安倍派・橋本元五輪相「政治資金として適正に処理されているものと思っていた」 派閥の裏金問題で政倫審出席(2024年3月14日)

本君が委員を辞任されその補欠補欠として 片山大輔君が選任されました議員橋本誠子 君に 対する審査申し立ての件を議題といたし ます本審査会規定第16条第1項の規定に 基づき非申し議員橋本君から弁をいし ますさん委員 長橋本誠子でございますえこのような機会 をいただき誠にありがとうございますえ この度の西和政策研究会の政治資金 パーティーにおける政治資金の取り扱いに 関し国民の皆様の政治不信を招き誠に 申し訳ございませんでした改めて深くお 詫び申し上げ ます私は平成28年8月11日から令和 元年8月11日まで参議院自由民主党議員 会長でありいわば参議院自民党を代表する 立場にありましたまた令和元年9月から令 和3年2月までは東京オリンピック競技 大会東京パラリンピック競技 大会担当大臣という責任ある立場にもあっ たことから政治倫理審査会におきまして この度の政治資金の問題につき自ら説明 責任を果たすことが必要であると考え出席 の申し出をいたしました改めまして私に 弁名の場を与えていただきましたことに心 から感謝を申し上げ ます令和3年2月19日に東京 オリンピックパラリンピック大会の組織 委員会会長に就任をしたため令和3年2月 22日から離島し令和4年7月1日に復興 するまでの1年ありの間西和県の活動には 携わっておりませんでしたが令和5年10 月から西和県が解散した今年2月1日まで 西和政策研究会常任幹事でありましたえ このように私は一定の役職についており ましたが正和県の会計や経理には一切 関わっておらず帳簿通帳収支報告などを見 たことはありませんでした政治資金 パーティーにおける政治資金の取り扱いに ついて収入と支出の一部を正和県の収支 報告書に記載しないことについては長く 観光的に行われてきたようですが私自身は この問題が報道されて初めて知りました 一方で和県の政治資金パーティーに関し ましては観光的に売上収入の中から各議員 事務所に相応の幹部が行われており私も 幹部金の存在自体は知っておりましたただ 政治資金として事務所内において適正に 処理されているものと思っておりましたの でいわゆる裏金という認識はございません でし た今般の問題が発覚した後改めて私の事務 所の担当者に付金の取り扱いについて詳細 を確認しましたところ自由民主党北海道

参議院比例区第83支部において政治資金 として西和政策研究会事務局担当者から 完封金を受け取っていたとのことであり ましたこの際西和県事務局からは領収書は いらないと言われていたのでございました 領収書を発行していないので正和県からの 寄付金として収支報告に計上することが できなかったわけですがそのような運用が いつからどのような経緯で行われるように なったのかということは事務所担当者も 承知をしていないとのことでありまし た私はこのような経緯についてえ当時は 事務担当者から伝えられておらず先ほども 申し上げました通り正和県からの付金に ついても適正に処理をされているものと 認識をしておりましたえちなみに第83 支部では平成30年分として 202例和元年分として1566円例和2 年分として 289合計2057のを受けておりました 令和3年及び令和4年につきましては離島 をしていたため幹部は受けておりませんえ 次に幹部金の取り扱いについて私の事務所 ではおよそ政治活動に資金を支出する場合 は首都をつまびらかにする必要があると 考え現に正和県からの付金も含め首都は 全て収支報告において公開をしてまいり ましたその意味で私の事務所ではいわゆる 市と不明文はございませ ん幹部金は本来寄付金として収支報告の 収入に計上すべきものでありましたが領収 書を発行できなかったために寄付金収入と しては計上できず担当者は困惑の末便宜的 に私個人からの仮入金収入として収支報告 に計上した上で政治活動に適正に使ったと いうことでございますこのように便宜的に 私からの借入れ金として収支報告に記載し ていましたがそれはあくまでも便宜上その ようにしていたものであって私個人が正和 権から寄付を受けていたという事実は ございません担当者からは幹部金に限らず 政治活動に関わる資金の管理は厳正に行い 収支報告書に記載していた通り政治活動へ の支出に当てており私的な流用や収支報告 以外の支出は一切なかったと報告を受けて おりますえこの間私や事務所担当者は東京 地検の任意の聴取を受けましたが聴取には 真摯に対応し要請された書類も全て提出を いたしまし た任意聴取には全面的に協力し十分に捜査 された結果東京地検検察庁において私の 政治団体に関しての立見の用なしつまり 政治事件として扱わないとの判断がされた ものと承知をしております私の政治活動に 関する収入と支出は全て収支報告に計上さ

れており報道されているようないわゆる 裏金ではないということが結論であろうか と存じますこの度正和政策研究会が各政治 団体への支出を寄付金と訂正いたしました のでこれを受け第83支部収支報告の収入 内訳を寄付近と訂正いたしました支出に ついては訂正前から正しく記載をしてい ましたので訂正はしておりません今回国会 議員さらに和政策研究会やその会計責任者 が立見されるなど国民の皆様の政治不信を 招く様々な事態に責任を痛感しております 改めまして国民の皆様に心から深くお詫び を申し上げ ますまた観的にたとはいえ和県の政治資金 パーティにおける政治資金の取り扱いが 長い間違法な状態であったにも関わらず これに気づかず正すことができなかった ことは不明の至りであります若手を始め 多くの議員の皆様そしてこれまで私たちを 支えてくれた皆様各議員事務所の秘書の皆 様にも辛い思いをさせてしまったことが 心苦しく本当に申し訳なく思っております 現在参議院予算委員会におきましては令和 6年野半島地震からの復旧復興のための 予算を 含む令和24年5 年政府予算案の審議が行われております このような時に政治倫理審査会を開催の ための時間をさえていただき誠に申し訳 ございませんでした今後はこのようなこと が2度とよなお一層自らを厳しく見つめ 国政に対して真摯に向き合ってまる所存で ございますありがとうござい ます以上で弁名の聴取は終わりましたこれ より質疑を行います質疑のある方順次発言 を願い ます牧野高尾 君え自民党の牧野高尾でございますえ橋本 議員はの副災の問題でえこれまであの記者 会見を開いてないと思いますが今回この 政治臨査会にえ出席をされましたえ今回 出席された理由をお聞きしたいと思い ます橋本誠子さん私は長年にわたりまして 政治家としての活動をさせていただきまし たまその中で先ほども申し上げました通り 参議院自民党の議員会長を務めてさせて いただき責任ある立場を担わせていただい たものの1人として説明責任を果たすべき だと申し出をいたしましたえそしてえまだ え記者会見をしていないという話であり ますけれどもえ今年明けましてからこの 政治倫理審査会が開催されるであろうその 可能性はえ十分に高いという風にえ言われ ておりましたので私は心のの中でえそれが 開催されるならば説明責任を果たすべくえ

申し出をしたいという風に思っておりまし たのでそのことがえ決まって からしっかりと報告をしたいその思いで 今日までに至ったということであり ます牧野高尾 君ま今回のですねえ政治金のえ収支報告へ の不記載がま組織的にえ長年行われてきた ということについてはえ自民党の7割の 議員は関係をしておりませんのでまさか その議員からするとこんなことが今時と いうか今もう行われていたというのは驚き でありまして正直に申し上げればえあれて おりますえさてえ橋本議員は平成7年え 1995年に初当選をされてえ在職年数 29年というえ長いキャリアを持ちですえ この足観光はいつから始まっていたのかえ ご存知だったらえ教えていただきたいと 思います橋本誠子 さんえ大変申し訳なく思っております けれどもえこの西和政策研究会が行われて いた観光的なえ資金の流れについてはこの 報道を知って私は初めて知ることになり ましたただ長年にわたりましてえ政治活動 をしそして和政策研究会にえメンバーとし ての一員を担わせていただいてる中でえ 全く知ることがなかったということに関し ては大変心苦しく責任を感じており ます牧野高尾君はいえ先ほどの弁名の説明 ではえ幹部金はえご自身の政党支部で派閥 からの寄付ではなくてえ橋本議員からの 借入れ金として処理をしていたということ でありましたけどもまこれについて会計 責任者から全く報告はなかったんでしょう か橋本誠子 さんこの問題が発覚をしまして私が担当者 に確認をしてからえ仮入金にしていたと いうことを初めて知りましたえ西和政策 研究会からの事務局にはえ掲載はえしなく ていいというようなことは言われておらず 政治活動として使うようにというふにえ 指示を受けていたということがありますえ 政治活動としてとは明確にしなければいけ ないということから便宜的に借入れ金とし てえ計上し適切に処理をしたいということ の中からそのような処理を取ったという ことの報告を受けまし た君あの今のお話ですとあのえに聞いたと いうことでその間はえ会計責任者から報告 を受けてなかったということでいいですね 橋本聖子さんはいそう です牧野高尾 君まあのその借歴金でございますけどもま 3年間でま2000万円と言いますとま 250万円と言えばま多額な借でになると 思いますけどもあの先ほどの説明ですとま

政治活動に使えたということであります どのような政治活動に使れたのかお聞きし たいと思います橋本子 さん政治活動日としてえ明確に周知報告に 計上をしてえ首都をつまらにしております のでえ今まで通りにえ詳細にえ記載をあの 公開をしているところであり ます君まあのえ来からというかこれまでの え衆議院の政治臨審査会でもまあのえ主に 後のえ委員から質問があったんですがあの えまちょうど令和元年と言いますとあのえ 選挙があった年でございますですんでえ それはえ選挙のまえ費用ではなくてえ別の 政治活動ということでよろしでしょうか 橋本誠子さんはいえ政治活動のみに使って おり ます牧野高尾 君えこれまでのあのま衆議院の整理心だっ たりですねこれまで整理心でえご発言をさ れ た長からの指示でえ各事務所が不記載にし たという発言が なぜえ各議員とかですね各事務所がえこの 事務教長さんからの指示に疑問を持ってえ 法律のった処理ができなかったということ をえできなかったのかあお考えがあれば あの教えていただきたいと思い ます橋本誠子さんなぜこのようになったの かということも私身未だあの存じ上げない 状況でありますただ私の事務所といたし ましてはえ領収書はえいらないただ掲載を しなくていいという風には言われてい なかったということと同時に政治活動とし て使うようにという風に渡されていたため に政治活動に使うためにはえ支出を しっかりとえつまびらかにしなければいけ ないということで処理をしていたという ことでありますえ他の事務所のえ方々が どのようにえ その正和政策研究会のえ事務局から言われ ていたのかそしてそれをどのように解釈を してえそれぞれがそれぞれのの解釈の仕方 で処理をしていたのかということは私は 存じあげませんけれども少なくても私の 事務所としては明確に記載をしそして政治 活動費としてえつかにした上でえ使用させ ていただいておりましたはい牧野高尾 君あの先ほどのえ説明ですとえ橋本議員 本人はま会計処理についてま1連の報道後 にえ事務所に確認してえ初めて知ったと いう風にえ述べられましたけどもまご自身 の政治的えまた同的に動議的な責任をえ どう考えていらっしゃいますか橋本子さん 大変重く受け止めておりますえこれだけの 問題が発覚をしえそしてえ国民の皆様に

対してえ大変なえ政治への不信を抱いて しまったということまこれはえ取り返しの つかないことでないかという風にも思って おりますえこれからしっかりとえ1つ1つ 丁寧に説明をしながらえ国会議員として 負託を得たものとしてしっかりと努力をし てせ政治信頼の回復に努めていかなければ いけないという風に思っております 牧野高尾 君まこれはあの度々言われることなんです けどもま現在の政治資金規制法ではえ会計 責任者が刑事卒をされてもま政治団体の 代表者であるま政治家がま罪に問われる ことがほとんどありませんえ自民党では今 政治最新本部でえ連鎖性を含めて法律の 改正案をまとめる作業を行っておりますえ 橋本議員はこの政治金規制法の改正につい てえどう考えているのか伺って質問を 終わりたいと思い ます橋本政子さんはいまず1人1人の国会 議員がえ利をたしてしっかりと自らの責任 をえ得ながらやっていかなければいけない のと同時にえこのような状況の中であり ますのでえ国民の皆さんの不信をえ抱か ないためにも不信を回復させるためにもえ 厳しい改というものは必要であろうという ふに思っており ます終わるああと5分残ってる よ次に吉川沙織 さんえ立憲民主党の吉川さですえどうぞ よろしくお願いいたします本院において 金属25年の永年在職議員表彰を本会議で すでに受けておられ私自身にとっても党派 を超えて尊敬する先輩議員である橋本誠子 議員にこのような形でお伺いをせざるを得 ないことは非常にあの何とも言えない表現 しがい思いでおります本院初の実質的な 審査を伴う政治臨時審査会だからこそ実態 解明と再発防止に少しでもつなげる審査に させていただきたいと考えております衆議 院の成林心に合わせて午前中の審査までは 正和県の現役幹部議員の弁名質疑でござい ましたが午後からは現の立場で言えばそう ではないからこそ違った角度から事実に ついてお尋ねしていきたいと思いますただ 橋本議員におかれましては先ほどの弁名の 中でもえ触れられておりましたけれども 本位を代表する議員の1人であり オリンピック担当大臣ははめ参議院自民党 参議院議員会長も歴任されておりまた1段 高い説明責任が求められる立場でもおわり であることを前提にお伺いいたします 先ほどの弁名の中でえご存知だったと触れ ておられましたがカプの仕組みノルマ分を 超えて販売できた分がカプをされるこの

ことの仕組みについてえご存知だったとは 先ほどおっしゃってたんですけれどもこれ についていつ認識されましたでしょうか 橋本誠子さんあの今からですとま10年 以上前からになるかという風に思っており ます完封金はえそれぞれ相当の分をえ完封 されるということは認識をしておりました けれどもえ私の事務所といたしましてはえ それを政治活動としてという風に完封され たものとしておりましたのでえ私は全て 適正に処理をされているものという中で 認識をしておりました会長吉川沙織さん 10年以上前から議員本人ご存知だったと いうことでではあのまた違う角度からお 伺いしますカプこの仕組みについていつ どなたが発 ご存でしょうかご存じなかったらその旨お 答えいただければと思います橋本子さん これは存じあげませんでし た さんカプについて本件の事案が大に発覚 するまでどなたが管理していたかという ことはご存知だったでしょうか橋本子さん あのそれも存じ上げませ んこののシステムについて政治資金収支 報告書に記載しない観光があるということ をえ橋本議員ご自身はいつ認識なさったん でしょうか橋本誠子さんえ昨年この問題が 発覚してから確認をして初めて知りました 私の事務所の処理は明確に記載をしており ましたのでえ他の事務所がそのようなこと が行われているということの認識は全く今 まで持つことはありませんでした川沙織 さん記載しない観光について橋本議員自身 は記載をしておられたということでござい ますがじゃこのシステムについても一応お 伺いいたしますこの不記載を長年やってい た事務所が多かったということですがこの システムについてもどなたが発案したとか いうことはご存知だったら教えてください 橋本誠子さんはいそれも存じ上げません 会長吉川沙織さんでは橋本議員ご自身はま 先ほどの弁名の中でカプのシステムがある ということはご存知だったで最初の問いで ま10年以上前にご自身が認識をされたと いうことでございましたけれどもでは橋本 議員ご自身はいつからカプを受けてきたか ということは今回の事案が大になってご 自身はカプのシステムがあるということは ご存知だったと思うんですけど実際いつ ぐらいから大になってたかていうのは今回 の事案で秘書さんとやり取りする中でお 分かりになりましたでしょうか橋本子さん 私は毎年このプを受けていたかけていない かというのはあの存じあげませんでしたえ

一書からの報告というのもえある時とない 時があったのではないかという風に思って おりますけれどもあの1つ私があの 思い出しますのはえ選挙の年と言われる 2019年の時にえ秘書がえ星和政策研究 会事務所にえカプを受け取りに行った際に え今回はノルマがえないということでえ カプが大きくなったでそのことに驚いた 秘書が初めて私にそのカプ金のえ金額と この仕組みを報告に来たというのはあの 思い出します会長吉川沙織さん今あのご 答弁の中で令和元年の前回 えっと令和4年の前の令和元年の第25回 の参議院通常選挙だと思いますけれども そこで江間がなかったカプ金がの額が 大きくなったということをご存知なられた ということですが橋本議地震は10年前 からそのシステムがあってこの10年間に 橋本議員ご自身の回線の選挙は第25回え 令和元年選挙とえ平成25年の第23回の 参議院選挙これ10年前なんです約10年 前ですけれどもその時はノルマ全額免除に なったとかそういうご報告は受けたりされ ておられましたでしょうか橋本誠子さんえ それはなかったという風に思います長吉川 沙織さんじゃあそういうシステムが変わっ てえそのことをご存知あの先ほど西田議員 に対するこう弁名に対する質疑の中でもま 全額免除になったのご存知ですかと言った ご存知なかったということそれからただ 一方でま何人かの議員があの2022令和 4年の回線金の時はやっぱノルマがなかっ たのでカプ金が大きくなったとおっしゃっ ておられる方もいらっしゃいますのでま 事務所としてご本人としてシステムを知っ ている人知らなかった人不記載だった人を 記載しているってそれぞれですけれども じゃあまた形を変えて記載をされていたと いうことなんで伺います幹部金について カプを受け始めた当初から政治資金収支 報告書にその旨を記載されてこられたん でしょうか橋本誠子さんはいあの確認をし ましたところえ資料は残っておりません けれどもえ秘書からの報告ですと全て政治 活動としてえ使用をさせていただいてと いうことであります会長川沙織さんあの 橋本聖子議員のえ政治資金収支報告書を 拝見しますと複数の国会議員関係政治団体 から政治資金収支報告書が提出されておら れますがどの団体の報告書にそれらを記載 されていましたでしょうか橋子さんえ自由 民主党北海道 比83支部であります会長吉川沙織さん他 のえ国会議員関係政治団体にも記載がある ようなんですけれどもその認識はござい

ますでしょう かはいジャパニーズドリームというところ かと思います会長吉川沙織さんえあの おっしゃる通りでジャパニーズドリームと いう国会議員関係政治団体この会計責任者 はどなたでしょうか橋本誠子さん私で ございます会長吉川沙織 さんこの国会議員関係政治団体え自由民主 党北海道参議院比例区第83支部と今ご 答弁いただきましたけどジャパニーズ ドリームこれ代表者はそれぞれ橋本議員な んですけれども今ご答弁いただいた ジャパニーズドリームというえ国会議員 関係政治団体の会計責任者これは橋本議員 で代表者団体の代表者と会計責任者が同じ 橋本議員ご本人でいらっしゃるということ でございますそこで伺います今般の事案 発覚後政治資金収支報告書の訂正を行って おられますでしょうか橋本誠子さんはい 報告をして訂正をしております会長吉川 沙織さんえいつなさいましたでしょう か橋本誠子さん長え政治資金収支報告書の 訂正はえここの今月の3月1日であります 会長吉川沙さんあのま弁名の中でもそれ からこれまでのやり取りの中でもま しっかり記載をされているということで ございましたけれどもだいぶ訂正が出て いるようでございます政治資金収支報告書 に記載はされていたとしても事実とま かなり学問大きくございます事実と異なる 記入でありこれはあのま虚偽記載虚偽記入 となりますえ政治資金収小に結果として議 入となっておるこのことを認識された際 どのような受け止めだったか教えて いただけると嬉しく思い ますはい えっと橋本誠子さんえ政治活動としてえ 首都をつまびらかにしなければいけないと いう観点からえ便宜的にえ借入れ金という 形でえ計上してえつまびらかに首都をえ 記載をしていたということでありますま その件に関しては正確な記述であったと いう風に心からお詫びをしたいと思います 長吉川沙織 さん政治資金規制法第25条まだ第1項と 第2項があるんですけれどもま政治資金 規制法第25条は虚偽の記入をした場合 記入をしたものつまり会計責任者は罰則の 対象となるこれは第1項に書いてあります ですから秘書が独断で処理をしていて議員 本人は不記載を知らなかったとか別のもの を書いたという場合は政治団体の代表者で ありますからそこは問われないということ になります第2項の方は何を定めているか と言いますと会計責任者の1000人及び

監督についてえ相当の注意を怠った時罰則 の対象となるこういう法律の立て付けと なっております先ほどジャパニーズドリに 関しては政治団体の代表者と会計責任者が それぞれ同じ橋本議員ご自身であるという ことでございます橋本議員の場合はご自身 が政治団体の代表者であるだけでなく会計 責任者を兼ねておられます先任及び監督 相当の注意を怠った時ご自身がそうなって しまうんですけれども説明責任は思いと 考えるんですけどもその辺について教えて いただければと思い ます子さんえ80第83支部 のえ記載をしておりますえもの全てにおい て資産はちょうど離島をしたえ約1年半 あまりの時にえ第83支部はえ離島した ことによってえ解散をせざる得ない状況に なりましたのであの存在はなくなりました でその資産をえ私の代表するえ ジャパニーズドリームという方に移し替え ましたただその保管をしているえ間のえ 上限は1つもえなかったということでその ままえ移し替えたということになりますま そのことについてはえ申し訳なく思って おります長吉川沙織さん先ほど弁名の中で もやり取りの中でも令和3年2月にま オリンピックの組織委員長に任なさると いうことで離島をなさったということで その翌月には確かに政治資金収支報告書も 解散支部の解散届が出ておりますで先ほど やり取りの中で令和4年7月にえ オリンピック通りを終えて重石を終えられ て服KNされてえ令和5年10月に正和県 の解散あの正和県がなくなるまでは常人 幹事の人につかれたということでござい ましたで私は別にその解散をしてそれを 移し替えたということを問題にしているの ではございませんで 政治資金規制法上のこれ虚偽事実と異なる 記載ということはいわゆる虚偽記入という ことでございますでその額がえかなり 大きいんです令和2年の分訂正前はこれは あの政党支部の方でございますけれども 訂正前はえ5650円でその後修正訂正後 でえ3593円になりでジャパニーズ ドリームというとこに移し替えられてから は6300円を今回3月1日の訂正で 4243円差額は今回カプを受けたとさ れる2057円ぴったりあった訂正になっ ていますこの額はまもちろん完封金が 大きかったということなんでしょうけれど も事実と異なる記載この程度ま起立の程度 かとは思いますけれどもまあまあその 少なく到底少ないとは言えない額ででご 自身が会計責任者と代表を務めておられる

ことについてのご所見を一言いればと思い ますはい橋本誠子さんえ会計責任者という 立場でありながらえそのような不明な部分 があったということはえ大変申し訳なく 思っております長吉川沙織さんこれ項目を 見ますと特にあの令和4年の収支報告書は ジャパニーズドリームの仮レ金債務 引き受け分として6300円を3月1日の 訂正において4243円に訂正なさってる んですけれどもこれは結局おこの他の方の 拝見してみるのと若干ちょっと理解が なかなかできないところがございますので もしご説明いただけるのであればここでご 説明いただけるとありがたく思います橋本 誠子さんすいません今手元にその資料が ございませんのでえ詳細な部分を報告する ことができない状況であります申し訳あり ません会長吉川沙織さん色々令和2年分 あの遡って拝見することができるそれから 保存の年間が3年でございますので令和2 年分令和3年分令和4年分と拝見をいたし ましてま1回離島されて政党支部解散して で国会議員関係政治団体にお換えられてあ 代表者と会計責任者が一緒で今回の訂正で も会計責任者は銀子本人の名前で出てい ましたのでこれはどう理解をすればいいん だろうとあの拝見しながら非常に考えを 巡らせたんですがここでは少しまお手元に 資料がないということでございますので 私自身の方でももうちょっと調べてみたい と思いますただ政治資金規制法は議会民政 民主政治の元における政治団体の機能の 重要性及び原職を含む公職の候補者の政治 活動が国民の普段の監視と批判のもに行わ れるようにするため政治資金の収支の公開 の措置を決めて政治活動の公明と構成を 確保することを目的としています今回の この事案というのは法律の目的を没却する ものとも考えられなくはないですが橋本 議員ご自身の見解をお伺いしたいと思い ます橋本誠子さんえ一連のこの問題におき ましてえ政治への不信をえ招いてしまった ことまそれに対して大変深くえ反省をしえ お詫びを申し上げたいという風に思います えこういったことが今後行い行われない ようにえ自らもそうでありますけれども しっかりと政治責任を果たしていきたいと いう風に思っております長吉川沙さんあの 橋本議員はあの事前にま今回2月21日に 審査の申し立てをさせていただき2月27 日に便宜私が出説明を行い3月8日にこの 場所でえ政治臨審査会委員を構成する参議 院議員全部全員15名全員であま会長は 除きますけれども全会1で審査入りを決定 しえ参議院政治臨に審査会規定第16条に

申し立てをされた議員の皆様に対しては 弁名の機会を与えなければならないとする この規定に基づきましてご意行を伺って まいりました結果として今日こうやって 審査会にえ望んでいただけたのは橋本議員 を入れてたった3名対象者は32名で ございますあの事前に名前が2人上がって いた方ではなく橋本議員がこの場で説明を していただくことになった最後のきっかけ というのは先ほど弁名の中でもあったかと 思いますけれども今一度お聞かせ いただければと思い ます橋本誠子さんはいあの繰り返しになり ますけれども参議院住民主党の議員会長と いうえ立場で仕事を担わせていただいた その責任がやはりあるという風に思って おりましたまそのことも含めてえ弁名と そしてえ謝罪の場をいただききたいという 思いで申し出をさせていただきましたあの 12日のギリギリのえ申し出になったわけ でありますけれどもえこれはえお許しを いただいてえ8日から7日からえ11日の 日までえ海外出張をしさせていただいて おりましたえ申し出をしました時にえ不在 であると対応ができないという風に思い 混乱を避けるためにえ最終日になりました けれどもえ申し出を提出させていただいた ということであります吉川沙織さんあの 結果としてま弁名の機会をこう求められて 今日お出ましになってで私自身もまこの間 の政治資金収支報告書を拝見してま離島が 間にあったことがまたこれ資金の移動をし てで結果としてそのご自身が代表者であり 会計責任者である国会国会議員関係の政治 団体にま移ってその正が大きくなって しまったことそれからま橋本議員に置かれ ましては冒頭申し上げました通り25年の 永年金属の表彰もけになられてる議員で いらっしゃいます今回え32名の方には その当選回数の若い方ですとかあとま 先ほど西田議員とのやり取りの中でもあり ましたけど も秘書 が分かっていたこう衆議院でも今日の午前 中でもそうだったんですですけれども流の 仕組みカプ金があることは知っていたとお 話になる方が非常に多かった一方で官僚の 不記載についてのみ一切知らなかったと いうのが実は橋本木に除く全ての方の共通 校でございますそういった不自然のこと こんなに怒るとあの橋本銀とはちょっと 記載の方法に問題はありましたけれども そんなにみんなそんなことが起こるとお 考えになられますでしょうか 橋本誠子さんやはりえ若い国会議員当選

回数のえ少ない国会議員は特にえこのよう なえ問題が生じた生じてしまったことに 大変な混乱をえ招いているんではないかと いう風にあの私自身も長い間え政治活動を させていただく中でそして政和政策研究会 に所属をさせていただくものの1人として え大変に心苦しくお詫びを申し上げたいと いう風に思っておりますえこういったこと がなぜ起きたのかそういった問題もやはり これからえ国民の皆さんに明確にしなけれ ばいけないという責任もあろうかという風 に私自身感じているところであります会長 吉川沙さんえ今日の弁名と質疑は3人で 橋本議員で今日の審査は3回となります ただ前回1で32面の審査に入りました 今回の問題の構造というのは1人でも多く の方にこの審査会にご出席をいただくこと そして本当はこうなんですということをご 本人の意向が尊重されるのがこの政治倫理 審査会の規定でございますのでそういった ことも踏まえながら冷静な審査を行うこと で個個人をあげつらうのではなくお1人お 1人に説明を伺って問題の構造を明らかに して立場笑えなかった方もいらっしゃるか もしれませ ん心ならずも巻き込まれた方も いらっしゃるかもしれませんただ結果は 全て不記載であれ脅威記入であれ政治資金 規制法違反であることには違いないです これは学の高に関係ありませんで今日橋本 議員はかつて参議院自民党会長を務めに なられたという責任官これまでの経験上 お出ましいただきましたその経験や人望と を生かして例えば当選回数の多い今回の 申し立てをされている議員会派の幹部経験 者を初めとして橋本銀同様出席を促して いただくということも私は是非促して いただければと思うんですけれども橋本 議員いかがでしょうか橋本誠子さんやはり これだけの政治不信を招いてしまったの この状況を見る時にえ政治家1人1人が 説明責任をを果たすべき問題ではあると 私自身は思っておりますただ申し出につき ましてはえ政治家それぞれの中での判断だ という風に思いますのでえそのことに関し ては個々のえ思いにえ任せよらなければ いけないという風に思います会長吉川沙 さんあここはあの参議院の政治倫理審査会 の場ですのでえ衆議院のことは控えなけれ ばならないかもしれませんけれども衆議院 の方ではま総理が出席なさってでまそれ 自民党総裁の立場としても説明責任を 果たすそれを促し続けるとおっしゃいまし たでこの問題幹部の方と奇数の高い方だけ にお伺いしたのでは全容解明にはつながら

ないと思っていますこれは受け取りはし たくなかったけれどもそれを拒否された 事務局側に拒否されたという自民党ご自身 がまとめられた聞き取り調査に関する報告 書の中でもやはり損得とか上に物を申せ ないそういうフードがあった19ページに こう変てあるんです上のものに対する意や 忖度から指摘されるべきことが指摘され ないと不正は重症化する長年の観光で皆 さんもしかしたら麻痺をされていたのかも しれませんしかしやっていたことは金額の 高年数に関わらず政治資金規制法に違反し てそれを一定期間継続して集団的組織的に 行っていたことですから様々な立場の方に お話を伺って少しでも解明に近づけるこの 政治倫理審査会参議院では昭和60年に 設置されて今回が初めてのの審査でござい ますえ与党で少しでも全容海面に向けて やっていきたいと思いますのでえこれから もよろしくお願いいたしますありがとう ございましたはいありがとうございました 次に里見竜二さん長公明党の里竜二で ございますえ橋本議員は国民の皆様に政治 不審を招いてしまった責任は大変大きな ものだとそのことで反省を含めてしっかり 説明責任を果たさせていただきたいとして この場に望まれましたそのことは評価を いたしますえこれまで実態を明らかにする ためもっと早くそしてより多くの議員から 説明の機会が欲しいとそれが国民の皆様の 声でありますえところが多くの議員の皆様 は公表されていた収支報告書の訂正を行っ た1月31日付けで中小報告書の訂正に ついてと題してA4文書1枚だけを出して 記者会見等も開かずというケースも参され ますこのようなやり方で説明責任が 果たせると言えるでしょうかこの議員の 説明責任のあり方について橋本議員にお 考えをお聞かせ ください橋本誠子 さん説明責任に関しましてはそのえやり方 はえ国会議員それぞれの立場で行うべき ものだという風に思っておりますただ 私自身はやはり責任ある立場をま少しでも やらせていただいたものとしてえしっかり とえこの場でえお話をさせていただきたい その思いでえ申し出をさせていただきまし たえまだ記者会見をしていないというご 指摘がありましたけれどもえ早くからこの 審査会が開催されるであろうという風な ことでありましたのでえこの審査会を得て えしっかりとご報告をしたいという思いで えまだあのご報告をしていないという現状 であり ます里さんあの他の議員の皆様にも是非

この説明責任果たしていくというでん いただきたいと思いますえ住民主党の前議 調査結果によりますと令和3年と令和4年 え派閥からのカプはゼロこれは会長これは 自民党からえ離島されていたというこの オリンピックの機関の会長であったという ことでありますがまそれでも平成30年 から令和4年の5年間ま実質はこの2関年 を除いてえ実質3年間でえ2057円と これ先ほどもご発言があったところであり ますこの金額は参議院自民党においては 最高額の山谷えり子議員の2403万に 継ぐ大きな規模でございます先ほど西田 議員からはあノルマについてえこの5年間 でえこの平成30年から 190円その翌年は選挙そしてその翌年 から100万円100万円190円という 風にこの場でえ原名をいただきましたが 橋本議員の乗馬は平成30年以降いくらで あったのか明らかにしていただきたいと 思います橋本誠子さんあのノルマにつき ましてはえ先ほども申し上げた通りであり ますけれども毎回変動があったという報告 をえこの問題が発覚して確認をした時にえ 秘書がそのようにえ言っておりましたあの その金額につきましてはえ毎回パーティー が開催されるその時にえ事務局に受け取り に行った際にえ今年ははいくらだという ことを示されていたということでありまし たけれどもそのノルマの示された金額に ついては私にはえ報告がありませんでした のでえ金額的にはあの分かりませ ん里竜さん先ほどこの本来完封された分を 橋本議員個人からの借入れ額として処理を されていたということですからこれはま 当時ご存知なかったかもしれませんけれど もその後事後にはされているという風に 思いますがいかがでしょう か橋本誠子さんあのカプを受けたえ 金額がを引いた金額ではないかと思います があのちょっと私自身はすいませんそれは 把握できておりません会長里竜二さんあの 私はこれあの会計報告をきちんと秘書から 会計責任者から受けそして自らもチェック をして総務省に提出をするということを 毎年やっておりますまこうした姿勢をです ねしかり訂正して終わりではなくこの 振り返ってしっかりチェックをするともう これは明らかになってるわけですからそう した姿勢を是非お示しをいただきたいと いう風に思いますそれからあの先ほどこれ も橋本議員からご答弁ありませんでしたが 私あの橋本議員のこの 北海道参議院比例区第80支部の収集報告 書これ全部拝見しております

そして先ほど川議員からご質問があった点 も確認をしておりますつまり平成失礼し ました令和6年の3月3日これはこの第 83支部を解散した時にえこの支部から 自民党の支部からジャパニーズドリーム これは橋本議員が代表務められておられる 政治団体にまず寄付をしたと一旦預けて おいたということでありそしてえその翌年 橋本が自民党に復KNされた際にえこの ジャパニーズドリーム からまた新たにえ83支部にこれを戻した とまそこから収入を得たとまこれ自体は あの適正なものであるという風に思います この金額はそれぞれ一致をしておりまして え解散時にえ4243円を自民投資部から ジャパニーズドリームに預けたそしてま 寄付をしたそしてえまた新たにえ令和6年 3月に復興されてこの支部を再スタートさ れた時にその42304243万を戻され たということまこれ自体は適正なものだと 思いますけれどもただこれ先ほどもご指摘 がありましたが私もこの政治団体の代表者 が議員ご本人であるということからすると このことがこの経過をご存知でなかったと いうことはもうこれはすでに令和4年 そして失礼しました令和あ 6年の時点で失礼しました えっとその解散をしてそして再スタートし たその時点で分かり得る話でありましたの でこれはよくよくその時点で本来はご承知 置くべきことではなかったのかとこれ ばっかりは秘書の責任はできないという ことだという風に思いますこうした責任 どのようにお考えかお聞かせ ください橋本誠子さん私は離島いたしまし てえその資産を 支部が解散をしたということによってえ 移行させましたでその間のえ上限があの なかったということでえまた復KNをしえ 新たにえ政党支部を与えていただいた ところでえ移し変えたということに関して はえなんら問題もないという認識でいて しまったことまこれはあの深くお詫びを 申し上げたいと思い ます里はい令は元年で1560万6 1566という額でまこの時ばかりは秘書 から話があってま大変驚かれたとまその ことは記憶が残っているということで ございました若干重複しますけれどもその 前の6年前の平成25年2013年もま 同様のことがあったのではないかと思い ますが何か記憶に残ってることはありませ んでしょうか橋本子さんその時にはあの 全くそういう話はございませんでしたしえ そういう関連的なことがあるということも

知りませんでした長里竜二君そもそもです ねこれあの国民の皆さんが知りたいところ だと思いますがこの参議院の選挙が回線が あった場合に はノルマはなく全て売ったパーティー権の 分は全てが官当されるとまこの活動と言い ますかこのシステムこれがいつから存した のかもう一度確認をしたいと思います橋本 誠子さんえこの参議院の年に幹があのあえ ノルマがない回線を迎える議員だけが ノルマがないというシステムこれはあの 全く私は存じあげませんでし た里竜二 君あの下元議員は自民党参議院自民党の 会長でもあられましたま様々な形で多くの 参議院民の議員の皆様ともま交流また コミュニケーションがあったと思いますま そうした中でま今この点はご存知寝ないと いうことでありますがもう1点確認したい ことがありますそれは2022年2年前え 4月に安倍総理による派閥からの完了中止 の指示があったにも関わらずま継続した 理由として先日衆議院政治倫理審査会で 塩野議員がこのように発言をされています 困っている人がたくさんいるから継続で しょうがないそのぐらいの話合いの中で 継続になったと発言しています困っている とがたくさんいるま様々な理由で困って いるということでしょうがちょうどこの年 2022年2年前は7月に参議院選挙が ございました私も今回聞き取り調査住民主 との聞き取り調査の報告書も拝見しました がその中には自民党には政治にお金がどれ だけかかるかということをしっかり表に 出してほしい選挙内の移動にお金が非常に かかるがそういうことは表に出ないという 風に書いてありますま今日午前中から衆議 院参議院の違いということが出ております がま確かに参議院は衆議院の小選局の議員 に比べれば都道府県隊ということで活動 範囲も広いあるいは全国比例の議員の皆 さんはそれこそ北海道から沖縄までま確か に政治にお金がかかるということも事実だ と思いますまそうした中で多くの様々な声 が参議院会長もされた橋本議員に届いてい たのではないかと若手を中心に大変だとま そのようなお声がこの報告書にもですね ですねつさに描かれていましてまた報告は されていますけれども会長はその時のこの 議員の皆さんの環境状況どのように把握を されていましたでしょう か橋本誠子さんやはり選挙活動には大変な 資金が必要だということはあの誰もが同じ ことではないかという風に思っております ただあの

この2022年のことにつきましてはえ ちょうど私自身があのまだえ離島をして 復帰をして間もなかったのかもしれません けれども一切そういう状況の中でえ議員と 接触をするあるいは政治資金の問題やえ この幹部金の問題そういったことに関して あるいは西和政策研究会のえ運営の仕方 そういったことにえ1度も関わることが この間はありませんでしたのでえ全体の ことについては あの今はえ 分からないということであります会長里 竜二君もう時間が来ましたので最後もう1 問だけお願いしたいと思います が今こうやって説明責には果たされてい ますまその上で私たち議員は常に動議的 責任そして政治家としての責任を果たして いかなければならないという風に思います その意味でま会長もご経験されそして25 年こうして参議院としてやってこられた まさに参議院のお手本とも言うべき議員が その模範を示していかなければならないと 思いますこの週末には住民主党の大会が あるという風にも伺っておりますまそこで 処分があるのかないのかこれあのNHKの 3月11日の世論調査で政治資金問題で 自民党の関係議員の処分は行うべきかと いう問に対して行うべきが75%行う必要 ないは12%と国民の大半が処分という ことを求められております議員のこうした 責任の取り方についてのお考えをお伺いし ます橋本誠子さん私は今年の7月でえ政治 生活29年になりますえそういう長い間 国民の皆さんの負託を得てこの議席を頂い ているものの1人として大変え反省をし 本当に申し訳なく思っているところであり ますえこの問題が発覚をした時になぜこれ だけ長間自分自身が政和政策研究会に席を 置きながらえ分かることが理解をするその ことをえ知ることができなかったのかと いうことについては私自身が私をあの 責める状況でありました1度は国会議員を 辞めるべきだということも心に決めたこと もありましたけれどもえ多くの国民の皆 さんに負託を得て議席をいだいた以上 しっかりと国会議員としての責任役割を 果たしていくべきだという思いになりまし て今こうしてこの場に立たさせていただい てるところであります特に国民の皆さんに はえこの政和権の問題において全てのま 政治ということに対して大変な不信を招い てしまったその責任ある中の1人として私 身がいたということにえを重く受け止めて えこれからえ政治をえ目指す方々そして 政人に期待をするしていただく方々に国会

議員として1人1人にも同じことを言える かという風に思いますけれども国民の皆 さんの不にどれだけしっかりと向き合いえ そして同じ目線で この多くの課題を解決するために努力し 続けていくかこの姿勢が重要であるという 風に思っておりますえこれから責任の取り 方につきましてもえしっかりと私なりに 考えていかなければいけないことであると いう風に思っており ますはいありがとうございまし たそれでは引き続きまして片山大輔君はい え日本維新の会え教育無償化を実現する会 の片山大輔ですえそのま冒頭で橋本議員の 弁名を聞いたんですがその聞いて思ったの はですねやっぱり収支報告書の訂正が あまりにもずLUすぎて驚きましたで 分かりやすくあのこの時間を使って説明を していただきたいと思うんですがまずこれ 裏金の額これは2057まで確かなのか これはどのように確認したのか教えて いただけますか橋本誠子さんえこの完封金 と言われるものでありますけれどもえ便宜 的ではありましたけれどもえ私からのえ 借入れ金という形の中で義的にえ趣旨報告 書にえ計上させていただいて政治活動とし てえ首都を明確にしてえ報告をさせて いただいてまいりました私自身の中ではえ 政治活動としてえ首都を明確にさせて いただいたということがありますのでえ 裏金という認識は全くございませんでし た片山大介君私が聞いたのはそのカプ金の 学でという言い方でも結構ですけれども これが本当に 2057で確かなのかどうかこれはどう やって確認できたのか私はそれを聞いて おります橋本誠子 さんこれはえ秘書からの報告によって私は え確認をしたあの金額でありますえ間違い ない金額であろうという風に思っており ますえ平成の30年に2020えそしてえ その翌年が150あ 156万2000円そして次が289まと いうことでえこれその後の2年間というの はあの離島しておりましたのでえ完封金は 受けていないという状況 です片山大輔君あのやっぱり根拠を示して いただきたいと思うのとではその受け取っ たカプ金というのはどのような形で保管を されていたのでしょう か橋本誠子さんえまずえ正和会の資金 パーティーが終わりましてでその後私の 事務所のえ担当者が正和会の事務局に行き ましてえその幹部金を受け取ってきたと いうことでありましたでその幹部金は事務

所のえ管理している口座に振り込まれて おりましてでその都度え第83支部先ほど 申し上げましたえ私自身の政治団体え83 支部にえ借入れ金としてえ入れていると いう状況であります片山大輔君それで今回 のその3月1日に行った訂正ですけれども それで貸し付け金の額がですねこの令和2 年分ですけど5650まから3590万 こんなに変わってるんですよでこの分が そのさっき言ったカプ金裏金で穴埋めされ てるんですよこれそもそもこの貸付け金と いうのは橋本議員ご本人から政党守備に 貸し付けているお金ですでそのお金が急に 2000万ほど下がるんですねそうると そもそもこの貸し付け金というのはどう いうものなのかこれを教えていただけます か橋本誠子さんえ私自身のえ完封金では ない私自身のえ資産をえ貸し付けるという 形でえ運営しているものもありますのでえ それが大きくなっていたのかもしれませ ん加山大輔君そこはきちんとあの説明責任 を果たしていただきたいとこだと思うん ですいきなりその裏金分というかカプ金分 で2000万が穴埋めされてその5本人5 本人ですから橋本議員5本人が政党支部に 貸し付けていたお金が2000万円減額さ れるとこれはちょっと普通の感覚だと 分からないと思いますだからそこは明らか にしていただきたいと思いますかいかが でしょう か橋本誠子さんあの付金があ私の口座に 入りそしてえその都度使用する時にはえ 借入れ金として入れておりましたまその ものとえ私からの貸し付け金とはあの明確 に別々にしておりますので え見ていただけるとあの明確に分かれて いるということがあの理解していただける のではないかという風に思い ます山大輔君あのするとですねその貸付け 金の額というのがやはりその不債にしては 2000万も変わってくるというのは やはりこれはおかしいと思いますそれは 単なるそのなんていうかえ不記載の域を 超えたものになってくるんじゃないかと 思いますそれであの橋本議員があのこれは 新聞記事も出たんですが会計責任者や税理 士から問題ないという報告を受けていたと いうこれは何がどう問題ないという風に 報告を受けていたのでしょうか橋本誠子 さん私のあの第83支部の収支報告につき ましてはえ毎回毎年え報告を受けており ましたまその中でえ収支の状況そして支出 の総括表それと先制書などを示されまして でそこでえ細かくえ支出の部分については 特にえ説明を受けてまいりましたえその中

でえ全体としてえ問題ないかということを 解いた時にえ政治活動費としてえ厳正にえ 審査をしてえ計上しているのでえ大丈夫 ですということとえ毎回え税理資産にえ 監査を受けてえそして えその監査を受けているのでえ問題はあり ませんという報告を受けておりましたので 私はそれ以上をえ疑うこともなく え承知をしていたという状況であります 片山大輔君そうするとその裏金のその不 記載について問題ないというようなことを 報告を受けていたとこういうことでよして 橋本誠子さんあの私の事務所の場合はえ 全てえ明確にえ支出を掲載をしておりまし たえ不記載ということではなく全て報告 あの記載をしておりましたのでえ裏金と いうえ認識は全くありませ ん片山大輔君でそもそもそのま政治団体 政治団体の間の資金の流れは大体寄付で 行われるんですけれどもこれ橋本議員の 場合はこれ貸付けという形を取るんですよ ねこれはんでなのか教えていただきます か さん事務所の収入というものがなかなかえ 活動によってえ得られないえ収入を得られ ないというようなあの非常に運営が困難な 状況の時にえ私からの貸し付けという形で え処理をしていたということであり ます片山大輔君その貸し付けだと将来的に は回収することが前提にあるんですそれ じゃそういうを想定をしていたのかあとま 結構ま身内内でこうお金を回してるよう 感じになってるとなってたとは思います けれども借用少な借用書のようなものそう いったものはきちんと出していたのかどう か教えていただきますか橋本誠子さんはい 出しており ます片山大輔君もう1つ将来的にはこれ 回収ということになるそれもどうなん でしょう橋本子さん便宜的にえ復金につい ては便宜的なものでありますのでえ回収 するということにはあの当たらないという 風に思っております片山大輔君それはどう でしょうかあの貸し付けをしてるんですよ ね貸し付けをしてるってことは回収が前提 だと思いますそうじゃなければ寄付という 扱いになると思いますそこはちょっと違う のかなと思いますがいかがでしょう橋本 誠子さん私個人からの貸し付けについては え将来的にはあの返していただける いただくというような形になるのかもしれ ませ ん片山大輔君えっとそれであとあの先ほど も話があったようにあの橋本県一旦こう あのえっと派閥から出てそれで無所属に

なられてでその時に生徒支部を解散され てるんですよねでその時にその貸し付けの ま債務と言うんでしょうかそれを正当支部 からそのご自身の資金管理団体の ジャパニーズドリームに移され その会計責任者もやっぱ橋本議員ご本人な んですよねそうするとその債務再建が移っ た時にそれはきちんと突合しなければいけ ないと思うんですけどもそれはいかが でしょう か橋本誠子さんえその点につきましても あの全てえ税理士にえ監査をお願いしてえ 問題ないという報告を受けておりましたの でそのような認識でおりまし た片山大輔君そこは会計責任者としての きちんと果たしていなかったということに なるかと思いますであとちょっと残り時間 少ないのでこれえっと10年ほど前から そのカプのことを知ったという風な感じな んですがこれはそのどのようにそれでなん で10年前のことがイメージとしてまだ 残ってらっしゃるのか教えていただきます か橋本誠子さんえパーティー権を秘書から の報告でありますけれどもえこの和政策 研究会のパーティー権をえ販売をするで その中でえノルマ以上を達した人にはえ カプされるということを聞いておりました のでえカプがあったということの認識は ありましたただえそれは私自身の事務所と してはえ政治活動費として受け取ったと いうことでありましたので全て政治活動と してえ使い切ってるという報告を受けて おりました片山大輔君なんで10年前と いうこうあの期間がスパンが出てくるのか なというかそれを知りたいんですが委橋本 誠子さんあのカプを受けているカプがある というようなことがえ色々なところから あの耳に入ったということの記憶が大体 10年ほど前からではないかという風に 思っており ます片山大輔君時間が来ておりますので まとめてくださいえはいえっとじゃ今の これこれここまでだけの説明だとまだよく わからないところありますのであの是非ね あのこういう場じゃなくてもあのしっかり とご自身の説明を果たしていただきたいと 思います終わり ますはいありがとうございました次に船山 安さんはいはいえ国民民主党の船山安生で ございます えまこの今回のいわゆる付金裏金の問題 ですけれども橋本議員の場合は不記載では なく個人から政党支部への貸し付け金とし て処理してるとえこの就職国等の修正を 見るも見るとえ理解しておりますけれども

えそのような理解でよろしいでしょうか 橋本誠子さんはいあの繰り返しになります けれどもあの西和政策研究会の事務局から はえ政治活動として使うようにということ ことであったそうですえそして同時にえ 領収書はいらないけれどもえ記載をしなく ていいという指示はなかったということで え政治活動として使用をさせていただくの であれば収支報告書に計上をしなければ いけないということからえ秘書がそれでは え便宜的な形の中でえ借入れ金としてえ するしか方法がないということでそのよう な処理の仕方をしていたという報告 山さんえいつからこの処理をしてます でしょう か橋本誠子 さんいつからという処理はこれはあのカプ を受けたからそのようにしてるという風に 私は思っております長山さんいつからプが 正このような処理をしたんでしょうか橋本 さん数字が残ってるのはこの年前であり けれもえプが いくら受けたかということに関しての金額 はえ明確には報告は受けておりません秘書 に確認をしたところその資料がないという ことでありましたただあの全てにおいて 政治活動費としてえ記載をし処理をさせて いただいてるという報告であり ます船山さんはいあの先ほどから何度か出 てますけども修前の自民党参議院比例区第 83支部の収支報告書では橋本議員個人 からの借入金として6300円が計上され ていますそれが修正後に4243円に修正 されてるんですねこの差額が2057円ま これがちょうどいわゆるその平成30年 以降のまこの幹部金と同額なんですつまり この 2057を1度ま個人のお金としてその 修正前ですね受け取って個人からの寄付と 一緒にしてま合計で6300円支部に 貸し付けてましたということそれをま今回 の修正によってより明確かになったんじゃ ないのかなと思うんですねで今回はその 2057円分については え派閥から直接寄付ということに変えたん でその個人からの寄付分から引てそれを 派閥からの寄付に個人からの貸付け金から 引いて派閥からの寄付に変えたというよう な修正だと思うんですであれば元々修正前 は一旦個人のお金として受け取ったそれを 個人のお金として一緒に寄付したわけです からこれは明らかな課税対象所得ではない んでしょう か橋本誠子さんあの政治活動費として え私どもの講座ではえいだいて事務所では

あの処理をさせていただいておりましてえ これはあの個人 の所得になるということではありませんの でえ全てえ政治活動費という形の中で処理 をさせていただいておりました会長船山安 さんはいあの私国税庁に確認したところ ですね政治活動への寄付は必要経費として 認められますけれども貸し付けはは認め られておりませんですので貸し付けに関し てやはりこれは え経費として認められない以上はまこれま 便宜的名目的にしてもま個人からの 貸し付けということですからその分も含め てやっぱりこれえ所得として課税対象に なってしまうんじゃないのかなと思うん ですけれどもそこはどのようにご説明され ますでしょうか橋本誠子さんあのこの件に 関してもあの弁護士あるいは税理士に確認 をさせていただきましたけれどもあくまで も政治活動としての収入であるということ の確認をいたしているとこであります長 船山安さんまこのようなまあ一旦こう自分 の寄付と合わせてえ政治生徒支部 にあの貸付け金として出したま生徒支部側 から見れば金ですけどもそういう処理をし たということはえ橋本議員はいつ認識され ましたか橋本誠子さんえこの問題が起こっ てからであり ます船山安さんはいちょっとですねそれは ねありえないと思うんです橋本議員先ほど も何人かからお話がありましたけども 2021年2月にオパ組織委員会会長就任 おきにま離しえ3月に政党支部をしてい ますこの際に支部長としてま代表ですよね 代表者として橋本議員本人がこの借入金と の記載を含めた会計全般を確認の上この 報告書は政治資金規制法に従って作成した ものであって真実に沿いありませんとの 先制書に応援していますえそういうので あれば個人からの借入金と いうことも含めてと確認してるってことな んですね逆に言えばそうじゃないというの であれば個人からの借入金という記載が 虚偽記載になってしまうという風に思い ますまどちらにしてもあのちょっとこれ 知らなかったとは言えないと思うんで 少なくともこの2021年3月の時の政党 支部解散時に自分が確認して応援してるそ そこには明らかにあの個人の財布から出た ものとそのいわゆる幹部金を合わせたもの と両方合わせて貸し出してるということも 全部確認してるわけですからえ今まで 分からなかったというのはちょっとえ理屈 が立たないんじゃないかと思いますので もう1回お願いいたします橋本誠子さん

完封金における借入れ金とそして私からの 貸し付け金というのはあの明確にえなって いるという風に認識をしており ます船山安さんあのあの金額まとめてです ねまとめて借入れ金っていう風になって ますのでこれあの収政治資金中収支報告 書上あの一体となって ます橋本誠子さんはいあのそのようなあの 状況であるというのはもう1度確認をさせ ていただかなければいけないと思っており ますけれどもあの税理士に確認をして いただきながらえ報告書にえ参をしており ましたのでえそれが明確でないということ においてはあの詫びを申し上げなければ いけないと思い ます船山安さんはいですのでやはりその いわゆるカプ金裏金裏金も自分のお金も 一緒になって一緒に貸し出してるという ことこれはやはり この証拠として残っている宗長国書上 明らかですのでやはりそこは何らかの もっと追加の説明をしていかないとあの なかなか説明の辻が合わないんではないか と思っていますそしてま自民党による調査 の対象外ま今平成30年以降に関しては 2057円がいわゆる完封金としてえある ということだったんですけれどもまこの ような処理をま完封金があった時にま自分 のお金と一緒にですね合わせてえ政党支部 の方に寄付してたということが以前にも あるんであればこれはえ橋本議員の保有 債権ま今回保有債権が額したのが2057 万のみなんですけども仮にその以前にも 同じ処理をしてたんであればその債権です ね保有債権の一部としていわゆるこの裏金 カプ金が蓄積されたままじゃないかと思う んですけどもそこは調べていただいてるん でしょうか橋本誠子さんはいこの度訂正の 申請をしているところであり ます会長はい船山安さんあの私が伺ったの は 今回あの自分の保有債権がま簡単に言えば 6300まNHからえ 4243とま2057円は事故の債権では ないという訂正をしたわけですよねこのえ 平成30年以降に関してでも平成29年 以前にもおそらくこのカプ金を当てたえ あの本来自分の債権ではない貸出し金が あったと推測されるんですけどもその金額 等はあの確認できてるのか確認する必要が あるんではないかそういった意味では自分 の債権の減額調整というものをしてかない とせ正確性に書くんではないかという風に 思いますけどもいかがでしょうか橋本誠子 さんえその訂正を同時にさせていただいて

おりましてえ昨日その部分は提出をして おり ます長船山末さんそうしますとあのえあの ご自身の保有保有債権がま2057円減額 したプラス他にもあったということその 金額いくらだったんでしょう か橋本誠子さんすいません今その資料が ちょっと手元にありませんで明確な数字を 示すことができませんで申し訳ありませ ん船山安井さんあのまこのちょっと審査会 の性格があれです性格がわかんないんです けどあ後ほど是非会長に提出をいただけれ ばと思いますのでよろしくお願いいたし ます橋本誠子さんはい提出をさせて いただきます 会長船山安さんはいあのま色々とちょっと まだ疑念はたくさん残るんですけどもま いずれにいたしましてもやはりえ元自民党 参議院の議員会長を務めになられたという 責任そして長らく議員を続けられてた責任 ということで今日この場でえ説明責任を 果たしていただいてるとことに関して私も あの経緯表したいと思います合わせて私 あのやはりそれだけのまベテラン議員とし てですね是非あの今回え我々はこの審査会 全回一致で32人ま自民党のこの報告書に 乗ってる方で言えば31人31人全員に 対してやはりこの説明を求めております 先ほど来説明責任は個人というお話があり ましたけどもやはりこれ組織的に継続的に 行われていたということは大変これ社会に 対しても大きなインパクトがあると思い ますそういう中で是非その重たいお立場の 中でそういった他の委員にも是非強く 呼びかけていただきたいと思いますけども いかがでしょうかはい橋本誠子さんはいえ 個々人の問題であるとは承知をしており ますけれどもやはりえしっかりと説明責任 を果たしていくべきだと思っておりますの でえそのように受け止めたいと思います委 時間が参っておりますのでまとめて くださいはいありがとうございましたえ 先ほどの件でございますけれども幹事会で え協議をさせていきたいと思い ますはい次にえ井上哲君え日本共産党の 井上哲ですあの橋本議員はま1995年初 当選ということでありましてえ安倍派の中 で言いますと当選年時はま4番目に古いと いうことになりますあの衆議院のでの座長 だった塩議員は当然は先でありますけど もま96年から7年間の落選をしていたと で成林心では当時でその当時にその96 年間7年間の楽天時に派閥のパーティーが 始まって直接こういう完封する仕組みが やる話があったと私が安倍派に戻ってきて

そういうことになっていたと述べられまし たつまりま90年代の後半にえこの方式が 始まったのではないかというのがま塩さん の体験上の大変みのある私が発言だと思う んですねそうしますとま当時すでに議員 だった数 少ない方が橋本議員でありましてあの裏金 の経緯を1番よく知る立場にあると思うん ですねそういう新しいこのキックバック するという仕組みができたならばですね 当然私は当時の議員に説明があったと思う んですねえそういうことは聞かれてない でしょか橋本誠子さんはいあの私はあの 長い間あの政治活動させていただいており ますしまた西和政策研究会の所属もえ長い わけでありますけれどもま特に新人の時 からあのかなり長い間あの直接的な和政策 研究会のえ運用ですとか政治として の情報交換ですとかそういうようなあの 政策立案の状況の中で携わったことがあり ませんでしたので えいつからどのようにそのようなことがえ 観光的に行われていたのかとかそういった ことはあの存じ上げず申し訳ないこと思っ ております委員井上哲君あのそれをどう やって始めるかっていう議論をしたとこに は参加してないかもしれませんしかしこの システムができたらですねその恩恵を 受けるのはここの議員なわけですよそして そういう実際のあの活動もするわけですね それがね私は説明がを聞いてないというの はどうも下せないわけですねであのこの間 の審議の中でまこの当時の90年代後半で 言いますと森本総理が会長であったという こともありますしえこの説明をですね 求めることがキポイントの1つになってる と思いますま橋本議員はですねあの森さん を正解の趣旨とも親ってるということの 報道もありました是非ですね今のこういう 問題の解明のためにも森本総理がきちっと 説明をするということを橋本さんから言わ れてはどうでしょうかいかがでしょうか 橋本誠子さんあの私自身がこの政治の道に 進めていただいたのも森吉郎先生であり ましてえ大変大きな存在でありの指導者で ありますえこの問題についてはあの根拠の ない中でお話をすることがあのできないと いうような状況も私自身思っておりまして ま今後あのどのような形でえこういう問題 が解明されていくのかというような状況の 中でえまた私自身えあらゆるところでお話 をすることができればという風にも思い ます井上哲君その根拠がよくわからない からこそ森さんのですね私は説明責任が 果さえることが必要だと思いますあのこの

システムがですねあることが耳に入ったの が10年ぐらい前だというご発言やそして 2019年の時にえその年はノルマがない ということで聞いて え自分の事務所のことも分かったっていう なこともありましたあの一方ですね先ほど らありましたように2月4日付けの北海道 新聞でこのキックバックを収支報告書に 記載しないことについてま会計責任者や 税理士からも問題ないと報告を受けていき たということに述べられておるわけですね つまりさそういうこのキックバックを受け たけどけどもそれをあ報告をしないその やり方でですね問題ないという報告をいつ あの受けたんでしょうか橋本誠子さんまず 最初の部分でありますけれどもえ幹部金と いうものの存在自体が数年前という風にお 話をさせていただきましたけれどもえその 私自身があの知るようになったのはえ自分 自身の事務所が完封金を受けるような ところにまでなった時からではないかと いう風に私はあの理解をしておりますえ そしてえ私の事務所としては政治活動にえ つまびらかにえ記載しなければいけないと いう観点からえ記載漏れではなく記載をし てたという報告をもらっており ます井上哲君 あの実際にはですね先貸付とかいろんな形 がありますけども派閥から北たカプ金を そのまま報告をしてないわけですねであの 先ほどは何度もですねあのきちっとあの 支出については書いてたんだということを 言われておりますけどもそもそもですね 政治金規制法はあのどういうとこから政治 金を得てるのかそしてどれに使ってるのか と入りでも国民の前に明らかにしてその 判断をぐと仰ぐというのが本来の精神だと 思うんですよ入りをごまかすと虚偽を書い てるということはそもそもこの正神規制法 の精神から外れてると思いますけどもそう いう判断はされなかったんでしょうか橋本 誠子さん政治活動に使うようにということ を明確に言われえ私自身の事務所の担当者 がえ幹部金を受けていたということであり ますまそのの中でえ政治活動にえ使わ なければいけないという支出上え収支報告 に計上するためにま便宜的にえ借借入れ金 という形にませざるを得なかったという ことでありましてえ私個人がからあの政和 県から私個人にえそのえ幹部金が来たと いうことではありませんので政治活動とし て解釈をしており ます井上君あの便宜的と言われますけども それはあの方の都合でありまして国民の前 にはきちっと正確に見せなくちゃいけない

んですよ報告しなくちゃいけないんですよ そこはね私根本的にえかけてると思うん ですねあのこういうやり方は違法だ とこういう認識はなかったんですか橋本 さんあのこの点につきましてもに確認を いたしましてえ違法という風な認識は なかったということであります政治活動に ということでありましてえこれも後から 報告を受けましたけれどもえ寄付という形 で え受け取りたいということをお話をしてい たようでありますけれどもまそのことが なされない状況の中でえ政治資金としては 使うようにということでありましたのでえ 記載をするためにえ便宜的にという行動を 取ったということでありましてあの秘書 からの報告ですとあの全くええそういうえ 違反と言いますか違法的なことだという風 には承知をしていなかったということで ありますただえこういった状況をさせて しまったというのはえ私自身のに全ての 責任があるという風にえ申をしている ところであります井上哲君あの入りも しっかり明らかにしてこそ 国民の前にですねえ判断ができるわけで ありますし入が明らかになってこそ本当に 出が正しいのかも判断できるわけですよ そういう点での私は全く違うということを 申し上げておきたいと思いますあの午前中 も議論になりましたけどもえ22年4月の 幹部で集まって幹を中止することを決めて え幹部で手分けして所属の議員に電話した と衆議院の成林主で西島さん飲みました 午前中はですねえセコ議員がですねえ参議 院の には自分が電話をしたと言われております けどもこの幹を中止をするという連絡は 橋本議員自身直接受けられてるでしょう か橋本誠子さんはいあのその時には私は 自民党を離党しておりましてえ西和政策 研究会のメンバーからも離脱をしており ましたのであの関わってはおりませんでし た井上哲君 あの 選挙の年であるですねえ2019年の橋本 議員のキックバックがま 1566とこれあの他の議員から見てもま 都出をしてるわけですねであのなぜこれ だけのパーティー権が売れたのかという 問題でありますがあのすでにもう東京 オリンピックの開催が決まりまして準備が 進んでおりましたまあの橋本議員自身は ですねえアスリートとしてもそして原職 議員としても県もされたしそしてえ当期 五輪の団長も努められたわけでありま

いわばシンボル的存在でありましたそして この19年の選挙の後にオリンピック担当 大臣に就任をされたんですねま1566万 と言いますと1枚2万円としましても相当 の数で突出して売られてるわけであります けどもあのこういうパーティー権の購入先 にえ五輪関連の企業や団体などが相当含ま れたんじゃと思われますけどもその点は どうでしょうか橋本子さんこれもあの報告 を受けましたけれどもえそういうような ことは一切ありないということであります え今まで通りにえ私の支援団体あるいは 公演者そういった方々がえ支援をあのして いただいたということでありますえこの カピ金があ示された時にえ秘書があの驚い たということを報告を受けましたまその時 まではノルマがあのなかないということが 全く示されていなかったということもあっ てえこの時は特に統制拡大あるいは党員 確保ということの中でえ非常な異常なほど のあの危機感を持った年だったということ もありえ多くの方々に声をかけせかけさせ ていただいたというのがえこれだけの金額 になったということそしてノルマがが なかったということがえ大きな金額に反映 されてしまったということではないかと 思います 委員犬上哲君時間が参っておりますのでお まとめくださいあの分かりましたあの森は 2003年当時にも持代とか氷代を収支 報告書に見記載だったことが大きな問題に なりましたあのこういうことがですねどう 生かされてきたのかということがですね 厳しく問われてると思いますその点指摘し まして終わり ますはいありがとうございました あじゃあいいです かありがとうございましたあのしっかりと え身をたして努力してまいりますご苦労様 でしたえ本日はこれにて参加いたし ます

◎2024年3月14日「参議院 政治倫理審査会」

自民党派閥の政治資金パーティー裏金問題で、参議院の政治倫理審査会が14日に開かれた。安倍派の橋本聖子元五輪相が出席し、安倍派の政治資金パーティー裏金問題について「還付金の存在自体は知っていた。ただ政治資金として事務所内で適正に処理されているものと思っていた」などと述べた。

<国会>施政方針演説と所信表明演説の違いは?:https://yahoo.jp/DZJZcp
<国会>国会の会期とは?:https://yahoo.jp/BkoHyk
<国会>「通常国会」「臨時国会」「特別国会」の違いは?:https://yahoo.jp/8xnAfv

■チャンネル登録:https://yahoo.jp/zaoidV
■THE PAGEの記事一覧:https://yahoo.jp/A5sxYP
■Yahoo!ニュースオリジナル:https://yahoo.jp/7a5omo

#thepage_jp
#国会中継
#参議院

40 Comments

  1. 借入金として処理しているのであればその帳簿を遡ればいつから行われたのか分かるはず。複式簿記では負債として橋本聖子さんの残高で残っています。借入金の残高はいくらなのか?税務調査を受けると負債と収入の関係性をチェックされます。正しい処理をしているのであれば帳簿を公開し税務調査を受けるべきです。

  2. 多くの一般国民が中華肺炎パンデミックで苦しんだり亡くなっている最中、「安心安全のぉ~w」と念仏を唱えながら嘘八百を並べ、五輪を強行開催した時と同じ印象。

    自分の金儲けのために、息を吐くように嘘をつく。

  3. どなたかの 議員さんだったかわからないけど橋本さんから 森総理に
    表舞台に 出て説明をするように 言ってくださいとの事ですが 親ならともかく 他人の 目上の人に 言えますか
    森さんも 自分にも 責任感を 御持ちなら 人に 言われるのではなく
    聖子さんの ように 自分に 潔白なら 堂々と 男らしく 住民の皆さんに
    説明 する必要が有ると私は 強く 望んで おります
    よろしくお願いいたします

  4. 共産党 れいわが 集中審議で質問されましたが
    女性で有りながら 質問に 丁寧に お答えされていたので 私は 評価いたします

    後何十人の 人達も 聖子さんのように 潔白なら 堂々と審議会に お出なられて まだ 国会議員を されるので あれば
    皆さんの 前で 審議会に
    人に 言わるのではなく
    自分から 証明されるのが 今の 世の中だと私は
    一個人として強く感じています
    よろしくお願いいたします

  5. こんな、言い訳、こう言うふに、いえと、いわれてるのだろう。書かれたのを、よんでいるだけ、‼️時間の無駄‼️

  6. 世耕は一番悪い?責任は重大だろう?・・・言い訳、議論は要らない。

    「しくじり君」即退場だよ? …それが日本政治のルール?キックバック酒池肉林公費同宿?是が日本の政治資金なの?

    政治資金に規制が必要だろう?・・・何でもかんでも政治資金で無く、選別する「篩」規制が必要だろう?

  7. 北海道の皆さん考えて欲しい。こんな政治家が肩を切って歩いているんですヨ‼️ノー自民党ノー橋本、ノー堀井デスよ🤔🤔🤔

  8. 60歳にもなってこんな為体か‼️さっさと辞めろ‼️…オリンピックで応援してくれた国民をも裏切った‼️メダルが泣いてるぞ‼️

  9. 知らなかったのは別にいいよ
    ただ責任とって会計担当と一緒に辞職しようね

    謝罪も別にいらんし、政治資金(笑)というか裏金もちゃんと国庫に返した上で追徴課税払ってからキレイに辞めようね

  10. はしもと、元スポーツマンとしてはずかしいと思んとや。どう考えても嘘やろうが。事前のカンニング用紙ばっかり読むな、

  11. これは国税庁がやってる行政系DXで適正にお会計しておきましたってできると思うけど この数字で納税済みですってぴったり合ってる数字を出しましょうか 会計ソフトのプログラマならばそれができます。

  12. 政治資金って2万円まではこうで 50万円ぐらいの子機はこう帳簿に入れてくださいってややっこしいけど国税庁なら検算できます。査察も依頼がないと暇だったりするので

  13. 適正に会計されていたかは国税庁から検算可能ですので 行政系DXで適正な数字を確認しました賭せねばならないかもしれませんね

  14. 行政の要所が寺か神社かで税率も違うんです 寄付とか 処分とか罰を与えたい願望からきていませんかね

  15. そういうことは寺でやってることも多くて さっきまで財務省にいたけど今寺にいます って感じの役人がいます

  16. 橋本聖子の名を地獄の底まで落とさしめたな。自分で自分の輝かしい名声に糞を塗りたくった訳や。
    最後はスポーツマンらしくしっかり罪を認めて償えや。

  17. 清和会 解散したから いいというもんじゃ ね〜だよ。
    清和会が存在していた時、裏金をどう認識していたか、パーティーを購入した 企業 個人 を知りたいんだよ。

  18. 橋本 聖子、オリンピックに出ていたときは、感激 したけど、ババーになって、政治屋になって、ずるく なったね。

Leave A Reply