【第一回】コギらじ!! 2024年度新入団員特別編【劇団コギト】

小2024年度新入団員特別 編今日も京都でデミの予習は終わってい ませんパーソナリティの中川里です橋大学 公認サークル劇団議と2024年度7月 公演そとバスバスの広報企画として劇団小 と新入代に色々質問をしていくラジオ企画 を行い ますではまず新入世代に自己紹介して もらいますお願いします寺本ですえっと年 で番時間割りがスカスカだと思ってい ますあえっと1年の中上のぞみですと制作 を担当してますえっと小の中で1番テパだ と思いますよろしくお願いし ますえっと1年の西本裕子ですえっと舞台 美術やってますえっとこの小の1年の中で 1番社会ができないと思いますお願いし ます じゃあ2人がブビ豚美術で制作はいじゃあ まず舞美術か豚美術下は行った結構行って ます行った全然行けてなくてこの準備で 終わりますあだか絶し ない下はどうそんな感じい楽しい楽しい ですわかっ たインパクトの使い方を覚えたでおお2 入れるのがすごい楽しく てあれさあの節に当たった時とかさはい 怖いよねはい怖いこうやって打つ時とか さたまになんか出ちゃったりとかするんで ねまでも先輩優しいからねみんな大丈夫だ よてくれるからね直してくれるんで大丈夫 ぜひどんどん打ってもらって はい作施作は何をしましたか今まで僕はな んだろうなま重よさ聴収ですかねうんあと はまなんだろうその飲み会なん打ち上げの セッティングとか一番楽しそうなですね そう予算予算じゃないわ公演費の徴収率は どれくらいですか今半分ぐらいですかね 半分かああと1時間ちょっと少なです ねちょっと度自になってもらってはい あんま先輩には言えないんですよね なかなか まあみんな出せって言っ たら出すか きしてくださいって大きい声でて [音楽] ください新入員に聞きたい このコーナーでは新入団員に聞きたいこと のお便りを集めて聞いてみようということ をし ますでは今回はラジオネーム岩田樹さん から楽しかった旅先は何ですかじゃあまず かなちゃんからお願いしますと私の 楽しかった旅先は春休みに高校の友達と 卒業旅行で金沢に行きまし たなんか部活のメンバーだったんですけど なんか中打中高の合宿が台風で中止になっ ちゃってそのリベンジで金沢にやっぱり 行きたいねってなって金沢に2泊3日で 行ってきたのが楽しかった思い出ですいい な金沢どこ行ったのかさんは金沢城行って あと21席博物美術館がなんか今中見れ ないんですけど外を見てあは東街とかで色 食べて海食べでみたいな感じで美術感のさ あの色がこうああのあクリアみたいなあり ますあり ます写真とかいっぱい撮った撮りました あのなんか知らない人と会話できるみたい なやつがあああって庭にいろんなこういう ラパみたいなのが生えてて喋ると誰に 繋がるかわかんないみたいなやつで遊んだ んですけど全然知らない女の子とかと喋り ました何のお話したの好きな食べ物何です か 可愛いえいいな卒業 旅行じゃあ次かー君うんま卒業旅行で言う とま僕は高校のクラスの友達とあれですね 男子15人ぐらいで おマザー牧場うん千葉県のマザー牧場に 行きましたね直近だ と男子15人でマザー牧場面白いそう あんまりわかんない です5歳児とかしかいなくて高校生男子 15人で行くのはちょっと恥ずかしかった ですえ15人で乳しり体験とかしそうし ました ねけどま行ってみたらま割と楽しかった です楽しいよねみんな でけ美味しかったものは美味しかったもの ああでもアイスクリームかうんうんうんま 新鮮でし た新鮮のアイス クリームあゆうこちゃんなんか私は多分 修学旅行で行った東北旅行がすごい 楽しかった思い出であって多分コロナ前の 最後のビッグイベントだった気がしてそれ 以降あんまり旅行とかいけてなかったんで それが結構印象に残ってますねそうだね あれコロナの時は んコロナ前で中学校の修学旅行かそうね中 学校の修学旅行いか修学旅行やっぱ夜が 楽しい夜 が夜がめちゃ楽しいですね何時まで起きて た私は結構もすぐ寝ちゃうタイプで1時 ぐらいまでしか起きれなくてでも完徹し てる人とかもやっぱいるからそれなすごい なって思ってます よく朝バスで死んでるバス でバスはめっちゃ静かだけど夜はめっちゃ うるさいみたいないやもう大学生になっ たらぜひ完徹いっぱいしていただい てせーの こら続いてのコーナーは新入に教えたいげ の このコーナーではえと新入第に小の豆知識 的なものを教えていってしまおうという もの です今回はラジオネームヘリコバクター ピロリさん から何なんでしょうねヘリコバクター ピロリ てアトリエの豆知識これはアトリエは浸水 するということ ですやばいよねアトリエ浸水するってね やばいですねやばいやばいそう台風が来る とねなんかアリエの神水対策が始まるのよ 主な足に受けるはそこの裏口あなからこう なんか知らないけど水が入って実も何して たんだっけ神策 てどの大袋いやなんかマスキングテープで 貼るのかなマステで防水できるんですかあ に伺いたいと思い ます何してたんでしたっ け100均とかのセメントでこう隙間を 埋めて こう舞台組んでたりとかしたら乗っけて たりしてましてねああその舞台塗れたら 舞台とか床とかが濡れたらまずいから一旦 その下に大て乗っけたりだからま2段階な わけですねまず侵入を防ぐていう意味で セメントで入り口を塗り固め るっていう本当にそれしかなかったの かっていう感じなんですけどまそれが最前 作だったんでしょうねその上で舞台塗れ ないようにあげると いや信じられないですねだからアトリエは もし何かになったとしても避難場にはなれ ないの で国たちにお住まいの方はここに逃げてこ ないよう ということです ねここで公演情報のお知らせです2024 年度7月公演そばとバスバス菊本演出宮の 工人公演日程は7月6日1時からと午後5 時から7月7日の午後5時から上演時間は 90分場所は1橋大学西キャンパス学生 会館1のりえです料金は無料乾性となって ます予約を受け付けておりますので概要欄 から予約をお願いします是非お越し くださいこらし残念ながらお別れの時間と なってしまいました ラジオどうでしたかって言っても なちょっともう私が点ておまい で楽しかったです楽しかったですか良かっ たよかった いやちょっとでもうん楽しんでいけ いただけたなら幸いですりにいっぱい来て ねというわけで是非視聴者の皆さん公演に 見にいらしてくださいここまでのお相手は 中川と寺本とみ西本でし [笑い] たあ [音楽] [音楽] あ

↓↓7月公演『そばとばすばす」のご予約はこちらから!↓↓
https://stage.corich.jp/stage/322340/ticket_apply

こんにちは、劇団コギトです!
今回から、今年の新入団員をゲストにしたラジオを配信していきます!
記念すべき初回のゲストは、寺本さん、中神くん、西本さん!
なにやら、最近の旅行先が面白いらしく…?

パーソナリティ:中川千聖
ゲスト:寺本花菜 中神希 西本祐子 有識者の方々
編集:中嶋悠太
サムネイル:松坂莉音

使用楽曲:
「夜のさんぽみち」
「ReSTART」
「サマーアイスクリーム」
「桃色シュガー」

********************
劇団コギト2024年度7月公演
『そばとばすばす』
脚本・演出 宮野浩真

「篠と有爾は仲睦まじい夫婦である。平日の昼下がり、買い物にでかけた2人。 ショッピングモール行きのバスに乗ったはずが、知らないテーマパークに連れて来られてしまった。」

「ここは『そばランド』。ありとあらゆる懐かしいものが揃う場所。昔の事でも思い出しながらぱーっとしていきな。」

「・・なんだか目に映るもの全てが新鮮だ。こんなに楽しい場所は初めてかもしれない。なんだかまた蕎麦が食べたくなってきたな….」
********************

◆出演
あい音くらい音 久保聡琉 佐藤我一
塩幡凱斗 たわらすずか 鶴岡ゆあ 星原和

◆日程
7/6(土) 13:00~ / 17:00~
7/7(日) 17:00~
※開場は開演の30 分前です。
※上演時間は約90分を予定しております。

◆料金
無料(カンパ制)
*本公演は無料ですが、ご予約も受け付けております。お席はご予約の方を優先いたします。
上記 URL よりお手続きください。

◆会場
一橋大学⻄キャンパス学生会館 1F アトリエ

 アクセス
  JR中央線 国立駅南口より 徒歩15分
  JR南武線 谷保駅北口より 徒歩25分
  *会場がわかりにくくなっておりますので、お時間に余裕を持ってお越しください。

◆スタッフ
舞台監督   :宮野浩真
舞台監督補佐 :小田悠生
副演出    :山本翔
演出助手   :成田明由 ひらお 古浜奨真
音響     :菅原彩矢佳 鈴木友葉
音響補佐   :竜宮大志
照明     :入江ことり 松本匡祐
照明補佐   :中村紘夢
舞台美術   :佐藤愛佳 参吉 寺本花菜 西本祐子 陽美 雄月
山浦弥桜 吉池俊佑 若林希
衣装・メイク :佐伯夏実 長月小雨 野猿 由良はるか
小道具作成  :内橋月華 坂田かなみ 渡辺祐理 山下実久
制作     :岩田大熙 中神希
宣伝美術   :富田皐央 中村紘夢 はやお LEE YEOSUN
宣伝美術補佐 :齋藤よしみ
広報     :岡部紗聖 杉本周平 田中佳毅 中川千聖 中嶋悠太 松坂莉音
楽曲制作   :舘岡奏良乙 竜宮大志
楽曲制作補佐 :結
大道具    :朝比奈輝 甲斐尚太 高尾友季 黄°色
298 戸次優乃 榎本有理沙 山田彩絵

◆主題歌
「新月」
作詞・作曲 :竜宮大志
編曲 :竜宮大志

◆お問い合わせ

一橋大学 劇団コギト
連絡先
 cogito.pr@gmail.com (制作:岩田)

Twitter
 @cogitomember
 https://twitter.com/cogitomember

Instagram
 @cogitogram
 https://www.instagram.com/cogitogram/?hl=ja
 
LINE公式アカウント
 dfn2820n
 http://line.me/R/ti/p/%40dfn2820n

********************
劇団コギトは一橋・津田塾など様々な大学の学生からなる演劇サークルです!役者だけでなく照明、音響、舞台美術や脚本執筆など様々な役職があり、どんな人でも自分の興味やスキルに合わせて活躍できます!私たちと一緒にゼロから舞台をつくってみませんか?

Leave A Reply