちのねえ平岡ユタの名前もそう ですねこうやって消すとマスキングテープ だけが消えて画像は消えなくなります こんな感じで自分が作ったノートっていう のをさらにそっからねすぐに問題集として 活用することができるとまこれ非常に グッドのらしくていいアップデートだなと 思いますそしたら最後3つ目ですね3つ目 はちょっとま細かい機能かなと思うんです けども個人的には嬉しいしなんだろうな 大学生とかだったら結構嬉しいのかも 社会人とかねその資料を結構読み込むのに 使ってるよって方は嬉しいのかなと思うん ですが今までねさっきもご紹介した通り ページの一覧をガッと表示するためには左 のこのね四角が並んでるアイコンタップし てこのコンテンツのサムネイルところでね バーっとページ一覧を見てこっからですね すぐに他のページにジャンプしますよ みたいなまこういう形が主流だったんです けどもまこういうUIの場合ってウが ポップアップしちゃうのでノートを見 ながらすぐにこういろんなページに移動 するのって難しかったんですよまそれは 今回このウンドウ今開いてるコンテンツっ てウンドウをサイドバーとして常時表示し ておけるようになりましたこれがですね 右上のこのねちょっと四角いアイコンある じゃないですかこれをタップするとはい これでウウとサイドバーっていう風に さらにウンドウが出てきますでここでです ねサイドバーをタップするとはいこんな 感じでコンテンツっていうウンドウが ノートのサイドにサイドバーとして表示さ れていますこれでですねこうやって素早く ノート一覧っての見ながらページをすぐ ジャンプして行きたいページに行けるとで さらにノートもそのまま書き込むことが できますよって形で長いノートとか長い 資料をこう編集する方にとってはかなり 便利なんじゃないかなと思いましたなんか 今までのこのねサイドバーじゃないような ウってちょっと紙のノートっぽいとこあっ たじゃないですかノートの一覧を見る時は ノートの1ページフルフルは見れません よってま普通の紙ってそうだと思うんです よねパラパラパラってめくっとくとノート 単位は見れないけどもノートの内容ざっと 俯瞰できますよと今までルとともこんな 感じの使い心地だったんですけどもでも 今回のこのサイドバーでノート一覧を見 ながらノートの1ページ単位もちゃんと フォーカスできるってのは非常にデジタル ノートらしい機能だと思うんですよねま これなんか普通にシンプルな機能だなとは 思うんですけどもあんまり今までこういう UIのものってなかったと思うんでノート の一覧見ながらさっとね自分の期待ページ に遷移して書き込みを行うみたいなまこう いう使い方がね今度からはできるのかなと 思いますま僕の出版した本とかも修正とか は全部グッドノートでやってたんですけど もこね修正原稿だけでもね見てもらうと めちゃめちゃページあるんですよこれでも まだ一部なんで2章と3章だけかななので 本当にね全部のページの内容チェックする のに200ページぐらいあったんですよね まそれをですね毎回こうやってスクロール 地獄してるとなかなかね大変だったんで あの時にこの機能があればすぐにパッとね ページを見てこのページどうだろうかって いう風にチェックするとかでさらにさっき ご紹介したこのアウトライン機能も使える んでアウトラインですぐに3章に飛んで3 章からこうやって読みますよとかこういっ たことができるんで長い文章をね編集する 時には非常に便利な機能なのかなと思って い ますはいというわけで最近グドノートに 実装されたアップデート機能大きなものを ね3つご紹介させていただきましたどうか な1個ずつで言うと意外と地味なものが 多いかなっと思うんですけども意外とこう いうのが1番普段使いには効いてくると 思うんですよなんていうかグッドnot6 が出た時にAIで自分の手書きを認識して くれますよとかそのねスペルチェックをし てくれますとか色々あったと思うんです けどもまああいう機能って確信的ではある けども正直まだ実用してる人ってほとんど いないと思うんですよまだ日本語がね満足 に対応してないのもあってあんまりそう いった確信的なAIとかそういうのって なんかすごいんだけども日々の自分の使う 中で取り入れられるかっていうと微妙だっ たりすると思うんですよでも今回みたいな 今まではポップアップで出てたウンドウを サイドバーに持ってこれるようになります よってめちゃめちゃ地味なんですけども ただやっぱりあるのとないのでは明日から の作業が確実に変わっくると思うんですよ ねマスキングテープの機能も多分これが 実装されたことによってじゃあグッド ノートもっと使えるなって風にグッド ノートの使用頻度が増える方ってのも非常 に多いと思いますスクイーズも言わずもが なですねツールバー触ればいいじゃんと 思うんですけどももちろんそうなんです けどもそのワンテンポってのを縮小する ことによってより勉強に集中できると やっぱりね勉強って決し楽しいものじゃ ないと思うんでいかにその勉強に向き合う 時に邪魔なノイズとか邪魔なこのね動作を いかになくして集中しやすい環境を作る かってのがまノートアプリのやるべきこと なのかなと思ってるんで個人的にはですね そのAI機能とかでぶち上げてくれるのも ま将来見させてくれて嬉しいんですけども 日々使うユーザーのために一歩ずつね着実 に使いやすくしてくれるってのもノート アプリの大切なお仕事かなと思ってるんで 今回のアップデート個人的にはすごくいい なという風に思いましたというわけで今日 の動画はここまでです今日の動画少しでも 面白かったよとか参考になったよっと思っ た方は動画の高評価チャンネル登録ベル マーク登録もよろしくお願いしますそれで はまた次の動画でお会いしましょう最後 までご視聴ありがとうございましたバイ バイDET [音楽]

メジャーアプデしてからも定期的にアップデートが加えられているGoodnotes 6。

今回は最近のGoodnotes 6に加わった良アップデートを3つご紹介します!

◾️動画の目次
00:00 Goodnotes 6の最新アプデ!
01:20 ①Apple Pencil Proのスクイーズ
07:06 ②マスキングテープ
09:32 ③コンテンツウィンドウの常時表示
12:08 まとめ

————
今日のひとこと
痒いところまで手が届くこうしたアプデの積み重ねが、使い勝手に関わってくるんですよね
————

==
素敵な音楽が必要ですか?いますぐArtlistをチェックして2ヶ月間無料をゲット!
https://artlist.io/artlist-70446/?artlist_aid=DressCode_2224&utm_source=affiliate_p&utm_medium=DressCode_2224&utm_campaign=DressCode_2224
==

◾️dripという会社で雑貨小物を作って販売しています。
・公式ストア:https://drip.base.shop
・Amazonストア:https://amzn.to/2Tws8OR

◾️撮影に使っている機材
・カメラ:SONY α7SⅢ(https://amzn.to/3ieco1J)
・サブカメラ:SONY FX30(https://amzn.to/3Za5wmF)
・レンズ:SONY FE 35mm F1.4 GM(https://amzn.to/2X3BIN0)
・照明:Falcon Eyes 3000-5600k(https://amzn.to/2Zh3PbG)
・編集:12.9インチiPad Pro
・編集ソフト:Luma Fusion(https://apps.apple.com/jp/app/lumafusion/id1062022008)
※チャンネルのすべての動画は「Luma Fusion」というiPadアプリだけで 編集しています。

商品リンクはAmazon/楽天/その他アフィリエイトリンクを利用しています。

—————

◾️お仕事のご連絡は下記のメールまで
yuta0514wb@gmail.com

◾️Xでは更新情報、ガジェットネタをポスト!
https://mobile.twitter.com/yuta_hiraoka

◾️Instagramはファッション中心に投稿
https://www.instagram.com/yuta2960/

◾️株式会社ドリップという会社を創業して働いています
https://drip.co.jp

22 Comments

  1. サイドでページ見れるやつ横1ページも選べるようにしてくんねえかな
    あとPDFを見開き表示できるようにして欲しい、

  2. なにげに手書きがあっというまにテキスト化されてたのにびっくり。

    日本語の手書きをテキスト化するのはどれぐらいの精度なのか知りたいと思った。

    まだiPad持っていないけれどいずれ購入するときにgoodnotes6使う予定で手書きがメインとなるのだけど、手書きをテキスト化するしーんもたすうありそうなのでこの辺りがどうなのか知りたかったのですが、
    あっというまにテキスト化されていてびっくりした。かなり実用的なんだ。

  3. 文字が繋がるのが嫌でホバー機能をオフにしているのですが、そうするとスクイーズした時に二層目の選択ができません😂
    もどかしいです。

  4. galaxy z fold でGoodnotes使っています。 iPad miniより画面が柔らかく書きやすくてデバイス乗り換えました。今までiPadで書き残したノートと連携されるのを待っています。

  5. goodnotes6を使うとiPadが熱くなります。iPadは最近、購入したものなのでバッテリーは古くないのですが。何が原因か分からず使うとiPadが悪くなりそうなので使えない状態で残念です。

  6. マスキングテープは良いけれど、
    ①マスキングテープだけを一覧できることと、
    ②忘却曲線理論に沿った問題提示機能が欲しい、Flexcilにはある機能だから負けないで。

  7. マスキングが待望の機能すぎました。この動画でアップグレードの決心がついたので早速買ってきます!

  8. アウトラインでまとまりを作るのってどうやるのでしょうか??カレンダーで各月がまとまっていたやつについて知りたいです!!

  9. iPad mini 6で講義をメモするのにグッドノート使ってます。
    ペンシルは汎用のものなのでアレですが…
    こういう機能を教えてもらうとプロペンシル欲しくなりますね!

  10. 新しいペンをアップデートして欲しい。純正メモの鉛筆みたいな。
    現状のペン達は書き終わりがネバつく感じで、払いが上手く書けない😂自分の書き方のクセで合わないのか
    共感してくれる人いないかなぁ。

  11. 6購入したけど、Noteshelfの方が字が綺麗に書けるし、鉛筆好きだしで結局乗り換えできず。
    Noteshelfの自然な補正をGoodnotesにも導入してくれ〜。

  12. Apple Pencil (第二世代)ではスクイーズ機能は使えないのでしょうか? Apple Pencil Proを新しく購入しなければいけないのですか?
    それとGoodnotesのバージョンアップは自動的にしてくれるのでしょうか? この二つをお尋ねいたします。

Leave A Reply