何があっても、本気でぶつかり、本気で生きる!
高度経済成長の片隅で描かれる、小さな家族の大きな歴史の物語『焼肉ドラゴン』
井上真央VS大泉洋「焼肉ドラゴン」関西弁で大喧嘩!映像解禁!

日本の演劇賞を総なめにした演劇界の金字塔作品を映画化した『焼肉ドラゴン』(6月22日(金)より全国公開)の関西弁で大ゲンカする映像が解禁となった。

万国博覧会が催された1970(昭和45)年の高度経済成長に浮かれる時代の片隅で、ちいさな焼肉店「焼肉ドラゴン」を営む亭主・龍吉と妻・英順とその娘たち静花(真木よう子)、梨花(井上真央)、美花(桜庭ななみ)の三姉妹と一人息子・時生の6人暮らしの家族と、そのお店で賑わう常連客たちと家族の固い絆が描かれている。ささいなことで泣いたり、笑ったり、そんな何が起きても強い絆で結ばれた「焼肉ドラゴン」にも、次第に時代の波が押し寄せていく姿が描かれ大きな感動を生む人間賛歌の物語である。

 本作では、舞台が関西ということでキャスト全員のセリフは勿論関西弁。関西出身者が大谷亮平だけで、ほとんどは初関西弁に挑戦したという現場では、方言指導の先生が立ち、キャストのイントネーションを厳しくチェックしていったそう。
カットの声がかかった後、方言指導の先生が近寄ってくるだけでキャストは戦々恐々していたようで、ちょっとしたイントネーションにも指摘が入っていたという。北海道出身の大泉も漏れなく、苦戦した一人だが「関西弁の指導してくれた方のノートを見たら、井上真央ちゃんのとこだけ花丸がついていて、私はバツだらけ。思わず、贔屓(ひいき)してない?って聞きました(笑)」と、あまりの難しさに思わず先生を疑ってしまったという苦労エピソードを語っている。

そんな先生に鍛えられた関西弁は今回解禁された映像で、特訓の成果が見て取れる。井上演じる梨花を自転車の後ろに乗せ、猛スピードで坂を下ってきた哲男役の大泉。2人は降りるやいなや、激しい関西弁で口論をし始めるシーンが映し出される。井上は、このシーンの撮影について「大泉の自転車走行があまりにも下手で自然と怒りが沸き出て、リアルな感情で演技が出来たと言うが、まさに全力で怒りを大泉にぶつけているのが分かる。

2人の様子を見て、静花役の真木よう子はすかさず「どないしたん?」と早速関西弁を披露。結婚届を提出するはずだった梨花と哲男だが、役所の態度に腹を立てた哲男が怒りにまかせて結婚届を破り捨てたのが喧嘩の発端だ。家に入ってからも、梨花の怒りは収まらず哲男とゴリゴリの関西弁で捲し立て、しまいには「もう結婚せん!」とまで発言する始末。鮮やかなまでの関西弁の口論に、役者たちは皆関西出身?と思える程の映像なった。何があっても、本気でぶつかり、本気で生きる家族を描いた本作だけに、方言指導の先生も本気で役者たちにぶつかりここまでの完成度に仕上げる事が出来た。

21 Comments

  1. おもしろそうだけど、パ欲的ようそはいってるよね
    実際、部落は治安も悪かったし集団でくるし ほんと韓国帰ればいいのにって子供の頃おもっってたわあ

  2. 焼肉はまさに大阪あたりで
    日本人が食べないようなお肉を
    当時日本にいた韓国人が焼いて食べ始め
    自国に持ち帰り人気が出て…っていうのが
    ルーツだった記憶がある。

  3. いい映画です。「月はどっちに出ている」も、それぞれの人生が出ていて共にいい作品です。

Leave A Reply