【超衝撃KOした】ハイレベルな全日本大会を解説

はいこんにちは福ですおす皆さんお久し ぶりタのサジですいやえちょっと挨拶変り ましたはいま久々なんでちょっとけてみ ましたあの皆さん福チャンネル見てた初期 から見てくれてた人は知ってると思うん ですけどあのサの里人ですおすあの しばらくちょっとYouTubeねあの出 てなかったぞなぜかというと何ですかまあ 重んなかった 首首だと僕は思ってますそんそんなこと ないです首じゃないんですよあの佐藤君が 生きる場所ってどこかなってなったら意外 とね佐藤君空手知ってるんですよ空手 教えるとかうまいじゃないですかまそそう うっすねどちらかプレイヤーよりかはま マネージャーよりすマネージャーよりだ から今日の企画はですねコメントでJF教 大会僕の試合あの解説してくださいとおで 僕実際試合中どう思ったので佐藤前から どうだったのかで結構ねもちろんま空手の チャンネルってのはあるんですけど半分 ぐらいは多分空手もっとだわ空手やって ない人多いんで今15万人いますけどじゃ 10万人ぐらいの人は空手やってないとか あんまり知らないっていう人多いと思うの でちょそういう人たちにも分かりやすい ように動画ねもう使ってオッケーです今回 あの許可いただきましたJFKの方に電話 して使ってもいいですかとそしたらもう 使ってください自分の動画使っていいです よすなんで今回それ切り抜いて動画ので そこも解説していこうかなと思いますで 早速1回戦解説していきます1回戦まずね 僕ねめちゃくちゃやづらかったんですよあ ななんでですかあの中量級って80km 以下の階級なんで大体みんな身長170 以上体重も75とか80とかぐらいなんだ けど相手の選手めちゃくちゃ小さくて 160cmの68kgだったのよだ ちっさいから逆にパンチが当てづらいと いうかあそうですね多分中学生後半とかと やる感じって感じそうそうまあの体の大き さ的にはでしかもすごい前に来る圧がある から懐に入られるわけめちゃくちゃだから 外国人選手が日本人選手やるみたいな感覚 ってこういう感じなんだろうなと思い ながらずっとやっててすごいやりづらい 戦いだったんですけどじゃ早速行き ましょう [拍手] はいま結構早いよね入りも相手そっすね いきなり詰めてきましたねあつ多分 ちょっと間違えたんちゃうかなと思って だってあの68kmだから70km以下の 試合も出れるんですようんKK中量級って 階級出れるからワンチャン階級間違えたの かなってずっと僕思ってましたそれ ばっかりはちょっと本人に聞いてみないと わかんないですけどどうなのかねちょっと 気になるとこだけどそうです ねまは入り早いっすよね結構そうっすね とにかく距離を潰して打たせないみたいな 作戦だっったんですかねそうそうで俺も やっぱストレートとか打ちたいからはい 毎回毎回打つとこうやって沈んじゃうと しんどいわけよだすごいこのなんて言うん だろこの打点がさ低いじゃん身長も低いっ てことはもちこっち身長が低いってことは 冗談とか当てやすいけど打点が低いから パンチとかあるちょっと難しかったよそっ すね直突きとかはためとか作りづらそうな 感じはしますそうそうそうそう ここでようやく離れたそうそうで離れた 瞬間にあもうこっちのペース来たなて今 多分相手ボディ聞いたか思った以上にま僕 が下がらなかったなっていうのがあって 多分様子見をしたんですけどまこっからま 僕のペースでいけたなってのがあり ますそそうすねまちょっとずつ腹も効いて きたよ下敷きがなんかやっぱ1回離れて から入るようになりましたねうんここで もうバレリーも1発いの入って今のでで そっからもこっちのペースにかなって1回 戦でもやっぱ最初ちょっとね俺もドキット した うんやなやな流れだなみたいな めちゃくちゃ素早く入ってきて自分のこの 懐でこう左右にぎっと動かれたからこれや だよねまあとやっぱ序盤の手数とかもあっ て場合によってはそれを見る可能性もあり そうや人によってはうん まこの辺からね膝とボディが相手もボディ 効いてきたんであもこっちの流れになって きたそうですよね右手がやっぱ下に落ちて きてるんでまあなんか嫌がってんのかなっ てもっとパンしたかったよね時そうです ね聞いて ばかでもやっぱりあれじゃないですか 考えるとやっ顔面に流れる可能性とっ本的 に好きむあるんないまリスク高いからね はい身長も低いもこっち顔に流れるかも しんないからだ上段すごいここで切り替え て上段とかに狙狙いすぎちゃったわやっぱ ちょっと初戦なんでいい勝ち方出して 上がりたいなっていうのがあるんで まあまあまあこっから見たらま干渉という かいまそうですね はいま1人引き分けでそうですねまボディ キスたよねそうですねやっぱ手があさに 落ちてたんでねはいでまさま僕この時1回 戦目の時の作戦としてはやっぱ大会2日間 あるんでもう本当怪我しないように怪我し ないように怪我しないようにやりながら1 回戦ってどうすか1回戦って最初噛み合わ ないじゃん自分の中のこのスピード感とか を噛み合わせながら戦うというかはい なんて言うんでしょうねこのイメージとの ギャップというかそこを噛み合わせながら 戦ってるから結構みんな1回前でも怪我し ちゃったりするのよバィとかはいそこの バッティングとかをないようにしてあの 慎重に慎重に戦ってまし たあのありがたいことにねコメントして くれてる人がね僕の試合のやつこう付けし てくれてんのすげえそう2回 戦まセコンドはさに入って [拍手] 進の選手ですね2回戦 [拍手] はいまやっとこっから少しずつ相手も上段 とかも警戒してくれるようになって今色々 警戒してくれるがこっちも戦いやすかった 相手はちょっとなな入っていけないのか なって本してる感じですね ぱだいぶ冗談に警戒してるよ ね左のストレート見えてないすね うんもっとね蹴り使いたかったんだね左の 左のローとかローがやっぱ出てないんだよ ね全然あのやっぱ初日やっぱローってさ いい技だけどさ怪我した時のリスクでかい じゃんそうっすねスネブロックされた時と かのはいそう考えると初日でたくさんロー キックをけるメリットって俺からしたら あんのかなみたいなもちろんあるんだけど スネブロックされて2日目で足足自爆した 状態でやったら2日目がちゃんと戦えない というかそこら辺も考えてやっぱ初日って 慎重になっちゃうよねそうですねましかも ちゃんとあれ引かせられるボディあるんで まわざわざローキックでえ普通に狙いに 行く必要性もないのかなではい バレリまバレリーは効いたんだよね1発目 はがくな今のでもアッパーで腹効いてそう す [拍手] [音楽] ねもう相手さあんまり中入ってこれてない からもうこっちのペースは運べるなと思っ ていろんなとこ蹴り振ってこうと思って ずっと練習してる達人のこのウェーブを 使って少し ぞぱくねくねがあるからいくらやっても パンチはちゃんと入りますうん当たってる よねはい ああいい打ちましこれ最近打ち回しさ俺 威力高なくなったなって思ってんだけど 自分ではい多分ねこの打ちましねこの ウェーブとねめちゃくちゃ合ってる確か にこのこっから多分あんま見えてないんで ほらウェーブとこう体が揺れてるからいつ 蹴りくんのかなそうしかもその揺れのあれ を勢い使ってもパチンていけてますからね そうそうそうそうまこれで初日が終わった んで最後ね倒せたKOOガチあの1本で 勝てたんですごくいい流れでいけたかなと 思いますわ初日1回戦2回戦を倒して勝 つって結構違うんすよあそうなんすねね やっぱ2日間残ったことないいっすないの はい大体1回戦で終わるんだ結構違うのよ はいだからやっぱ勢いづくというかあの1 回戦2回戦が接戦で行っちゃうともう体も ダメージボロボロなるし空手って延長再 延長ってあるんで再延長まで行って体 ボロボロの状態で2日目行くのと1日目で 本線本線で終わらしてなんだちょっと倒し てポイントとってわり取って1本取って あがんのじゃやっぱこっちのダメージも 違うしあの自爆してる箇所のあれも違う から倒した方がいいかなと思いますあと 準々決勝準決勝決勝戦はまだ後日ちょっと 取りますので次は多分ここにフルコンさん がいると思います わそうそうそういると思うんでまそれなん でかというとま実際古さんが試合応援来て くれたんでやっぱ映像で見るあれとさ試合 で見るこのあれも違うじゃんそうですね やっぱり角度とかそのいろんなま見る角度 とかだだいぶその試合の印象って変わるん であと音だったりさまそういうのも変わっ てくんで実際試合を応援来てくれた フルコンさんも交えてちょっと2日目は ちょっとそこで解説しようかかと途中と どんなこと考えてたのかと思いますじゃあ 今日これ願ますありがとうごましたはい おす [音楽]

◆福地勇人のスポンサー紹介
UNITED DIRECTION様↓
https://united-direction.co.jp/

◆古コン、福地のオンラインサロンがスタート!
詳細はこちらから
ZERO空手オンライン↓↓
https://zerokarate.com/

◆【パーソナルトレーニング】
 【案件、コラボ、お仕事依頼はこちらから】
https://yutofukuchi.com/

【SNSフォローしてくれたら跳ねて喜びます】
☆Twitter
https://mobile.twitter.com/byakurenyuto
☆Instagram
https://www.instagram.com/yutoway/

◆【福地勇人が直接指導する空手道場】
4歳から62歳まで在籍しています。
在籍数約100名。女性会員も4分の1います。
◆白蓮会館福地道場HP

トップページ

◆エンディングは【パチンコノッペルガー】で
【闘辛子】https://youtu.be/yMr9OQUjeFY

#空手
#極真
#JFKO

50 Comments

  1. 昨今のフルコン空手は少年部だけでなく一般でも距離潰して手打ちの手数で判定の旗上げさせる組手が横行してしまっている印象です。破道の庄田さんも『効かす、倒す』を意識されているので効かしきれないと勝てないと仰っていました。福地さんは勝ち切るとこが本当に凄いと思います。組手の内容は距離の取り方が抜群に上手いですね、詰めてきた相手にカウンター、離れてく相手に追撃、上下の打ち分けで餌撒いての内回し、見事でした。あれだけ上段警戒してる相手に入れるのは芸術の域ですね。素人が長々と失礼しました

  2. 内回し、股関節に緊張無いしうまく体落としてるし、影武流入ってるかな。福地さん、元から重心うまく使う方ではあるけど。纐纈さんのリラックスした上段回し蹴りも思い出す。

  3. さとJ解説も落ち着いてていいですね。
    ウェイブ自体をメインにしてたくちゃんねるとコラボしてほしいです。本家にお墨付きもらいましょう。

  4. まさに「へし折るのは心」
    初戦も2回戦目も素晴らしい勝ちでしたね
    上段内回し後の残心もかっこよすぎました

  5. 稲川先生にゼロレンジコンバット習いに行くコラボ企画希望。
    試合であのナイフ使いみたいな動きしてるのおもしろい!

  6. 素人目線では相手の方が「空手してる」感じなんだけど、福地選手はすごく動きが柔らかいようにみえて決める時に決めるという感じですね。

  7. 全日本大会の解説、大変興味深く拝見させて頂きました!
    素人にも分かりやすくとても勉強になりました!
    王者になる人は試合運び(1試合だけでなく二日目のこと)などを考慮して冷静に組み立てているんだと感じました。
    一回戦の感じ方が来年の世界大会のイメージに繋がるのでしょうか?

  8. 素朴な疑問なんですが、道場主が白蓮カラテではない他流派の技を使って試合に勝つことを道場生はどう思ってるんでしょう?
    自分たちの教わっている技術に疑問を持ちませんか?

  9. 元々左右に上半身振ったりスイッチしたりの引き出しが多かった分、ウェイブ風な動きが噛み合ったってことなんすかね?

  10. はい🖐️試合時間タグ付けした者です。

    さとJさんよりは出演してたけど、最近(1年以上?)出演されていない黒帯女子の試合も、本人出演の上、解説して欲しいです😊
    ・丸山怜夏選手「初日1G 第2試合場」
    負け試合の解説&公開指導?パワハラになっちゃいますかね😅

    最後に出演した時(ドンマイ川端さんとのコラボ動画)に、大学4年生だと言ってたので、勝手な推測ですが、卒業して社会人になって、空手辞めちゃったのかな?と残念に思ってました。

    ちなみに、対戦相手の三ヶ島小夏さんは、無限勇進会の大場ももか先生の生徒さんです。2月に公開された出稽古企画の上田さん15人組手や福地さん15人腹パンで6人目だった選手です。

  11. ワイプのまま説明して欲しかった道場に戻らない方が見やすいと思う、道場に戻る時は動画止めてワイプのままが良かった

  12. 自分が食らう技のダメージ、自分が出そうとする技の判断で精いっぱいなはずなのに相手のことをよく観察して何が効いてるとか自分のペースだとか思えるのが冷静で強者だなと思いました。僕がやっているスポーツでその思考を持って戦えたらな~って思いました。

  13. 3:30 よく動画内で仰ってる事ですよね!福地さんが言葉に発する前に「お、離れたなぁ ペース変わるか」と思った瞬間に解説があったので、素人レベルですがよっしゃ合ってた!と嬉しくなりました😊

  14. クネクネは福地自身からすると本気も本気なんだろうけど、これ相手からしたら、なんかコイツ舐めプしてきてやがるなってなるよなw 圧倒して勝つから尚更。

  15. ウェーブを意識して肩甲骨から突きが出ているし、体の緩みがさらに増した感がする。
    体力も温存できるし、弛緩しているので突きや蹴りの威力がかなり増したと思った。
    なかなか崩すことができないね。

  16. 試合解説動画うれしいです。関係ないけど、どうしてもパソコン持ってる福地が一人で見てる印象になってしまうんで、あいだに小さい机でも置いてそこにパソコン置いた方が良い気がする。

Leave A Reply