ゴリゴリ走れる高級セダン【 日産 フーガ 450GT GY50 】土屋圭市がV8エンジンを堪能!中古車の相場や内外装の特徴を橋本洋平 沢すみれが解説

V8だよV8ですよねちょっとこれ最新の 機能じゃないですップカーだねログ なうわあ迷惑やられためっちゃ食らいまし た他にないならここに来い車選び.com 皆さんこんにちは本日の車選び.comは なんか懐かしい車持ってきたな懐かしい ですよねV8だよ V8負けないすよアメ車にも ま負けなっちゃ負けないわな4.5LV8 はいこれV6もあるよねありますそうだよ ね35と45丸ですよねあそか何やってん だフラミンゴ全然触れてくれないから一生 出れないと思いました私フラミンゴもう さっきから全然触れてくれないんですよ 遊んでるのに変だもんお前 はこれオーナー様からお借りしましたこれ で掃除してるんですって黒だからまそう だろうなま毛似合いますよねこの車似合う 似合う似合う似合う似合うフガよく見ます 私見るかっこいいですよねフガこれってさ 車選びで出てくるの出てきますはどうなん だ出てきますけれどま台数はこの450 っていうのはそもそも数が少ないのではい なかなか見つからないんですけどあっても 100万円以下で結構選べたりするんです これ100万円以下で買えるだとしたら今 のうちちょっと楽しんでおきたくない のがね今のだっ当時そんな安い車じゃない でしょ全然当時高いよ高いですよね風があ そうはい100万でいいじゃん車選び. com車選び.com中古所なら車選び … 車選び.comでいい車を 探そういやこれはさ高そうに見えるもん 見えますあのよくわからないですねパッと 見たらいやパッと見は高そうな車だよはい うんでオーナーさんのこだわりでうん 細かく色々やってあるんであそうなんです かだから高そうに見えるってところもある んですけど金メッキもありますしあと ホイールホイール思いましたこれどういう ことですかこれ日産のホイールなんです けれどホスカイラインクーペのホイールな んですよこれ高そうだ高そうああでこれを うん1回塗装牌で研磨してクリア吹いて このピカピカにしてるとかねすごく こだわりがあってあとブレーキも大きくし てうんでかいV8積んでてもしっかり 止まるようにとかねすごく細かく チューニングさてよねででかもう一見運転 手付きの車ですよねこれ結構そうですよね そうだフがそうへえだけど早いんですよ いや早いV8ですもんね333馬力ですか うん すごいこれ100万で買えるっていいねあ いいなこれこれ好き私雨ああこれこれ雨雪 好きなんですよこれあはいはい欲なるほど ねもないんですよね今結構もないえない ですない ですV8450だよはい450GTでこれ 350のV6の3.5Lと4550とあっ たんですけれど前期の3550だと バンパー短かったんですよンとしてたん ですよねそうあそうはいで4550になっ てあのアメリカのバンパーと同じになっ たっていううん 型になる全部このになるっていう状態だっ たみですねはいほうなんかちょっと偉そう に見えるっていうかまいや本当にそうい ますまあねうんまこの辺のねテルランプも 取りてるも凝ってるねテールランプがさ 凝ってるこれは赤かった何年前の車になり ますこれは10年ぐらい軽いよこれは こんなデザイン凝ったのなかったですよこ テールランプにこんな来るかいえやっぱ この頃の風がはまだエンブレムが違なかっ たですね風がえありますよね風後ろ違い ますよね風がてこうなんだあはきかな これちょっとさすがにそこはよくわかん なかったわかんないこの頃って風害 エンブレムってなかったですよねこれ ノーマルですかこの日産はますああ やっぱりシー33シマ 嘘33シってるわさすがに聞かないと わかんないですねどこがどうなってるのか こんなのあったかなと思っフが取ったん ですかフが取ったんですかあのの取りまし たあが [音楽] 左側ちょっと待ってもうわからない ですこだわりこだわりただ純正風に ちゃんとねまとまって るっていう面白いですねはあなるほどね 高級車だよ高級車高級車ですよいいわこれ 高級車だよちゃんと開口部大きくてここ頭 よけよけて乗っていただきましょうかって いう感じですねはい高級車高級車 おシートしっかりしてるあドリンク ホルダーいいとこにあるな後開かなかった ドリンクホルダーめちゃいいとこにあるえ 何これほらおしこれ元々ですかおしゃれ おしゃれとてもおしゃれえだってこういう とこすごくないですかこのうんおしゃれ レザーだしすげえおしゃれバニティミラー 後ろにうんああ素晴らしいうんでこ掴む とこもあってはあこここ開かないですか 開かないあほらほらこれうんえちょっと これ最新の機能じゃないですか割とすごい VIPカーだもんうん後ろで操作できる ようになってるんですねビップカうん色々 コントロールできるさらにここにシートの 調整すげえすげえすげえすげえシートヒト ついてるんですかフロントシートの色あ これねうんあすげえあリライニングが 変わってますよねはい後ろのシェードが 開け閉めできあおおはあへえあなるほどね VIPカーだよすごいわこれああすげえ すげえすげえこれうわこれ後ろめっちゃ いいこれ程度いいねいいですよねすごく 綺麗あこれは程度いいか あ例のやつ例のやつですねそうですよね ちゃんと後ろからでもここの人がそうです ね運転手さんがこうそうそう開けておけ るっていう感じああ後ろの社長にこう広い 空間をあすいません今移動させますって 言って前でスマートにできるうん前に偉い 人の時はオマをこう出したりとかうん動 全部全ここはないかさすがにははさんの ビップカーだよあ前確かうんえっと スカイラインやりましたよねやったやった あれも良かったけどフガもすごいフーガは あれの高級版だからそうですよねまた違い ますね うんよし前乗ってみよう行きましょううん よくできてるこれ見てほらねドアノブ金 かかってる ようわすご電動なんだ電動だよ電動 すごいこういうとこも1個1個かっこいい ああV8静か確かにうんV8静かああ何 シートあったかいあシートひシート クーラーもついてます本当だすげえ ちょっと衝撃最新機能なのうんすげえ すげえいや100万円でこれが味わえ るって 相当快ですよねいやすげえよすげえうん V8静かあはいほらあ高いいい音なんか 滑らかなはいうん静かこれ上品にしてるん ですかねうんしてるしました普通V8って ドルドルドルそうですよねストレート6 みたい へえああなんかいいなこういうの もこういうのが使いやすいんだよだって これ女子席って書いてあるの初めて見まし たもん女子席分かりやすいですようん 日本人向けにねちゃんと考えてくれて るっていううん全くだへいやだけどさ綺麗 だね綺麗うん作り込みがさ綺麗このウッド パネルとかもね割れもないし本当に綺麗だ うんうこんな状態いのがうん100万以下 であったりするんだこれでも程度はいいよ この車すごく程度いいでもやっぱこういう 車乗ってる方ってすごく綺麗に乗ったり するのでだから中古でもこういうのが手に 入るんでしょうねうんうん目ですねはあや でっかいわミラーバニティミラーねうえ これさすが高級サングラスサングラスあす さすが高級車ごいいいじゃんあこれ音楽か うんいいねこういうアナログなアナログ 落ち着くよなうんあとこういうのあると やっぱ公共感出ますよねうんあるいい じゃんちょっとはあでま3550選んでも 同じような世界は十分中はえますからだけ だもんねそうだよねさっき聞いてみたら これのオーナーさん28歳の方なんですっ て28歳でこれ行くかいそうめっちゃいい ですよね彼女さんもこの車が1番いいって 言っててあそうそう いいこれ喜んでもらえますよね絶対喜ぶ 喜ぶうん女子は喜ぶ新しい車じゃなくて 狙い目ですよ本当うんいいじゃんちょっと 走りに行こうよ8ですもんねうん乗り ましょうさ300馬力行こうよあさん後ろ かいいな今日変わりましょうか社長そう ですねさん運転 でてみよ車選び.comアンバサダー土一 です車選び.COMの新しいアプリこれで 検索すると色々サクサク出てきますので 毎日を楽しくねこれをインストールして 欲しいなと思いますそれでは よろしく愛車のお値段すぐわかる車選び. comフーガです行ってきますV84.5 L333馬力ですよ [音楽] うん おおいい音する じゃんえなんかめっちゃいいんだけどいい 音するわえ すごい えちょっと ませんハンドルめちゃ軽いあ本当ですか ハンドルめちゃ 軽い高級車もう楽チンて感じですああ 楽チン楽チンめちゃ楽チンあ運転もなん ですね うんあの後ろは本当にすいませんっていう ぐらい快適ですあそうもうリクライニング しちゃってねグリーン車ですよこれすい ません女手席もめちゃくちゃ快適なんです よホットマン出してそう椅子があかいし うん懐かしいなフがこれえめっちゃ走りこ いい何乗り心地 [音楽] おお うわあなるほどねまアアメ車のV8とは 違うよな 違うハンドル 軽いめちゃ 軽い重い車とは思えないですねこれ うんなんだこれめっちゃいい足回りは やっぱ古い なえさっきお話系でて衝撃じゃなかった ですかお値段うんあのあそうそう45万円 で買ったんですってオーナーさんマジいや これ45万じゃない対4.5L45万円 されですよねマジか えこれそれはコスパいいわですよねうんえ 売った方ももしかしてなんだろう古いし ちょっと売れないかもなとか思って弱気な 値段にしちゃったのかなって思うぐらい ですよねいややっぱ年始器からすると そんなもんだようん156年経ってる みたいですけどそうそうそうそう そうなので今の時期に怖い自動車税 8万8000だそうですあそううん なるほど そっかそっかマジかなんでま5年ぐらい 持ってると車両価格になっちゃうかな みたいなであ感じなんですけれどそうだね そこさえ乗り越えられればこれ はいいかもしれ ない45万でこの贅沢買えるのはもう最高 すぎますようんいいよえなんかやっぱ ちゃんと見なきゃダメですね中古車サイト それはそうだよこの方相当調べて言って いいのかなあのメルカリで見つけたんで すってうんこれ そうメルカリかまさかメルカリにこんな いいもの転がってるなんて思わないじゃ ないですかそういう手があったかそういい 車はちゃんとしたサイトさん車のサイト さんに来るのかなと思ったらそうじゃ ない へえいやこれ45万はいいよこれ ずるいいやでもずっと目つけて探して たっておっしゃってたのでうんでもね 車選び.comも見たらあの100万円 以下結構出てたんでえ本当ですか うわあへえ普通にお店でも買えると思い ますよマジで うんういやこれはいいよめちゃくちゃ いいまこの時代のブ橋だから燃費は悪いと 思うよああそっか燃費ですねうんそううん 確かに リッター10は行きます行かないでしょ 行かないかうしけたしねあ行かない でしょう88kmとかそのくらいになるん ですかね8どかな行かない かこの気持ちよさだと踏んじゃいますから ねうん確かにそうなんだよでも私的にもう あの燃料入れちゃったらそんなに値段 ずっと気にするはじゃなくてうんまあな あのそうツツ入れてたら結構高って毎回 思っちゃうのでタンクが大きければまあ いっかってなりますどうだろう大きいかな 大きければいいだこれはタンクそんな でかくはねえだろうそっかうんいやでも 多分ね60以上は入るはずですよこの プラッがうん65とかねうん70とか入る と うんいやいやいやこれ45万はいいぜ社長 どうですかもう最高ですよ後ろヒーターも つきますからね何でもついてますからね 本当ですよあの食いからオーディオもあ 付けられるしねそうそうそう空調もそこで 空もけるしめちゃいいじゃん ちょっとそっかコスパいいよこれうん日産 ってこんなに内装頑張ってるんですねいや 落ち着くうんすごく素敵ですうん今時のは もうなんかさiPadみたいでみんなそう ですよねうんうん大人っぽいですもん すごくうん中行感があるあるボタンと アナログ時計ですよねうんこれ最高ですよ ねうん落ち着くメーターもいいよこれ メーターいいですねうんはあメタ見やすい ちゃんとあの日差し入ってこないように 囲まれてるじゃないですかそういうのも いいですよねそうそうそうそういいよ車 ってこういう買い方もあるんですねああ うんいやいいよいいなんかこれをか45万 で買ってうん最初に考えてた費用より安く 済んだのであのその代わりにこう色々直し てうんこの状態にしたっておっしゃって ましたそうブレーキまで書いてるもんうん 新しい新車でピカピカの買わなくてもうん 安く買ってその分かけれるお金かけてうん こういう風に仕上げてくっていうのもまた 楽しいですねいやそれ楽しいよやっぱり ねえそこが中古車のいいところよはい なるほど そっ かこれはやられためっちゃ食らいまし たグっ来る もんこれブレーキのジダやだな結構出て ますあこれ本当だゴトゴトゴゴゴこれ やばい ねこの振動やばいぞうんああ このジダはちょっと怖い なパットが合ってないわへえああ あちょっと楽しい楽しくねえよこれ あ本当の すごい楽しくねつのありがとうございます ありがとうございます無事でよかった無事 で良かった他にないならここに来い車選. com乗ってきましたけれどリアは最高 でしたやさんありがとうございますやそう だろビップカーだもんありがとうござい ますいありがとうございますたよてかね俺 的にはこのブレーキのジダはやっぱ怖いま ちょっと整備した方がいいかなてそうです ねなんかたまに機嫌は古いと出ちゃうって 言ってたんで見てもらった方がいいのかな そこはやっぱ同乗車には振動は来ないのえ 来てますてるのはいプルプルしてましたよ ああてなってまし運転してるとさなんか タヤ取れちゃうんじゃねえかなみたいな あの屋さんの手の震えがすごかったです すごかったですから俺年かなみたいな 違てかさこれが45万円で買えると余計に こう手をかける金が出てくるよねいやだ からそれを整備台とかまあの改造剤を取っ て買うっていうのありですよねさでうん うんだから俺なんかがやってるあのトヨタ 86はそうだようんGR86さ350万で 買うんだったらはい100万円でトヨタ 86買って250万かけようみたいなうん うんうんまかける割合がちょっとすごかっ たですよね今ですけどなんて言さらっと 言いましたけどとんでもなかったですよね 多分いやだからそういういじり方も楽しい よっていうね本当にそういう買い方って 初めて買う時とか分からなかったからうん うんいいですねねこういうの教えて もらえるといいよだって100万以下で出 てくるんだからさね車選びではいそうこう いうのも車の買い方の1つうんうん覚えて ください知ってるか皆さん知ってるわだっ て車選びのそこも見てるんだもん見てる人 はみんなお前に言われなくても分かってる よ言そうだよお前が言うなだよも私は最近 知りましたそうことあそううんももっと 早く知りたかったいやなんかワクワクする でしょあの幼い頃にああの憧れがあった車 をうんうん安く買えるっていうのはねそっ かてかさ4.5LのV8がいいよ今しか もう無理ですよねそろそろね遊べるはい ノーマルで遊べるうんだからあとは自動車 税8万8000を乗り越えられるかどうか あそうそうそうそうそういうことだねはい やっぱり13年超えの車税金高いじゃない ですかでさらに4500ccですからそう こと駐車乗りは大変なんだよ本当にさねと いうことで良かったらいいねをして くださいはい登録もお願いします願いし ますバイバイありがとうございます

今回ご紹介するのは、日産 フーガ GY50型。
セドリック・グロリアの後継として登場したフーガは、「RJC カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞するなど高評価を得ました。
その魅力は、高級セダンに相応しい上質な内外装と、優れた運動性能を両立していること。
エンジンは2.5Lと3.5Lが主にランナップされていますが、今回は珍しい4.5リッターV8を搭載する450GTを試乗します!
そして、このフーガはかなり相場は安いらしく…?

▼100万以下がいっぱい…中古のフーガを探してみよう!
https://www.kurumaerabi.com/usedcar/nissan/1688-6210/?utm_source=youtube&utm_medium=organic-video&utm_campaign=description-link

0:00 Y51フーガ 450GTをご紹介!
1:41 Y50フーガの上品なエクステリア
5:14 高級車さながらの後部座席!
7:22 エンジンサウンドをチェック!
8:22 直感的で使いやすいインテリア
10:20 試乗インプレッション!
18:05 試乗を終えて…

▼フーガを売りたい方はココをチェック!
https://www.kurumaerabi.com/kaitori/marketprice/cartype/2/6210/?utm_source=youtube&utm_medium=organic-video&utm_campaign=description-link

■ フーガ 450GT タイプP 2008年式
新車価格:6,279,000円
全長×全幅×全高:4930×1805×1510mm
ホイールベース:2900mm
車重:1800kg
駆動方式:FR
エンジン:VK45DE(NEO)
総排気量:4494cc
最大出力: 333ps(245kW)/6400rpm
最大トルク:46.0kg・m(455N・m)/4000rpm

▼「車選びドットコム」で中古車を探そう!
https://www.kurumaerabi.com/
▼中古車検索 車選びドットコムアプリ iOS版はこちら!
https://apps.apple.com/jp/app/id721562592
▼中古車販売店のための管理システム「symphony」

LP(member store)


=====================================
車選びドットコム 【公式】
毎週火曜日・木曜日19時更新!
出演: 土屋圭市 工藤貴宏 沢すみれ
=====================================
運営元:株式会社ファブリカコミュニケーションズ
https://www.fabrica-com.co.jp/

#日産 #フーガ

46 Comments

  1. 『200万円の軽新車+安い維持費+高めの売却費』と『安い中古高級車+高い維持費+安い売却費』のどちらを選ぶかという話だよね。
    4~5年で乗り換えるなら、両者の総額は大して変わらないだろうし。

  2. その昔、カマロのIROC-Zを買おうと思いましたが税金で断念しました。
    自動車税はホントに何とかしてほしい。

  3. 車内 静か 🎼 46キロトルク‼️タイヤ滑りまくり、FR 楽しいですね🤔ブリジストン ポテンザ 相性いいですね🚗🏁

  4. 2代目 CIMA 4130cc V – 8 乗ってた時が、楽しかった人います?

    静か 静か タイヤはケブラータイヤ 釘を踏んでも穴開かず。安心!
    エンブレムがあったほうがいいですね。

  5. 税金が無くなれば、中古車がもっと売れると思うけれど、旧車の価値が無いフーガのV8これはこれで、いいです、ロングドライブは気持ちいい

  6. 前期350XVから後期450GT TypePに乗り換えたけどV6とV8じゃ全然違うな。
    第一印象はV6のが燃費ええわwって感じだが、燃費気にしてたらV8なんて乗れねえし今でも大事に乗ってる。

  7. 土屋さんブレーキのごとごとは恐らくパットではなくローターじゃないですか?僕もR34スカイライン乗りましたがブレーキのゴトゴトが気になってローターを交換したら直りましたよ。

  8. 4.5リッターで燃料タンク60L-70Lはあかんやろ・・・
    昔乗ってた420SEL(平均燃費4キロ)でも90リッター入ったのに。

  9. 以前、沢さんが綺麗すぎてクルマの内容が入ってこないというコメント見てから、僕もクルマに集中できなくなりました😅

  10. 正直言うと、フーガやスカイライン安くなってて良い物は有ると思うが。
    買うはいいが結論維持費の問題なのよ😂
    金がなくて費用を抑える今の時代に毎年7万6500円の税金を払うのはねー😅2年で税金15万3000円+車検代+整備代🤣
    ビッグ排気量は正直流行らんし売れない😅

  11. ダッシュ割れ、水回り弱い、ミッション5速で鈍臭い以外は本当にいい車
    LS買ったけどフーガの方が運転して楽しかった

  12. ブレーキローターが波打ってきててのジャダーかも…
    レースカーでもてぎ走った時もブレーキ踏んだら凄いジャダー出てスペアのローター持ってきてなかったので走行中断しました

  13. この車乗ってたが重くて全ての動作がかったるくてイライラしたわ

    車内の広さは十分だったけど、車体が重いせいで、道を曲がるのも一苦労、発信もアクセルペダルを結構踏まないと重たいから進まない

    しかもすぐ電気系統がダメになったし所詮この程度の車しか作れない日産

  14. 13年前に乗ってて自分もv36スカイラインクーペのキャリパーと35GTRのホイール移植して日産純正カスタムして乗ってたなぁ。メチャクチャ気に入ってた。

  15. 昔、叔父の手伝いをした時に実車を観察する機会があって。凄く上質な車だった。
    ドイツ車のような張った硬さでなく、香りもマイルドなレザーシートが大人の上品さを感じるポイントだったかも。
    同時期のシーマよりちょっと硬めに質感だった印象。
    当時、エンジン音がV型っぽくなく静かで驚き、V型を受け入れるキッカケになったような気がする。

  16. この車がビルから出てきたとき、すごくかっこいい車だなぁと一目惚れ。初代もいいですが、特に2代目のフロントフェイスはお気に入り。
    生産中止になったのは悲しいですが、いつかセドリック、グロリア、シーマたちと復活して欲しいと願わずにはいられない。。。

  17. 所謂”シックスライト”のデザインですね。このデザインで成功した車は外車含めて少ないように思います。
    国産では一つ前のクラウンがその失敗例の代表・・・。

    日産は他にもシックスライトデザイン車を出していますが、言われて「そうなんだ」と、気づく位に多いですね。

    450VIPは、おそらく600万チョットしたのではないでしょうか?それが100万以下ですから、
    年式経っているとは言え、装備からすれば「ヤッスー」だし、税金高くても、そのお買い得感から許せるのではないでしょうか。
    私が乗っているのは初期型エルグランドのディーゼル車、もうじき20万Km・・・ですが、いつ見ても飽きないデザインなので乗り続けています。

Leave A Reply