【2024年版】最もコスパ良く進められる漢文の勉強法!武田塾参考書ルート

皆さんこんにちは武田塾の高田です今回の テーマは2024参考書ルート大公開看聞 編やっていきたいなと思いますはい半分 やっぱねこう苦手意識ある方も多いんじゃ ないかなと思いますけどもどうですかそ こううん半分ねそもそも何もやってねえ よって子もね結構多い科目なんですよね 後回しにされがち逆に古文とかができて ないでカブやってもね結構 チンプンカンプンになっちゃうと思うんで ある程度コブが仕上がった前提ではある 科目なのでなかなかねみんなペをつつける のが遅くなるでも大事な科目なんですよね うんただ分ちゃんとやり方さえ間違わずに 対策したら成績伸びるのは早い科目なので 今回紹介する参考書を駆使して看聞を 手っ取り早く成績を伸ばしていってほしい なと思いますまず最初ねさっき河野先生 からもありましたけど古文ができないと看 はできないです半分って書き下し分にし たら古文になるんですよね古文の読み方と かが多少なりとも必要なので古文のルート でいう古文ポラリス1とか古文のどっ回 スタートしたタイミングで看聞の学習を 始めて欲しいなと思います全体の構成から 言うと1台レベルが半分の基礎の範囲に なります次第用のマーチ早稲田レベル国交 率用の地方国交率レベル東大レベルという ような2種類のルートがありますと日代 レベルの中でもメインで使う参考書が2 パターンあってそれぞれルートを分けて 話していきたいなと思いますその2種類の メインの本って何かって言うと早覚え側頭 法と岡本のたた3時間半分この2種類を 使い分けながらやっていってもらいたいな と思いますまずは日代レベル使う参考し 言っていきたいと思います早速等方ルート の場合はステップアップノート10半分ハ ボイ側頭法マーク式基礎問題集看聞岡本の 看聞法ルートの場合は岡本たった3時間で カ法ステップアップノト10マーク分と いう形で早覚えか岡本かを選択して使って くださいねというような構成になってい ますこの2冊の違いから話していきたいと 思います簡単に言うとよりコンパクトなの が早覚え知識量とか基礎からある程度 モラドで言うと手厚いのが岡本のたった3 時間半分工法だと思ってもらえたら一番 分かりやすいかなと思いますそれぞれの 参加書の特徴も結構違うのでその辺も話し ていきたいなと思うんですけどまずは半分 早場即法について話していきましょうか 結論言うと革命的な本すねずっと昔から もうベストセラー中のベストセラーなん ですけどこの本で何人分救われたという

ぐらい分の急性主的な本であることは 間違いないですね私自身こちらの参考書に 救われました学校でさられてね教科書とか なんだよこの幹部コブもわかんないのに こんなのやる気しねえよとか思ってずっと ね放置してて模とかでも分の点数いつも足 引っ張られて最悪だってなってそろそろ なんかやるかて言われたにおすされうんた これやってみたらね一気に点数伸びちゃっ たよみたいなそんな思いをさせてくれたの がねこの早覚え即答法で今でもねやっぱり 感謝している参考者の1つですねていうね 受験生がめっちゃいるんすよその魅力をね 話していきたいなと思います意外読みって いうこれ早い即答法でしか聞かない フレーズがあってこれ何なんだよって話 すると漢字以外の読みを抑えておくことが 漢文の工法の理解に役立つよと分の工法 っていうのが看の文法ですねその漢文の 文法は10個の意外読みからなるっていう 風に決めたのが早側頭法の田中友人先生で 看聞を勉強する上でこの10個の工法の意 読みを覚えればいけるっていうちょっと 面白い本なんですよね漢文の工法で言うと ね受け身の工法とか全否定部分否定とか いくつか覚えないといけないね工法がある んですけどその覚え方とかもねしっかり 言及してくれてて幹部の保ここは覚えろよ とかねここは共通テストまでだと覚えなく ていいよとかね覚えるべきところを絞って くれててなおかつ練習問題も程よい量が あってその10個の工法をまず覚える ところが覚えてちょっと演習して使えるぞ て確認していって1個ずつ10個の意を 消化していくみたいな感じで進めていって もらえたらいいなという風に思ってます あとこれだけ漢字92っていうのがあって 漢文って共通テストもそうでしし次第とか でもそうなんですけどこの漢字の意味はっ て聞かれるじゃないですか文章読む上で 重要な漢文のごとかだと知ってないといけ ないじゃないですか代表的なもので言うと 左右っていう書いてこれ漢文の意味だと 側近っっていう意味表わすですねそういう 勘文ならではの意味をちゃんと覚えとか ないと文の文章がそもそも読めないですと そういうのがよく入手でも聞かれたりし ますよとこれだけ漢字92っていうので よく出る品質の半分ごみたいなのをまとめ てくれてますでそこ重電的に覚えていき ましょうと意外読み10とこれだけ漢字 92っていうのを抑えてくれてたらハブ速 等方がめちゃくちゃ有効活用できるんじゃ ないかなという風に思いますとハブ速等方 ルートの場合注意点としてはいきなり工法

から始まりますなんでその工法以前の 例えば帰り点再読文字半分の基本的な5順 とかは分かっておかないといきなり工法 から入れるんでそこはステップアップ ノートの最初の章が帰り点だったり誤順 だったり再読文字のパートになってるんで それを終わらせた上で太部速投法の方に 入りましょうとハウ速頭法の意外読み10 とこれだけ感じ92を終わらせたら ステップアップノート10でそれぞれの賞 を演習していくっていう形になりますと そのままマーク式基礎問題集の看聞に入っ ていきましょうと構成になっていますと マーク式基礎問題書漢文の方は実際の文章 どかの方になるので覚えた漢字覚えた工法 使って実際文章を読んでいくていうような パートになりますとステップアップノート 10が結構僕の中で警視されれがちだなと 思ってるんですけどでも自分としては めちゃくちゃ大事な本というかこれ1冊で 看聞乗せで結構変わるぞっていう風に思っ ててステップアップノート10愛を話させ てもらってもいいですか共通テストとかで 勘文使う人多いと思うんですけど次第の 看聞とかでも看聞って結構誤順が狙われる んすよ看聞の5順って簡単に覚えといて もらえたらと思うんですけど英語の語順と 似てるんですよ最初に守護が来て次動詞が 来てその後目的語が来てSVOCに近い 公文を半分も取ることがあってその順を まとめたページっていうのがステップ アップノートの前半に書いてあるんですよ 半分の5順をちゃんと分かっておかないと 5順を選ぶ問題が解けなかったりするので そこでステップアップノート10が めちゃくちゃ役立つなという風に思ってい ます5順なんかを意識しながら取り組んで くれると後々に生かしやすいですよって いうのを伝えときたいですねも片方の岡本 のたった3時間幹部の方も話していき ましょうか岡本のたった3時間半分はまず 動画がついてますねこの3時間って何 かって言うと半分の工法を抑えるために3 時間分の映像の講義がありますよと3時間 の講義を見れば半分の基礎知識が一通り 揃いますよっていうのが売りになってます と覚えないといけない表現もある程度不に 乗ってますし覚えないいけない工も まとまってますしQ&A方式で覚えてるか どうかチェックできるのが魅力かなと思い ますねこのごの意味はみたいな感じで質問 形式でセルフチェックできるような形式に なってるんで必要なことを覚えました岡本 先生が作った1問一等答えられるかどうか やってみます答えられたらこの賞クリアだ

よねっていうような形式になってるんで 参考書読んだけど身についてないみたいな 事故が起こりづらい形式になってるのも 魅力的なところかなと思います線時間見て 岡本のたった3時間の魅力とかどんなとこ でしょう岡本先生と言ったらねま古文で 有名な先生なんですけど古文との参考書と 結構通じる部分があって解説がねしっかり 苦手な子向けに分かりやすく書かれて るっていうのはもちろんですし何より今回 やっぱりこの動画が入ったことによって 看聞もね今までずっと苦手意識あったりと かも全然やる気がないよってこも とりあえず分かんないとこ動画見て チェックのところを片っ端から覚えてけば 自然とこれできるようになるよっていう風 にね作り込まれてる参考書ですねあとは早 覚えと比較すると僕は順を結構大事にし てるんですけど順については岡本が熱く 熱く前半で扱ってくれてます再読文字とか 帰り店とか半分の基礎知識みたいなところ もモのたった3時間の方には入ってるんで 早部の方だったらステップアップの1章 やってから早覚えステップアップの2勝 以降って進め方しますけど岡本の場合だっ たらいきなり岡本から始められるっていう ところも魅力かなと思います知識量は 繰り返しになるんですけど早覚えの方が 知識量はコンパクト必要最低限の量乗っ てるとやっぱりね共通テトの難易度とかも やっぱ近年上がってきてて早覚えで行ける のかどうか問題みたいなのも近年言われ たりするんです早だけで実際行けてる受験 生もいるし早覚やったけど足んなかった よって受験生もいるしやっぱ早覚えの覚え た工法がまんま出る時代ではないとそれを うまく応用させていかないといけないって いうのが正直なとこだと思います知識量は 岡本のたった3時間看聞工法の方が多いの で対応の幅は岡本の方が色々な表現とか 比べた時に多いのかなと思ってます別冊で 覚えないといけない表現まとまってるので それが早覚えでいう小だ漢字92の役割に なってるとただチョイスされてる漢字とか もね結構違ってたりとかするんでその辺は 面白いなという風に思いました時間に余裕 がある人は岡本のたった3時間半分工報を やる方が向いてて時間がない中で半分やん ないといけない人も多いと思うんで コンパクトに仕上げたい人は早覚え速度方 が向いてるかなっていうのが正直なとこ です岡元でやったにせよ演習は絶対いるん でその後ステップアップノートで演習して もらって文法をちゃんと固めましょうと ちょっとしたミニ長文みたいなのステップ

アップついてるんでねそれでどっかの練習 をしていてくださいその後とマーク式基礎 問題集半分で拠よりやや優しめの短めの 文章で鍛えていきましょうと元と早へ それぞれの違いを理解して実際本屋さんで も見比べてもらって合う方を使ってもらう 残り時間もすごく重要になってくると思う で残り時間に合わせて使方を選択して もらえたらいいなという風に思っています ここまでが日代レベルでしたこっから私立 の話していきますねマーチ早稲田レベルで まとめて使う本紹介すると共通テスト センター試験の過去問早稲田に関しては 世界一分かりすい早稲田の国語合格講座 早稲田の国語っていう赤本のね過去問の方 やってくださいこの3冊がマーチワセダ レベルで使う方になりますと一応マーチ レベルはそのセンターの過去問ワセダ レベルに関しては世界一分かりやすワ5 合格講座以降の2冊というような位置付け になります早稲田の看聞で言うと現代分や 古文と比べると正直難易度はそこまでは 高くないですねある程度センター試験の 過去問とかで長めの看聞の読む練習して もらえたらそんな看聞の勉強はがっつりし なくても十分取れるかなとあと学部によっ てね現行か融合問題とか出たりするんで 融合問題とかだと看聞1行とか2行とかな んですよね学部にもよりますけど看聞の 勉強はまそこまで執着しすぎなくてもいい かなっていうのでスリムなルートにしてい ますと実際早稲向かってる可能先生から 補足あればはい1点これを見てる子で気に なる子がいると思うんですけど手術で看聞 の勉強したいのに何で強とセンターの過去 問をこのマーチレベルでやるんだろうと 思ってる子いると思うんですけどこの理由 がもちろんあるわけですねうん共通テスト というはどちらかとセンター試験の看聞を さしてるんですけどここではセンター試験 の看聞っていうのが次第の看聞の料理も 結構量多いんすよね量多いもので演習して 半分全体のストーリーを追う訓練をして おいてもらえたらマーチでも半分出る学部 少ないんですけどね十分その辺は対策 できるだろうという風に考えてますあと プラスRは過もしっかり演習してもらえれ ば半分のどかで特に大事なのが前半 ストーリーで最後に教訓が来るパターンと かがあってそれセンターの幹部でよく品質 のパターン次第の幹部でも品質のパターン なんですけど物語をちゃんと追っていって 昔の国にこういう王様がいましたでこの王 様はこういうことをしましたそしたら民衆 に喜ばれましたとか民衆が怒ってその村

からいなくなっちゃいましたとかいろんな パターンがあるんですけど最後に教訓が 来るんですよだから人はいい行いをすべき だとかこういうことをしては人が離れるぞ とか最後の教訓の部分をちゃんと抑えて もらえたらその看聞のそのストーリーを 通した主張とかメッセージとかが絶対ある はずなんでそこの設問は落とさないかなと いう風に思ってます古文と同じですね幹部 に関しても全体のストーリーを負うって いう読み方をちゃんと身につけてもらえ たらなと思ってるんで細かなごとか細かな 文法とかで気になる気持ちは分かるんです けどその辺は早イ即投法とか岡本のたった 3時間看聞とかで身につけつつ文章全体の ストーリーをちゃんと掴む練習を センター過去問あたりでしっかりやって いって欲しいっていうのが思いとしては ありますね以上がマーチ忘の看聞でした 続いて地方国交率東大レベルに関してです 日代レベルまでねマーク式基礎問題集の 看聞までは共通してやっておいてください 地方国交率レベルは共通テスト先端試験の 過去問その後国交率標準問題集キャンパス の固定ここまでが地方国立レベルになり ます東大レベルに関しては特電ダシュの文 を取り組んでください特に国立の場合共通 テストで看聞使う人も多いと思うのでここ でしっかり共通用の勘文を仕上げていき ましょうと共通テストで看聞ちょっとうく いかないって人は看聞のすご技ですねあの 本2023年度の入試ですけど めちゃくちゃ人気で看聞の共通テストのね 文書の読み方とか共ならではの設問の攻め 方とか扱ってる本なんでまたった10時間 で終わるっていう歌い文句でもあるんで3 時間で仕上がるんで幹部のすご技とかも もし余裕があれば事前にやっておいて ほしいなと思います看聞に関しては記述で 出るところもま大学としては少ないんです けどはいやる場合はキャンパスの古典がお すめかなと思います書き下し部に直しなさ いって問題とか説明問題とかで記述で書く 問題があるのでその辺りは実際の記述の本 でね慣れていってもらえたらいいだろうと いう風に思っています説明問題とかはね 特に文章全体ののこの該当箇所を探す英語 の帳簿近いですよね該当箇所を探す訓練 っていうのはめちゃくちゃ大事になって くるんでその辺はキャンパスの点で鍛えて いって欲しいなと思ってますで最後特典 ダッシュの勘文なんですけどこれは難易度 かなり高いんで東大とはいえ東大の看板も そんなめちゃくちゃ難しいかっていうと そんなこともないんで余裕がある人はやっ

てくださいってレベルですね基本的には 東大志望の子でも過去問優先でもいいとは 思っています特典出しとかその東大とかに 関してもやっぱり説明問題とか書き下し分 若干現代誤訳に近い問題とかも出たりする のかなその辺をねしっかりと記述で対策 する練習をしておいてもらえたら十分かな と思います看聞はねこの辺りの国交率の2 次試験では評論とかよりも特典源になり やすいと思うので確実に点数になるように キャンパスの古典の採点基準とかと 照らし合わせながら仕上げていってほしい なという分野ですね以上が看聞の参考書 ルートになります今回は以上です高田先生 武田塾の無料受験相談ってどんな話するん ですか受験生のみんなが抱えてる悩みを 武田塾のスタッフが解決に導いていきます 今の勉強法のまずい部分だとかそれを無料 で全部あなたに教えますよ今から勉強始め た高一公理生も焦ってる受験生もぜひ来て ほしいですね詳細は概要欄をご覧ください

今回のテーマは「2024年 武田塾 参考書ルート漢文編」です。
漢文は後回しにされがちな科目ですが、きちんと正しい勉強をすれば成績を早く伸ばすことができます!
現代文よりも点数が安定しやすいので絶対に得点源にしよう!

【目次】
0:00 今日のテーマ
0:39 漢文を始める前の注意点
1:05 日大レベル
8:34 MARCH・早稲田レベル
10:46 地方国公立・東大レベル
12:15 まとめ

▼武田塾公式LINEから最寄り校舎に無料で相談する!
https://line.me/R/ti/p/%40jtw9182d

▼無料受験相談・無料体験のお申し込みはこちら!
https://x.gd/CET6f

武田塾オンラインについて詳しく知りたい方はこちらから!
https://cyber.takedajyuku.net/

【リンク】
さらに詳しい情報は「逆転合格.com」や「参考書だけで大学合格.com」に載っているので見て下さいね!!

逆転合格.com」はコチラから!!→ http://xn--8pr038b9h2am7a.com/
「参考書だけで大学合格.com」はコチラから!!→ http://xn--08j3aw5137adka95x97d5q4artc624g.com/
「教務or校舎長(正社員)」はコチラから!!→https://www.takeda.tv/recruit/
「講師(アルバイト)」はコチラから!!→https://www.takeda.tv/lecturer/

☆☆☆

【出演者情報】
高田史拓:武田塾教務。受験生時代に武田塾の勉強法に出会い、E判定から京都大学経済学部に逆転合格。武田塾京都校や神戸三宮校の校舎長を歴任し、東京進出を果たした。参考書を愛し、参考書に愛された男。趣味は阪神タイガースと乃木坂46の応援。

川野純:武田塾秋葉原校校舎長 御茶ノ水本校教務。慶應義塾大学経済学部卒。自身の早慶ダブル合格・MARCH特待合格の経験に基づき、超合理的かつ超効率的な指導を実践。早慶をはじめとする難関大学受験生から絶大な支持を集める。

#全国の校舎で無料受験相談受付中 #オンラインでも対応可能 #詳細は概要欄へ #勉強法 #参考書 #オススメ大学 #大学受験 #受験対策 #共通テスト #逆転合格 #成績

制作:株式会社Suneight
https://suneight.co.jp

36 Comments

  1. 今から勉強を始めようと思っている高一です。入門問題精講→青チャの順番で数学の勉強を進めようと思っているのですが、単元ごとか、入門を終わらせてから青チャのどっちで勉強するのがいいのでしょうか?
    この動画に関係ない質問ですいません🙇

  2. ぶっちゃけ共テでしか漢文やらない人は、学校とかで配られる句法書とか読んどくだけで満点取れるよ。
    国公立は文章は簡単だけど答え方がむずいって言う方が多いから、現代文の力ないとどのみち無理よ😢

  3. 早覚え速答法に救われました
    網羅度的にはしょぼいと思いますが、この本で練習すると文法書の説明を格段に理解しやすくなりました
    キッカケを掴むのに最適です!漢文で死んでる方オススメ

  4. 早覚え即答法した後に過去問解いて分からない句法が出たらその周辺知識を覚えたら3日で共テ漢文7割行けるようになる

  5. 毎回思うけど勉強的にはコスパ良くても値段的には全くコスパ良くないんだよなぁ
    正味共テレベルなら1.2冊あれば9割取れるしここまで金かけて参考書買ってやるのはかなりの金持ちか暇人

  6. 早覚えなんかよりヤマのヤマの方が良いしz会の句形とキーワードは全漢文受験生が必須の参考書。
    漢文道場と句形とキーワードの2冊で大体の大学はいける。

Leave A Reply