“ひろみちお兄さん”こと佐藤弘道さんが発症された脊髄梗塞について

今日はよろしくお願いしますはいよろしく お願いしますちょっとさっきニュースを見 ていてちょっとショックなニュースが入っ てたんですけどあの佐藤博道さん体操の お兄さんとして小さい頃によくまテレビで 見てた方がニュースによると下身が麻痺し てしまってまその原因が赤水梗塞だていう ことなんですけれもうんええこの赤水梗塞 ってどういった病気なんでしょうかはい あの私もですねあのそのNHKの体操の お兄さんとしてえ佐藤美さんのこと本当 よく拝見していましたねあれだけこう スポーツ万能な方なんでちょっと びっっくりしていますけれどもま あのまこの病気でねあの現在症状があると いうことですけどもあのま改善する方もい ますからあのまずはえご回復をに祈ってる ということを申し上げたいと思いますで この髄速ななんですけどもまあのいろんな 原因で起きるんですねでただ代表的なもの は脊髄に行く血管が詰まってそれで脊髄に 血液がいかなくなって起きるわけですこ脳 梗塞と似てますよねえですからせに行く 結果に異常があるってことなんですどこに あるのかこれですね我々の大動脈っていう 心臓からえ流れ出す1番太い血管ね大動脈 きてことありますよねここから脊髄に細い 枝がいっぱい出てるんですねそのどこかが ま詰まって起きるといそういう病気なん ですねですから原因は大動脈が病気になる 大動脈が例えばえ壁が動脈効果でガタガタ になって枝も詰まるこういうものとか壁が 割れてえしまうこれ大動脈帰りって言うん ですけどえ壁が割れてそれと共に枝も 詰まってしまうこれが代表でですえそれ 以外にもその細い枝自身になんか問題が 大きてですね例えば炎症って言ってなんか こうえま血管の壁が痛んでえそれで詰ま るってこともありますしあとは血の塊が どっかから流れてきてたまたまポンとそこ に入って詰まるまいろんな原因があるわけ ですね実際どれだったかってのはちょっと 私たちは分かりませんけれども多くは大 動脈の事態の問題で起きるという風に言わ れていますこの脊髄梗塞になってらどんな 症状が出るんでしょうかそうですねあのま その どの位置がやられるかってことによるん ですねで脊髄てこの首のこの後ろからです ね腰の辺りまであるんですよですからその 首から腰までの間のどの位置がやられるか で症状が違います例えば腰の辺りがま悪く なると足とかね下半身がやられるで首の 辺りがま障害されると手までやられる呼吸 もやられるそういうことになりますです から今回の報道を見るとま下半身が麻痺し たってことはおそらく腰かぜ胸のあたりの どこかのレベルがま赤水高速で障害された んだろうなっていう風に想像します積高速 になってしまった後は有効な治療法っての はあるんでしょうかそうなんですねこれね あの元々あの脳梗塞よりもあの患者さの数 は少ないんですねですからまかこたる治療 法はなかなかないえ脳梗塞だとある程度 血管も太い場所だとあの 前解説したようにですね家ていてる札を 入れて血の塊を取ったりとかですね狭い ところをぐっとこう風とかで広げ るっていうそういう治療ができるんです けどせに行く血管ってねすごく細いんです よですからそう加えてる入れよな治療って いうのはですねまずやられませんですから もう点滴とかですね飲み薬でま様子を見て いくっていうことになると思います ねちなみにこの赤梗塞を予防するために うんでるのあるんでしょうかえこれはです ねもう正直一般的な健康管理ようなことに なるんですよ例えばえ血圧の高い人ねで あとはコレステロールの高い人糖尿病 タバコまこういういわゆる動脈効果を悪化 させるようなものをまず避けるというのが 基本ですよねでそれ以外には自分の動脈 効果の程度を知っておくということが大事 なんですね あのまえ佐藤博光さんですかえま55歳と いうことで今報道を見ますとやっぱり ちょっと動脈効果が起きてくるぐらいのま 年齢になっておられるということでやっぱ 自分の動脈効果の程度を知っておくことは 大事ですねそうすると例えばえ受けやすい のはここの経動脈の超音波検査ですねえ大 動脈なのに軽動脈って思われるかもしれ ませんけれどもここはですねやっぱり外来 クリニックとかで勘弁に動脈効果を調べ られるということであの一番よくやられる 場所ですねですから超音波でご自身の血管 の動脈効果の程度をまず見ておくこれ すごく大事なことだと思いますでプラスま 我々だったら農下ですからここと脳を見る んですけどもそれ以外の血管も最近は MRIとか超音波で見えますからもしも 例えば足がしれる冷たいそういう症状が あるんであればやっぱりあの1度検査を 受けるという風にしますと大事になる前に えま予防できるという可能性が出てくると 思いますあありがとうございます今まで 小さい頃にずっと見てた方のうんまこう いうニュースを聞くとすごいショックでは あるんですけどそうですねあのただ一旦 症状が出てもですねあのかなり良くなれる 方もおられますからあの是非ねあのま リハビリも含めてあの良くなって いただけるということを期待したいと思い ますですどうもありがとうございました ありがとうございました

この動画では、脊椎梗塞について脳外科医が詳しく解説します。有名な体操のお兄さん、ひろみちお兄さんが脊椎梗塞を発症されたというニュースを受け、多くの方がこの病気についての情報を求めています。脊椎梗塞はどのような症状を引き起こすのか、そしてどのような治療法があるのかを専門医の視点から分かりやすく説明します。

<吉村紳一のプロフィール>
岐阜大学医学部卒業。同大学脳神経外科、国立循環器病センター脳神経外科で臨床を学ぶ。
1999年ハーバード大学マサチューセッツ総合病院脳卒中研究室、2001年スイスチューリッヒ大学脳神経外科学留学。
帰国後は岐阜大学大学院医学系研究科助教授を経て、2013年より現職の兵庫医科大学脳神経外科教授、2014年より同大学脳卒中センター長を兼任。

<吉村への連絡について>
吉村への相談や診察希望は下記よりご連絡ください。
http://www.e-oishasan.net/site/yoshimura/profile.html

<兵庫医科大学 脳神経外科 Instagram>
https://www.instagram.com/hmu_neurosurgery/

<吉村の外来診察予定>
1. 兵庫医科大学(兵庫県西宮市)
火・木曜日:午前中
2. まごころ脳神経クリニック(兵庫県尼崎市)
金曜日:午前中
3. 横浜新都市脳神経外科病院(横浜市)
月一回(不定期)
4. 大垣徳洲会病院(岐阜県大垣市)
月一回(不定期)
*:札幌禎心会病院 福岡脳神経外科病院
 不定期(手術応援・指導)
ご予約は各病院へお問い合わせください。

3 Comments

  1. 素人ながら明日は我が身、人間生身と云うことを実感してしまうような病ですね。自分はシニアですが、若い方なら尚更ふさぎ込んでしまいそうで、少しでも回復の日々を重ねて良くなることをです。

Leave A Reply