滝川市の菜の花と商店街をぶらりと歩く旅|北海道ひとり旅

[音楽] センシン来 [音楽] たあれ本当にわからんえ 見渡す限り緑なんだ [音楽] けどなの花のの あれなの 花14丁目7花 [音楽] ロード1週間だぞ遅れたのは1週間だ ぞあこれなの だも変な足虫みたいなが大量にいる [音楽] ぞこれちょっと場所がも全くわからん やうわめっちゃついてる車 になんだこの虫なんていう虫なんだろう ここなら止めていいか なこの足長ムシがちょっとやだなこの時期 だからなんだろうかうわあめっちゃ飛ん でるしかも集まってくんだよな あこか [音楽] [音楽] [音楽] 道の駅の方から駅までは駅市街までは20 分ぐらいか まこ変った 風景ここ夕方なったら綺麗そうだ なあ雨降ってきたえちょっと待ってって雨 はなかったでしょう よああ駐車場あるかな駅行ったら駐車場 あると思ったら大間違いだからな えそその駐車場どうやつ止めん の旦こうこう超えばいいの か短時間専用マジでマジ で5号車6号車 です指定席1 [音楽] [拍手] [音楽] 号2021年 [音楽] 丸宮この木何の木気になる木だ なエビダンススタジオ 昔は普通のファッションビールみたいな 感じだったのか [音楽] [拍手] [音楽] な えそうや [音楽] [拍手] [音楽] もうボロボロになってる中 が比較的空いてる気が するパソコン レスキューリンカー か利用室と美容室が多いな [音楽] 山楽街って何ちょっと別か な屋さん入ってるのか入ってたの かああ天ぷらプラのにいましょう [拍手] さるこれすごい簡単 これでパチンて止めてと かやつもこれの私あの袋のやつやけど いただき ますうまい [音楽] [笑い] [音楽] [音楽] K [音楽] [音楽] ごちそうさでし たこれは古い古い なあれどこから出ればいいんだこれここ かああ来たう きつやっぱやってないな やってたわ申し訳 ないやって ます みこさ見るの がめなん だ女の匂がし やがるあコイドか すごい鳥鳥とか売ってんの これ韓国 ワッフル韓国料理屋さてこと占いと かこれ 通り抜けできますか 通り抜けできねえな これあ鳩の住みかになってるこ鳩勝ってん のか な下から車が出てきた下から出てきたぞ [音楽] [拍手] [音楽] どこ向かったるああれか [音楽] なこち [音楽] こや [音楽] はいごちそうさでした [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] えかつらってき たこっちから駅越えてはいけないのか駅の 裏ってことかなこっち はカがハト バートこれがハトバートじゃなくて これとっくん [音楽] でしょ雨の香りが するある あや 遠い臭い 綺麗川空ら違って こと あれア使えね なん であこれスカイパーク か歩いてくるどこ これここでいい や うんこいつは ずっと様子変わってん な うまい うん好きか [音楽] もメルヘン焼き鳥 [音楽] [拍手] [音楽] あ関係車たりしたんだ [拍手] [音楽] おおでっかい ビルえマジでどこ どこえええ ええわからんいやいやいやちょっと待って わから んわからん せ学校だけど何学校 だうわこちょっと待っ て見え 全然じちゃん入口書いて ないやばい折れそうマジで心が折れそう だちょちょち待ってよけどそこ右に行くの あでっかい道をえここ右になって番方がね 臨時 憲法無理だ無理だ無理だ全然無理だいや どうしようあんまりガチャガチャやってる と危ない よちょっと待てよちょっと待ってよ本当に 分からん ぞちょっと早めに出しとけ早めに出し てどこだどこだどこだえマジでわかんね 口ここかあ人が通っており ますああうわマジでむ ず ずお邪魔します [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] スマートだせ が真上に立ってる立派なしっぽ [音楽] [音楽] だよし [音楽] [拍手] なんだここああまやうわ雲の 巣 [拍手] えあじゃない スモ と つい [拍手] なんか本 公園暗い 行く かこ時間帯なんだろう か若い人が多い なこの通りかチェンテとかがガッと出展し てる通りなんだ なつや完全と 会談韓国カラオケ 昔あったのそういう のまだあんの これまたあるんかいやってんの かい住んでる人はこういうとこ便利だけど こう来て歩こうとは思わんもん [音楽] な雲から刺す光が ふし歩歩いたとこだ韓国料理 のやっぱ歩くと分かるな [音楽] の練習で杉激したという こと 月曜日いただきますい [音楽] 行った行きまし た今も作ったんだ丼とラ [音楽] とはいありがとうございます [音楽] ごさんですまず は [音楽] 違香ばしいビル だ飲みかい飲みかな これああど だガト希望が大きい な えあカラオケだ ナイトパブ美術 場土直球だ [音楽] な規制が聞えて くる都会だ なこれは消されるぞ 滝川 デパート疲れたな何したってわけじゃない けどやば帰る声 ここ田んぼ だえこんなに聞こえてくん [音楽] の8え8時なのに 明るい金曜日 か混んでんだろう なえいや混んでんだめっちゃ混んでんな さあ行く ぞ外国人機の響で新しい文が透した 商店からの はがこちらです [音楽] あれ寒い寒い な寒いな今日 Keep [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] Ke Keepfor [音楽] for [音楽] Keep [音楽] up [音楽] 続きます遠隔シールドを用意 [音楽] [音楽] お [音楽] T [音楽] [音楽] うまい中はハード系のパンか [音楽] なまた珍しいメルンパン [音楽] だわあすごいなここ いや天気いいです ね帰る日に天気がいいです ねジでピンポイントで振り [音楽] 上がるお [音楽] お邪魔し [音楽] [拍手] ますなんかまっとしてん なってんね 尻尾が寝 てる43 年人が多いっすね やっぱりねうん [拍手] 売物件かあこっち側ま じゃん祭りの時は中まで入っていったり できんのか なあ頼む入りやすくなって くださいあこれかちょ微妙に微妙通りき ちゃった [音楽] [拍手] [音楽] いき [音楽] ますいませこれだ よわかりましたお待ちください [音楽] [拍手] ちょっと待っ て 現金現金久しぶりに入れたわガソリンで 現金釣りア券をお取りください釣り生産機 で釣りさんをお受け取りください客の生 ってどこエンジン を安い分大変だ な多分ここらで一番安い はず思い たいなんだこれ ちょちょっ ちゃんちょちょっちゃんってなん だかアザとかが来てたのかな [音楽] 青本あや 164まプリカプリカ価格だ けどプリカだったら別にさっきのやつ 5000円プリカに突っ込んまあれかけど あれか3円安いからいか 多分滝川 らしい位置なのか なわあけど雲がいい なカプセルガ板浴ジバマシンジバマシンっ て 何ホテルX リポストして やろう テックス最後飯食べてえ帰ろうかな今日は [拍手] ガーディーでさ うん 1番とやってて うんあれ [音楽] [音楽] なかなかねいただき ますだ ね [音楽] うまいえそ [音楽] ごちそうさでしたがすごいです [音楽] ね着いたらもう夜だ な最後の花も見た しじゃあ帰るかな [音楽] Goingfor allallonthe [音楽] T [音楽] THETHE [音楽] make [音楽] [音楽] いただき ます うま うん うまいJA

HAGOOGI 多機能コードレス扇風機

Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B0CY1XSQ77
セール期間:2024/6/18(火)11:20~23:20までに
セール価格:8,980円
この機会をお見逃しなく!

こちらにも販売しております☟
公式サイト:https://hagoogi.com/products/fan_ot-f12_01
楽天市場:https://item.rakuten.co.jp/hagoogi/ot-f12-01/
YAHOO!ショッピング:https://store.shopping.yahoo.co.jp/hagoogishop/ot-f12.html

============

今回の北海道一人旅は滝川市へ少し見頃が過ぎた菜の花を見に行く。虫の多さに驚きながらも黄色が鮮やかな菜の花畑を楽しみ、昭和の香りが残る商店街をぶらり散策。途中ランチとジェラートで腹一杯になり公園でカラスと格闘しながら焼き鳥を食べる。夜飯は老舗の食堂で名物チャップ丼をかきこみ、三楽街をブラブラとして温泉へ。

翌日は丸加高原の絶景を眺めながら朝食を食べ、笑う狛犬にご挨拶。ランチはオシャレなカフェで陶器を見ながら食事を楽しみ、帰りに狩勝峠に立ち寄ってアップルパイで旅を締める。

OP:I’m Moving On / Layn feat. John Haddad
ED:The Storm Inside / Daniel Gunnarsson

📹 関連動画

・芦別市の巨大観音像: https://youtu.be/c7kcEJAyMeM?si=Q_Obh-iccHu0B1xc
・芦別市の三段滝:https://youtu.be/ReR-3oZB2iw?si=BVkYiIa29YJVXoI1
・沼田町の夜高あんどん祭り:https://youtu.be/atIUx36ZrpE?si=I3KU4O56ixnwJj6Q

🚘 今回のドライブコース:https://maps.app.goo.gl/axiULebUUqhmFBdy7

▼ 今回行った場所

・滝川駅(滝川市):https://maps.app.goo.gl/aw4Zyi3u6Rvvakuz7
・ハイドアウトカフェ(滝川市):https://maps.app.goo.gl/q223zm69jgVwgpi69
・ファンシースウィート メルヘン(滝川市):https://maps.app.goo.gl/zdv3c49MZgW3LqBo9
・レインボー メーカー(滝川市):https://maps.app.goo.gl/f9eXgGXzizWxVbeC9
・panettone(滝川市):https://maps.app.goo.gl/nr44usXAc8tmjPP2A
・滝川西公園(滝川市):https://maps.app.goo.gl/iyY3Kj5fGrVtxKnm8
・滝川神社(滝川市):https://maps.app.goo.gl/2HN9vrgABTJbtwDu5
・水源公園(滝川市):https://maps.app.goo.gl/WVB6CqjY8MMtbUnu5
・高田屋(滝川市):https://maps.app.goo.gl/hnsXNH9Hrd4EEVe96
・滝川ふれ愛の里(滝川市):https://maps.app.goo.gl/WdjEwBacWbtr6ZuV6
・道の駅 たきかわ(滝川市):https://maps.app.goo.gl/sp4HqZfxbLV7crsM7
・丸加高原 展望台(滝川市):https://maps.app.goo.gl/8fACnTUHfQdpBpTQ9
・江部乙神社(滝川市):https://maps.app.goo.gl/RqQf4CW4Z3hxVCg57
・NOGAMI 野上菓子舗(滝川市):https://maps.app.goo.gl/recf4GFKLDPpR9vX9
・お菓子のほんだ 滝川サロン(滝川市):https://maps.app.goo.gl/k8ApwFf6TSSAP2JV8
・ギャラリー陶居 & cafe オルノ(滝川市):https://maps.app.goo.gl/UURwJMin2yazGqck8
・狩勝峠(新得町):https://maps.app.goo.gl/dwAB8mnvqnuqRgW6A

▼ 動画内で撮った写真はインスタグラムで公開しています。

📷 Instagram: https://www.instagram.com/hitorinosakai/
✖️ X: https://twitter.com/hitorinosakai

▼ 乗っている車と撮影機材・車中泊グッズなど

🚗 ホンダ ヴェゼルハイブリッドXL(旧型・RU4)
🎥 サカイの撮影編集機材、車中泊・美容健康グッズ: https://www.amazon.co.jp/shop/influencer-498811bf

------------------------

北海道を旅するサカイとは、独り言をブツブツ言いながら北海道で車中泊・ドライブ・グルメなどを一人で楽しむ、写真が趣味の変わった独身中年男(動画投稿時50歳)を見るチャンネルです。

観光ガイドの動画ではありませんので詳細な情報は載せていないのですが、綺麗な風景や美味しそうな食べ物を見て「ここ行ってみたいな」と思っていただけたら、それはとても嬉しいです。

動画の更新は週1〜2回です。

#北海道を旅するサカイ #独り言ドライブ #滝川市

21 Comments

  1. 今度は砂川市にも来てみて下さい。スイートロードと言って、国道12号沿いにスイーツ店やカフェが、たくさんあるので、スイーツ好きがたくさん訪れてます❗北菓楼本店、本田本店、ナカヤさん等が有名です❗でも温泉だけはないんですけど😅

  2. 菜の花の優しい黄色が映えてますね、十分見頃でした😊
    私は月末に、あやめヶ原のヒオウギアヤメとおそらく見頃は過ぎているであろう川湯のイソツツジを見に行きます笑
    滝川市のぶらり旅は、サカイさんの楽しいおしゃべりと字幕で、レトロな街並みを楽しく見て廻ることができました

    コメントへの返信は本当にご無理なさらずです🥺
    ご自身の時間を大切になさってください😌

  3. 今回は空知総合振興局の第2の街「滝川市」な来られたんですね!滝川市は勤務時代何回か来ましたが、知らないところがまだまだありますね😅空知の温泉は大半行ったんですが、滝川市や上砂川町と赤平市の温泉はまだなんです、滝川西公園がハングライダーのメッカ何ですね、瀧川神社⛩️知りませんでした😅野上とホンダのスイーツ🍰🍩🍮✨と高田屋のチャッブ丼はいずれ‼️喫茶マリンもオススメですよ!その後暫くは胃袋に何も入らなくなりますが😅サーモンとアスパラのパスタ美味しそう😋🍴💕🍝ちなみに滝川市でオカモトのカードを作りましたが、オカモトは税抜き価格だと思います、北海道でガソリン⛽💴最安値はモダだと個人的には思ってます!

  4. オンナのニオイがしやがる
    サカイさんの口からそんな言葉が出るとはwww
    なんかクスリとなってしまいました

    滝川という地名は初めて聞いたと思います
    一面にひろがる
    菜の花畑が美しいですね

    こちらだと見頃はもう少し早くて3月頃かな

    それだけ遠く離れているんですよねぇ

    ところで今回のお食事はオン・ザ・ライスのような一つの器で食べられるお料理でしたけどあの白いキーマカレーもチャップ丼でしたか
    どちらも美味しく召しあがってみえましたね

    チャップ丼というのは……ケチャップが隠し味的に使われているのかと勝手に想像してしまいましたが 気になるのでいまグーグルさんで調べてみました
    なるほど 滝川の名物なんですね
    レシピを参考に今度作ってみたいです

    今回もお供させて頂きありがとうございました
    心地よい雨音をBGM代わりに
    おやすみなさい🍀

  5. 懐かし過ぎて見入ってしまいました。昔と変わらぬところや逆に変わったところと中々帰ることができなかったのですがサカイさんのおかげで帰った気分味わいました。
    ありがとうございます。
    次の動画も楽しみにしてます♪

  6. 夕飯後に家族みんなで視聴しました✨
    途中自宅も映ってて子供と一緒に興奮してしまいました🤣笑
    気になってたお店全部行ってくれてたので今度私も行ってみようと思います😊
    道の駅にあるソフトクリームや焼き鳥もとても美味しいので次来た時はぜひ食べてみてください✨

  7. 親愛なるサカイさん&北海道の皆さん
    こんばんは。
    サカイさん、爽やか北海道便りありがとうございます。
    私の所はジメジメが始まってしまいました😢
    もうすぐ脱出して北海道目指します。
    今回もステキなドライブコースでしたね!
    アスパラのパスタには目が潤みました。
    心はもう北海道です⤴⤴⤴

  8. こんばんわ🌙
    菜の花…変な虫…
    夏が近づいてますね…
    道産子民の私としては
    ここ最近の夏は暑すぎて…😵‍💫
    滝川行ったので
    てっきり車中ジンギスかと
    勝手に思ってしまいました笑
    次はどこに旅するのかな…
    楽しみです😊
    体調と事故には気を付けて🙏

  9. 考えさせられた❗️バイパスは利用者には最高でも地域の人の過疎化を招くこともあるんだ~それでも地元を愛し琢磨しく生活してる人がいる素晴らしいです
    食事どれも美味しそうでしたね😆 ありがとうございました🍀

  10. 20:51に映ったカラオケ屋の店長です。
    いつも動画拝見してます!
    そして今回も素敵に撮影してくださり大変嬉しいです。
    『いつか滝川にも来てくれたらいいなぁ』と思っていたら、まさか!でした。
    ちなみに冬の滝川市は空知管内でも豪雪地帯と言われております。
    冬でもまた違った楽しみ方があるのではないかな、と思います。
    これからも応援しております!

  11. 久しぶりコメントさせて頂きます。
    滝川は菜の花の街だったんですね! 大きな菜の花畑やお祭りもあるようで 来年は見に行ってみたいです。
    滝川はいつも通り過ぎてしまうことが多いけど大きな町の印象があります。今度サカイさんを真似て散策してみようかな笑

  12. サカイさんこんにちは👋😃
    今回は滝川ですか、私にとっては札幌ー旭川の通過点なのでしっかりと散策した事がありません😅駅前のアーケード商店街も他の地方都市よろしくシャッター、空地が目立ちますね、石勝線開業前は要所として賑わったんでしょうか🤔広大な菜の花畑は壮観ですねこちらではお目にかかれません、それと食事&スイーツも充実野菜してましたね、行かれたお店全部チェックしました、チャンスがあったら行きたいお店ばかり🍴次回も安全運転でお気をつけて🚙

  13. 菜花色に心があったかくこちらのコメント色にもいつも心癒されていますサカイルームの皆様にも感謝しています😊

  14. 私事ですが、、、。
    いつもサカイさんが虫を嫌がっているのを拝見して少し笑ったりしていました。が、
    どうやら春国岱で丹頂に夢中になっている時にヌカカという虫に襲われたようで、1週間たっても苦しんでおります。
    北海道はまだまだ奥が深いと思い知っている所です。
    虫なんて〜と、笑っていた事
    お詫びいたします。😅

  15. こんばんはっ
    偶然私も先週、髙田屋でチャップ丼食べました
    しかもサカイさんの座ってたテーブルで!
    店のお姉さんのススメで目玉焼き乗ってるのを頂きました😋

  16. こんにちは~。今回は、滝川でしたね。市街地は初めて見ました。美味しそうなもの、けっこうあるんですね。滝川といえば、松尾ジンギスカンが有名なのですが。菜の花畑も美しかったですね~。次回も楽しみにしています。ありがとうございます。🎉😊

Leave A Reply