ショーケンvs渡哲也・前編 # 松田優作

[音楽] はいこんにちはビンテージチャンネル& リターンチャンネルということでねえ今日 は証券のことまた語りたいと思いますが え証券vs渡り哲也ということでね私の 結構好きな2台俳優というかねもちろん 色々松田遊作とかネジバチとかえ役所工事 とか麻野たともう色々好きな俳優はいます けどもえ70年代に1番光っていた証券 それからわやこの2人はねちょっとあの 接点が微妙にあるようでなかっ たりあの不思議な関係を保ってるのでね 是非この2人の比較ということでやらして いただきたいと思いますえ全編をリージ チャンネルでやって後編をサブチャンネル のタチャンネルというとこでやってみよう かと思います意味はないですけどサブ チャンネルの方も見てもらいたいなという ことでねえちょっとそういうことも試みて いますまあ長くなったらですけどね あんまり長々とこういう話してても退屈 なさる方もいるかもしんないけどもあの 証券と渡りてやてのがいかに革命的だった かということあと2人の接点っていうこと をね結構面白いエピソードもあればという ことでね転がしてますけどどうなる でしょうかね分からないですねえ渡哲也と は10歳ぐらい違ってあの年が離れていて 渡哲也が1941年生まれでえ79歳で 亡くなってますね2020年で亡くなって ます証券が1950年生まれで2019年 渡り哲が亡くなる1年前に69歳で 亡くなっておりますねえだからま34年前 に2人ともなくなってしまったということ でねまこの2人共演っていうのは実はなく て唯一あるのがその勝回収って1974年 のNHKのタイガドラマですねえこれ一緒 に撮った写真とかあるんですけどあの一緒 のシーはなかったと思いますなぜならばえ 渡手は第1話から10話で交番してますね えそれは病気のために交番ということでで え証券がずる人切り像というのは多分2何 話からで松方樹さんにえ勝海主役がわから え登場だからあの一緒の共演心はないと 思いますねえこの時坂本両もを演じてたの があのバカ役者じゃねえや役者バカのね えなんだ藤岡浩さんですねこの時の藤藤岡 ひさんの両馬はなんかどえらいかっこよく てね男の象徴みたいでそれになんかこう ちょっとあの芸のようにね惚れてしまう 人切りの居人切り岡田依を演じたという ことで相当この証券の演技も評価高かった けど倉本ソはあえてねこれボーイズラブ みたいのを狙ってその脚本を書いたという ことですねしかしその倉本層も途中で降板 してますねだから証券の演出を倉本層が やったのかどうかまでは定かではないです がとてもねいい味出してたと思いますねえ 藤岡浩演ずる坂本両馬に少いつきまとっ てあんまり顔を近くに寄せんな息が臭いと かね結構あわれたのはよく覚えてますね あれなんか今日はそんなエピソード が多いなこの後に話す新宿サスライでも 確か証券は中野良子にですね え何お風呂入ってないでしょ臭いとか言わ れて証券って本当に臭いキャラなん でしょうかっていうそんなエピソードに なってしまいますけどねなんか急に 思い出しましたはいすいません脱線しまし たけどえあたり徹夜と証券はこの え 一度のすれ違いのような共演があっただけ であとは一緒にスクリーンとかえドラマの 中で共演したことはないと思いますま唯一 あるのが教頭撮影所で証券が食堂で大暴れ してテーブルをひっくり返したでその後に 来た渡り哲也がすごい怒っておい証券を 呼んでこい俺がちょっとぶっ飛ばしてやる みたいなことを言ったら影で証券が効いて て慌てて逃げ出したということですねで これこのエピソードは渡りてはまわせ常 ひこほどではないにしてよすごい喧嘩の 達人空手の達人だということで証券って いうのはその割とこうえ野良犬負け犬の ようにねえ喧嘩は挑むけどすぐ負けるのが ぴったりということでね尻尾を巻いて 逃げ出すのも証券らしい逆にかっこいいん じゃないかということで両者の キャラクターがよく出てるエピソードなん ですけどまこのぐらいしか2人の接点は ないあとあえて言えば え倉本総のドラマちょっと何年のか忘れ ましたけど1980年代だったと思います けどそれで証券が え猛烈サラリーマン あのサラリーマン役を演じててねあの子供 がえ癌になってしまってね亡くなって しまうということで急に仕事をやめて なんかそう子供と一緒に遊ぶようになった とこういうドラマだですけどそのドラマに すごい渡り哲が嫉妬して倉本総にあの役は 自分がやるべきでしたとうんどうして自分 をキャスティングしてくれなかったんです かて怒ったっていうぐらいね嫉妬したと いうこのぐらいの情報しかないですねあと はまあの渡瀬常彦さんこれは渡哲也さんの 弟ですけどえ不思議なことにちょっと証券 っぽいんですですよね えま渡哲也がちょっと高倉県の流れを組ん でいる2枚目俳優だとすると弟の渡瀬常彦 さんは渡り徹夜的な感じと証券みたいな 感じをうまく合体させたような キャラクターでねえこれはまた人気なき 戦いでも相当いい野を出しててあの 素晴らしかったです喧嘩はもう天下一品と いうことでねえ色々話があります安岡を 閉めたとかクールス松田遊作は閉めたとか まいろんなあの噂はありますけどもね本当 に喧嘩は強かったらしいですねえ渡瀬常彦 と証券は共演してますあの全力おふ様で 共演して腕相撲で証券が勝っちゃった みたいなそういう役でしたねあのうみちゃ んっていう人の恋人として出てきましたね うんこの2人もなかなかの面白い代表見し てますけどえちょっと今資料がないです けど多分 の方が6歳ぐらい下なんじゃないでしょう かねうんえっとそれでですねまそのあの私 すごく証券のことばっかり語っててあの なんでそんな証券がすごいんだって別に その今の若い人が見てねえ残念色々な人に 見せてますけどそんなに証券すごいすご いって言わないんですよね悔しいなと思っ てあの傷だらけの天使の一話なんかもね いろんな人に見してるんですけどうんと来 ないなっていう人が多かったですねなどう してたんだろうなあのそれがちょっと謎が 分かったというかねあの私が勝手に1人で ガテが行ってるんですけど先日あのパルプ フィクションていう映画を見たんですね これはえちょっと年数忘れました2000 年ぐらいのねクエンティンタランティーノ のえ第2作目かえ大傑作ですねこれは すごい面白かった面白いギャング映画だっ たんですけどこれを久々に見てあっと驚き ましたねそんなに面白くないんですねえ ギャングとかそのチンピラ同士がねただ 無駄話がすごい多くて無駄話で話を紡い でるだけでこれは別に今の普通の映画じゃ ないかっていう感じを私ですら思ったん ですじゃあ前に見てあの衝撃を受けたあの 感じって何なんだろうと思うと結局あの頃 になかった新しい流れのえ本当によ チンピラの話でつでく自系列も めちゃくちゃにしてていうようなねそう いう斬新さというのがその後映画会とかも ドラマを接見してですねで結局それが 当たり前になってしまった当たり前になっ てみんながやるようになってから見ると昔 の作品も新鮮みはもちろんないしあの別に どここれのどこがというこう風に思うん ですけどなんと言ってもそのえ評価すべき はそれ最初にやったということなんですね そういう意味ではやっぱりやはり証券の その演技力というかねあの証券は本当80 年代以降演技派に転校してねあの全然あの わけの分からない方向に行くと言ったら あのかわいそうですけど役者としては 当たり前なんでしょうけどちゃんとこう 黒沢明かなんかのその洗礼を受けてねま もっと言えば倉本そうですか倉本さん なんかの洗礼を受けてセリフってのは一時 ちゃんと間違えないで正確に喋るとその ためにリハーサルをしてで何度も何度も セリフを練習して喋るというスタイルに 変えていったこれは映画俳優あるいは俳優 としては別に普通のことなんですけどそれ をやることによってさらに演技の幅が増し たかと言えばいや最初の方が良かったと いう風に思う人もいるんじゃないでしょう か公然の証券を評価する人ももちろんいる かもしれないですけどどうしてもその メソッド演技的なねえ目目瞬き1つ口の 歪み1つで何かを表現する場合証券のよう な顔よりはやはり高倉県のような顔一見無 表情ま渡り哲也もその部類に入ると思い ますけど無表情な人が前1つ動かすことで なんか感情荒らす方がはかになんか心に 染みるという感じがしちゃうんですね証券 の場合やはり瞬発的な演技力の天才なので えそういう演技を学んで良くなったとは私 は思ってないんですねえ分かりにくい話 ばっかりしててもしょうがないんで具体的 に例えてみますと傷だらけの天使の1話目 でえ金子のをふする古物症からピストルを え買ってそれで宝石強盗をするという シーンでねえ証券がその拳銃台をね ちょっと後払いにしてくんないかという わけですそれがまあ当社の方針ですみたい なこと言うとあの金子のにねあわれるん ですよ当社の方針はその逆じゃ綾部貴子に マ犬をもろとるんじゃろうっていうわけ ですよそうするとあのクソババは何でも 喋りやがってほら払うよっって言うんです よねまこれはあのそれだけの話なんです けども普通の俳優がね定型通りやるとし たらあのあのクソばば何でも喋りやがっ てって言ってから懐からさたばか取り出し てほら払うよっていうような感じになると 思うんですよ私ま演技力が別にないから あのそんなにこう再現できないんだねえ ちょっとこれはDVDの方からねちょっと こうこご紹介しますけどもあのクソま何で も喋りよがってほ払うよっていうこう一連 の流れになってるとこういう瞬発的な演技 力っていうのは証券にありますよねえこれ はあのありそうで今まで全然なかっやはり 昔の俳優はこう溜めて息を吸い込んでセリ 言それで相手の言葉がリアクションするっ て本当に相手ってのは実は何を言うか わかんないのにあのともするともう リハーサルしてるもんだから相手が何言う か分かってるという感じが出ちゃうそれが な俳優の欠点でもあったんだけど証券の 瞬発的な演技力が即興に近いものがあって その時感じたものをリアルにあの表現する から本当に金子の棒にそれを言われること が今まで良きしてなくてまさかそれを言わ れると思わなかった悔しいという感じすら 出てくるというねえ素晴らしいだと思い ますねちょっとご紹介します ねは仕事の後これれは当社の針だから者の 針はその逆じゃ綾からもちゃろかあのク何 でも喋れやった頃あうよえ一方ですね渡 哲也はえそういうような演技ではないです しかしこう明らかにあの石原裕次郎に水し てる弟分ということでね弟分というかもう 右腕というか大のようなでねえ渡哲也は 倒産しそうになった石原プロを助けるため ちょうどその時に口なしの花とかでえもう 渡哲也ブームが起きてた頃だからそれで 石原プロに移籍してくれたということで 石原裕二はすごく喜んだということなん ですけどこれにはまも昔話がありまして えま石原裕次郎がねあの日活撮影所に来た 渡をねこうねあの食事してたんだけど立っ て出迎えてくれて君が渡りくんですか よろしくお願いしますみたいな綺麗な挨拶 をするということそのそのことにすごく 惚れ込んだということはそういう エピソードはすごく有名になってますで その後渡哲也が立浩司とあった時もやはり 同じように石原裕次郎に教わったような 挨拶をしたので立浩が感動したとそういう 感動が受け継がれてくということでね やはり挨拶は大事だこの1番挨拶がうまく できるというのが石原裕次郎というまそれ はいいんですけどえ石原裕次郎は弟分の ようにしていた渡り哲也がねあの誤射協定 ってのが昔あって1つの映画会社例えば 東映とか東方とかあるじゃないですかそう いうとこに所属してる俳優は他の会社の 作品に出てはいけないというそういうガジ がめの規則があったんですねそれを何かで ちょっと定職しちゃったらしいんですね 渡り哲がそれでちょっと干されかけた時に ですね支払いは別に全然関係なかったん ですけど弟分のためにねこっそりですよ これこそりってのは大事なんですよねえ こっそりその会社の社長のところにね行っ て直談判してね渡りに罰を与えないでね 許してやってくれということを時ナパしに 行ってそれがこうそうして渡りては音なし になったということですねそれをこう やっぱり約束もせずにねそういうことをし てあげるとそして気がついたら渡り徹夜に なぜか罪が罪がなくなっていたということ でね渡哲也はそれをものすごく恩義に感じ てたということはもう間違いないですよね 渡哲也はそのことがあったからえ石原 裕次郎が倒産しそうになった時に助けに 行ったわけですよねこれ自分の所属してる プロダクション会社を辞めてまで石原プロ に行ったそれで石原プロはえ盛り返したと いうかねあの潰れないで済んだとこういう ことですね石原プロが立ち直る1番の きっかけを作たのはま太陽に吠えろですね で太陽に吠えろっていうのは石原プロが 初めてそのテレビドラマに取り組んだと いうことで石原裕次郎と証券のカップリン グっていうのがすごく珍しくてこれが すごくこうえ人気を呼びまして石原プロは 盛り返したとしかしあの証券は1年で降板 してしまうということでま契約は1年だっ たらしいんですけどねその長いことやり たくないということであせっかく人気 ドラマになったのにということでもちろん 石原引き止めたりはしなかったんだと思い ますそれは男の約束ですからねでしょうが ないってことでもう刑事は入ってくるなり 1年で死ぬという純色ですか重職すると いうパターンを作ったのも証券なんですで 証券が死んだ後出てきたのが松田遊作と いうことですねで松田遊作のジパン刑事 ってのが1番視聴率的には良かったという こと本当に面白かったですけどねそれは私 が高校2年の時ですねえこれで太陽に ほえろ不動の地位を得たということですね こういうところで微妙に絡んでくるんです けどなぜか太陽に吠えろは渡りててはその 時は出てなくて渡り哲が太陽にホエルに出 たのは相当後になってあのボスがえあ石原 裕次郎が入院してからの話だったと思い ますねまそこで松田遊作っていうのも微妙 に絡んでくるわ松田遊作は証券との共演 っていうのはえ太陽に吠えろで証券が降板 するていうのは決まった後さあ次の刑事を 誰にしようかという時にえ候補になってい た松田作のうを1回テスト出演させて みようということで市役所の障害福祉科の 職員の役で出てますこの時に証券えの マカロニ刑事がその障害者施設みたいな ところを尋ねてそれでえマカロニ刑事が 障害者を抱えたお姉さんがねその障害者 施設を弟が追い出されたのでえ仕事をめな いけなくなったそれから転落が始まったの どうしてそんなねあの障害者を追い出し たりするんだって言ったらその職員である 松田作がねあのこれはもう規則なんです よって言ってそこでまた証券は起こるわけ でょねその規則でガジがめにしてねえそれ で1人の人間を不幸にミスミ不幸にしてて それでも規則規則ってあんたら言うの かっていうことを言ったらば松田作はいや 則なんですよなんですよって言ってねこれ 演技もなかなか良かったつまり自分らだっ て本当にそういうことは行きとりを感じ てるやり場のないその怒りみたいのある けどもしょうがないんだっていうそういう すごく抑えた演技でそなかなか良かったん ですねこの2人が共演したのはこれが最初 で最後ですまたもう1つ言っておけばその この太陽にホ35話でえ出てくるその ヒロインというのは小泉さんということで 県の最初の奥さんということでこのドラマ で親しくなって結婚したとこういうこと ですねだからその35話っていうのはあの エポックメイキング的な作品だったわけ ですねターニングポイントと言ってもいい ですね一方ワ哲也のね演技力というのは あの神義の墓場っていうのですごくこう 開花するわけですねものすごい迫力だった ですねでもどうしても渡り徹には病気が つきまといそしてえ人な戦いもね本当の キャスティングは広野肖像役は菅原文太で なくて渡りてで行く予定だったでも ちょっと病気のために菅原文太にえ主役が 変わってしまったということでそれであの 凄まじいヒットが生まれたということでま これもし渡り哲也が演じてたらどうなって たのかなとは思うんですがやはりまこれは 菅原分担の方が良かったような気は私はし ますね菅原分隊には本人がそういうそうだ と言ってるんじゃないですちょっとコス からいところありますよねだから広島首頭 編なんかでもちょっとこううまくえ千葉 新一ふする大友のなんか追求を交わすため にごまかしたりとかねそういうずるさ みたいなも多少見せるその人間身において はちょっと菅原分隊の方が敵役だったよう な気がしますまこれあの本当に演じてれば 渡りてても相当いいところまでねあの広の 肖像を演じられたとはもちろん思います けどねそんな感じで渡り哲也のその演技力 というのは一体何なんだろう分からないん ですけどねこれはもうやはりあのある種 リアルさはありますえどういうリアルさな んでしょうかこれは大都会パート2の プロモーションビデオでも出てきますけど このシーンは私もすごく印象に残ってます え人質をとって立てこもった犯人に対して なかなかその突入ができないこの苛立ちと いうのがものすごく現れてますえその時の セリフがまこうです対面より操作が優先 ですこっちは教行手段に出れないんですよ 人質を見殺しにするんですかってと課長が 色々言い訳するんですよそのそれに対して 課長課長ですねって言うんですねこれは もう日本語としておかしいですよね課長 課長ですねっていうのはその相手電話の 相手が課長に決まってるんだから課長です ねって確認するまでもないこれは要するに 課長私はですねとかそういうことなん でしょうけどあまりにもその興奮している からね課長課長ですねって言ってしまった んですねこれが本当リアルでねこれは渡り 哲は本当に人日とって立てこもってる犯人 の場に言わせてる刑事にしか見えない こんなリアリティがあるんだろうかって ものすごいですよね初の対面より操が優 でしょこっちは教行手段に出れないんです よ人質を見殺しにするんですかもう ちょっと待ってる課長課長ですてちゃんの リアリティってすごいですね表情と目の 輝きと月1つでね本当に緊張感を出すこれ が天下一品だと思いますかっこいいですね 私はもうあの浸水してた部分がありまして 私のデビュー作え移動交番稲子って言うん ですけどそれの主人公はえふたり徹夜って 言って渡り徹夜に負をつけたんですよね これはあの1980年ぐらいの作品で その作品を書く3年ぐらい前に日活撮影所 でバタリデを見たことがあるとその時は大 都会パート2ではなく大都会パート3の 撮影中でしたはいこの子はちょっと長い ダラダラやってすいませんえ取り止めも なかったんですけど公平に続きたいと思い ますCUアゲインでございますあとえっと 私の昔の作品30何年前に書いた漫画でね 口ビルにパンクというのがあるんですけど これをえ私の仲間がね9TwitterX の方でね少しずつ公開してくれる運びに なりましたのででよろしくお願いします ベルのマークのところを押していただい たりねえいいねとかね高評価とか チャンネル登録是非よろしくお願いします [音楽]

世相・人相・服装・感想を昭和ノスタルジーな還暦越え漫画家が独自の切り口で語ります。モットーは『死ぬまで洒落のめす』

# 石原裕次郎 # 大都会
# 傷だらけの天使 # 渡哲也
# 萩原健一
  

サブチャンネル 倫ターンチャンネル
https://youtube.com/@RinKasahara2

フェイスブック       
https://www.facebook.com/profile.php?id=100030100872185

X・笠原倫漫画公開アカウント
@Rinprocom

19 Comments

  1. お笑いにしてもそうですよね
    ダウンタウンに影響されて真似して肉付けした芸人を先に見た若い人はダウンタウン面白くないって言いますからね

  2. 大都会 闘いの日々は倉本聰さんが書いていて地味でドンパチアクションもあまりなくて視聴率はそれほどでしたが渡哲也の凄みが一番でていました。パート2で裕次郎さんが干されていた松田優作を推薦したときにまわりが反対するなか渡さんがケンカなら俺の方が強いから大丈夫だといったというのも説得力があります。少年時代に小林旭さんに憧れていた優作さんでしたが渡さんのことも大変尊敬していてケンカになるはずもありませんでした。

  3. かの1974(昭和49)年1月6日日曜日から12月29日日曜日まで全52回放送…。

    子母沢寛原作・倉本聰.中沢昭二.共同脚本・NHK大河ドラマ第12作目『勝海舟』…。

    主人公・勝海舟役.渡哲也の膠原病に倒れての、第9回での途中降板(第10回以降は松方弘樹)に至るまでの経緯…。

    中でも、土佐藩下士集団.土佐勤王党員「人斬り以蔵」こと岡田以蔵を演じたショーケンこと萩原健一の撮休時の食堂での乱行…。

    大激怒の渡哲也からの、脱兎の勢いのままの逃避…。

    かの経緯を重く見たからか???

    のちの1975(昭和50)年10月17日金曜日から1976(昭和51)年4月9日金曜日まで全26回放送…。

    倉本聰脚本・日本テレビ系列金曜劇場『前略おふくろ様 第1シリーズ』…。

    ショーケン演じた主人公…。

    山形県上山市蔵王出身.8人兄弟末っ子.片島三郎…。

    集団就職での上京以来、小心で純朴な母親思いの青年…。

    東京都.深川料亭「分田上」三番板前としての日々…。

    渡哲也と都はるみのファン…。

    本撮影かつ本放送当時の俳優と演じる役どころとを重複のごとき…。

    「登場人物の生い立ちと履歴」

    を根底の物語の展開に定評ある脚本家・倉本聰としては…。

    先のNHK大河ドラマ『勝海舟』の撮休の食堂での乱行の一件を重く見た上での、「免罪符」としての役どころの意味合いから???

    本当…。

    時折、妄想させられてしまうもの…。

    何と言っても…。

    かのショーケンの芸能界本格デビュー前…。

    かねてから馴染みの不良仲間で、互いにダイケン・チューケン・ショーケンと呼び合ってつるんでいた娯楽の一つである…。

    映画鑑賞が昂じての映画監督志望だったこと…。

    多少釈然としないながらも、初めての本格的な角刈りで『前略おふくろ様』へ、臨むことができた…。

    ということなんだろうか…。

  4. ニコラス・レイの原案をもとに脚本が執筆され、レイが自ら監督を務めて映画化した作品。ディーンは、アメリカ合衆国での本作初公開(1955年10月26日)の約1か月前である同年9月30日に交通事故により死去した。

  5. 「理由なき反抗」では1950年代の若者の鬱屈した感情を演じ、同世代から共感を得た。「エデンの東」では「父から愛されていないのではないか」と悩む青年を演じ、「ジャイアンツ」では一人の人物の青年期から熟年期を広大な土地を持つ牧場主に反発する牧童、米国でも屈指の大富豪となった名士と演じきったことが高く評価され、アカデミー賞にも2度ノミネートされる。「ジャイアンツ」ではエリザベス・テイラーと共演する。
    ディーンが劇中で着用したブルージーンズ、赤いジャンパーは若者たちの間で流行となり、大人社会に反抗する姿勢の象徴となった。また自動車レースにのめり込み、プロレーサー級の腕を持っていたディーン。
    「ジャイアンツ」公開時にすでにこの世にいなかったディーンが「流星のごとき寵児」となって人々の中で記憶されているのは、死後も繰り返し映画がリバイバル上映されているからだろう。ファン層は80代から40代後半までと広く、未だに世界中で知名度が高い。
    亡くなったのは24歳です。

  6. 「理由なき反抗」では1950年代の若者の鬱屈した感情を演じ、同世代から共感を得た。「エデンの東」では「父から愛されていないのではないか」と悩む青年を演じ、「ジャイアンツ」では一人の人物の青年期から熟年期を広大な土地を持つ牧場主に反発する牧童、米国でも屈指の大富豪となった名士と演じきったことが高く評価され、アカデミー賞にも2度ノミネートされる。「ジャイアンツ」ではエリザベス・テイラーと共演する。
    ディーンが劇中で着用したブルージーンズ、赤いジャンパーは若者たちの間で流行となり、大人社会に反抗する姿勢の象徴となった。また自動車レースにのめり込み、プロレーサー級の腕を持っていたディーン。
    「ジャイアンツ」公開時にすでにこの世にいなかったディーンが「流星のごとき寵児」となって人々の中で記憶されているのは、死後も繰り返し映画がリバイバル上映されているからだろう。ファン層は80代から40代後半までと広く、未だに世界中で知名度が高い。

  7. 最近買ったばかりの「前略おふくろ様」のBlu-rayを見てるのですが、この板前役のショーケンは周りのほとんどの人に対して敬語で喋ってることに今さら気付いた。板前授修行の下っぱなんてものは丁稚みたいなものなんですね。
    後年の素行の悪さが噂されたショーケンが昔は役作りとはいえ腰の低いパシリのような役によく我慢できたなと感心するよ。

  8. 黒澤組等を経て正統な演技派に転向してからよりも、それ以前のショーケンの方がお好きというご意見に同感いたします。70年代のショーケンの、インスピレーションを最優先した粗野な演技はすごくリアルで、子どもだった僕にはとても魅力的でした。『勝海舟』で以蔵をやったとき、囚われの身になって「わしゃ以蔵じゃないき、無宿鉄蔵じゃきに」と言って恥も外聞もなく泣き叫ぶ芝居は圧巻でした。

  9. 渡哲也さん高倉健さん菅原文太さん優作ちゃんも
    好きなんですが
    イチバンはショーケンなんです
    良く観察されてますね 同感です👌🏼
    リンテージさんと
    自身~同年代かと思います
    此れからも~ショーケン絡みの話しを楽しみにしてますね✨🙋

Leave A Reply