錦織選手の代名詞!?エアケイの打ち方を解説!!高打点からのショットをマスターせよ!【テニス】

今日はえっとジャック ナイフやってみたいなと思いますいわゆる あのエア系ってやつです西選手がホアとま バックハンド両方ですけどあのジャンプし ながら打ってるショットはありますよね誰 でも1回は真似したことあるんじゃないか なと思いますであのショットすごくかっこ いいんですけどかっこいいだけじゃなくて えっとちゃんと利にかったショットです 高い打点からかつあれはライジング気味に ボールを打っていくので相手の時間も奪い ながらえっと前に入りながら打ってるんで 自分の体重も乗ってける乗せていけると すごい利かなったショットですね一方で足 の使い方だったりとかえっと状態の バランス取るのがすごい難しいショットに はなるんですけど今日あの簡単に打ち方と して3つのポイントに絞ってお伝えでき たらなと思いますじゃあまず1点目ですね 足の動かし方の説明をさせてもらえたら いいかなと思いますあれなかなかどどう やって打ってるのかなんか身を見れだと なかなかできない方も多いのかなと思うん ですけどえっとあれは足の動かし方が大事 かなと思ってますフォアハンドの 場合最後踏み込む時は踏み切りは左足です 左足で踏み込むんですけど踏み込んで ジャン した後 に状態をひれに行くのと同時 に右足を前に出しますこのこの右足が すごい大事だと思いますこの体勢から振っ ていく時に足を後ろに下げ ながらフアハンド右手が前に出ていくって いう格好ですねでバックは逆です 踏み込む時はこちらの右足で 踏み込むジャンプする時 に今度は左足が前に出てきてテイクバック します振る時 に左足が後ろに出てラケットが前に出て くるってい形ですこれ練習方法としては それぞれ しながら振れるといいかなと思いますし てる状態から右足をして フル剣 フル フル検でジャンプする時にテイクバックと 足を前に出す剣してジャンプする時に前 にでここからもう1回振る時に後ろにする 最初はこの練習をやってもらえればいいか なと思いますバックも同じですね形して ジャンプする時に前に 出す前に 出す前に出すところから次もう1回 ジャンプする時にるポンポンポンポン ポンポンこの形で練習してもらえると少し リズム掴めるようになるかなと思います この時大事なのが状態ですこれ片足で ジャンプしてるの で上半身のバランスすごい崩しやすいです ここ難しいポイントなんですけど片足で ジャンプしながらも 状態上半身はまっすぐ保つように意識して もらえばいいかなと思いますこれが1個目 はいでは2ポイント目になります2 ポイント目になります足の運び方 タイミングになり ます先ほど足の動かし方ご説明させて もらったんですけどあれをマスターした後 に結局ボールに入っていく どうやってこう足を運んでいけばいいのか どういうタイミングで入ればいいのかって のが分からないなっていう方も いらっしゃるのかなと思いますんでこの点 を解説できたらなと思うんます123で振 るっていうのを意識するのがいいのかなと 思い ます具体的には1歩目があフアのジャック ナイフであれ ば 123で踏み込んタイミングでジャンプ ですで3で振るっていうイメージですね 踏み込んだタイミングで飛ぶ2の タイミングで飛んでスイングが 3 123のイメージで打ってもらえるのが いいのかなと思いますなんでバック ハンダーは逆ですねえっと最初1本目が 左足で2本目の右足踏み込んだタイミング でジャンプして振ると なのでやってみると 123123のリズムになりますこれ何回 かご自身で弾を打たない今私がやったその ままをやってみてくださいあのタイミング 体でまずは掴んでボールをフィッティング していくってところが大事になりますまず そこですりをしていただいてここまで来る と一旦打てるようになると思います一旦 打てるようになると思いますのでえっと ここまでを自分の中で消化できた タイミングで球出し練習に移ってもらうと いいのかなと思いますではこの2つを含め て早速打っていきましょう [音楽] はい最後3点目ですねこれまで説明した足 のえっと使い方とか踏み出し方とは少し 異なる鑑定になるんですがラケットの振り コンパクト にしましょうコンパクトにしましょう なぜかと言うとえっと冒頭に説明した通り でえっとジャンプしている分高い打点から 打て ますまた少し前に行きながら前に行き ながら打っていくので自分の体重も乗せ られますでかつボールが上がりきる上がり 切ったところないし上がり切る少し前 ぐらいのところ少しライジング気味で打っ ていくのもあるのでボール時代にパワーも ありますということでこのショット打つ だけで相にボールにパワーがもう出る形に なりますなんであとは正確に当てられるか しっかり と自分の思ったところにミートさせ るっていうところの方が重要になってき ますんでこの点意識してもらえるといいか なと思いますえっと1ポイント目の時に 説明をしたこの状態のバランスっていう ところもここ大きくかかってきますしても ラケット大きく振ると上 半身その分大きく動きますん で下半身がま足が地面から離れてる状態で 大きく上半身を動かしてきてしまうとどう してもバランス崩しやすくなりますそれで 打てれば一番いいんですけどそれよりも コンパクトに構えてコンパクトに当てに 行くでコンパクトに振り切るっていう ところでしっかりとミートさせるっていう 方を意識してもらえるといいかなと思い ますガーっといつも以上のテイクバックを せずにいつも私も結構大きめにこれぐらい テイクバックしちゃうんですけどジャック ナイフの時はこれぐらいでいいかなと思い ます両手の場合も大きく引くというよりは やっぱり体の近くのところにラケット置い といてしっかりとミートさせていくという 方を意識してもらえるといいのかなと思い ます 間違えた [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽]

こーすけテニスchにお越しいただきありがとうございます!

今回はジャックナイフの動画をお届けします。
初めて見たときはトリッキーなもので限られたプレーヤーが扱うものだと思いました。
難しいショットや自身のバリエーションに無かった可能性。
今はこれらを発信できることを嬉しく思います!

ご視聴ありがとうございます。
また、次回もお待ちしております!

Leave A Reply