【試合後インタビュー】古賀紗理那・石川真佑・林琴奈・眞鍋監督【バレーボールネーションズリーグ2024】第8戦 日本 vs ドミニカ共和国

【TVerで日本ラウンド/U-NEXT Paraviコーナーで全試合 生配信】
◆TVer
https://tver.jp/specials/volleyball/all24_0521?utm_campaign=volley_nationsleague24_yt&utm_medium=referral&utm_source=youtube.com

◆U-NEXT Paraviコーナー
https://t.unext.jp/r/volley-nationsleague_youtube

◆ネーションズリーグ2024 放送スケジュール
https://www.tbs.co.jp/volley-nationsleague/

◆TBSバレーボール班公式アカウント 「TBSバレブー」

Japan women’s national volleyball team

#バレーボール女子日本代表 #バレーボール #ネーションズリーグ #volleyball #VNL2024

25 Comments

  1. フルセットに持ち込まれたら正直きついかな?とハラハラしながら観てました。大逆転の末勝ち取ったのはホント凄い!

    どうか怪我のないように
    今後もベストな状態で戦えますように。

    応援しています😊

  2. 竹下さんを前にするとホント可愛い後輩になる古賀選手❤ 竹下さんからの『紗理那スマイル』リクエスト、楽しみ☆

  3. 昔「死んだ顔」の初々しい選手だった古賀選手が、きれいでかわいくて、逞しく頼りになる選手に日々増々になってる❤ 試合を観る度に感動してます!ありがとうございます(^o^)

  4. 結局あと何勝すればオリンピックなんだ?

    これだけ強くてなぜまだオリンピック決まっていないのかフシギ…

  5. 解説者の竹下さん、ベテランだから厳しい解説もポンポン出るけど、それぞれの動きをよく見てるし、選手への質問も若手の解説者と違い、的確で優しさがありました。中国は高さで威圧してきましたが、ドミニカはパワーとブロック。接戦が続き、第4セットは点差が開いたのに、追いついたのは素晴らしい。

    古賀選手、オリンピックは怪我で悔しかったけど、パートナーができて負けず嫌いながらも悔しさをリセットする方法やたくましさがついて、ずっと出ているのに晴れやかで神々しい。対戦相手によって相手のスタイルが違うので、監督が総力戦で適宜、入れ替えて、石川選手も貢献。オリンピックではあどけなさがありましたが成長した。

    林選手は、背はそれほど高くないのに、背の高い相手に攻守で活躍。得点率も上位で大活躍ですね。監督は、勝つために育児の選手や海外で戦っている選手を急遽招集したり、全力でやっているのが伝わります。選手の怪我がなく、オリンピック出場の枠に入れることを祈っています💐💐💐💐

  6. 第4セットの逆転シビれた!勝ち切ってくれて本当に嬉しい😊
    福岡ラウンド、選手たちの努力が最高の形で報われてほしい!応援してます!頑張ってください🔥

  7. ほんと、古賀選手さすがのキャプテンシー。プレーだけでなく声がけでもチームを引っ張ってる。
    個人的には真鍋監督と竹下さんの掛け合いが見たかった(笑)

  8. 次は福岡ですね🏙️
    会場には行けないけど、オリンピックの切符を獲れるように全力で応援します🎉

    ガンバレ‼️日本🇯🇵

  9. 最高のラウンドを観させていただきました。チームの守備は間違いなくupしましたね。追いつかれてもバタバタしない強さも見えました。ミスすると○んだ顔って😂私はそういう表情も好きですけどね😁
    福岡ラウンド、相当注目を集めると思いますが、代表の女バレを続けてください!お疲れ様でした!

Leave A Reply