【ゆっくり解説】極秘で消されてしまった昭和の懐かしすぎる『食べ物』43選【総集編】

消さザを得なかった昭和のレトルトカレー を知っています か突然ですがクイズ私の3種の神義は何 でしょうか冷凍食品カップ麺レトルト カレーか残念でした正解はレトルトカレー レトルトカレーレトルトカレーです一種 じゃねえかとにかくレトルとカレーが 大好きなのじゃあ逆に質問するが日本で 初めて販売されたレトルトカレは何えっと 知らないのかわ私にも知らないことがある のよでも昔のレトルトカレーも好きだった わ思い出すと懐かしいわねということで 今回は消さざを得なかった昭和のレトルト カレーを紹介していくぜ視聴者の皆様も 色々意見があると思うから動画の感想を コメントに書いてくれると嬉しいわという わけでゆっくりしていって ね1つ目はSBのサンバードチキンカレー を紹介するぜサンダーバード特急カレーな いり名前を間違えるんじゃないぜサン バードなんだぜチキンカレーは分かるけど サンバードって何なのおいおい知らないの かSBはサンバードの役なんだぜえ スパイスアハーブじゃないの確かにそっち の方が有名だなだが違うんだぜスパイスア ハーブを掲げ始めたのは2000年になっ てからのことなんだぜじゃあ創業当初は SBに他の意味が込められていたのSBは 1923年に日が心ざし屋として創業した んだが1930年から太陽と鳥をモチーフ にしたヒドリインを商標として使うように なったんだ太陽と鳥つまりサン&バードね その通りそれで翌1931年からはサン バードの頭文字を取ったSBを商標とした んだぜなるほどそんな由来があったのね それでサンバードチキンカレーはどんな 商品だったのパッケージはこんな感じだぜ フントといいデザインといい古きよき昭和 という感じがするわこれは1970年8月 に販売開始された商品だぜS&B初の レトルトカレーだったんだへえS&Bと いえば今もたくさんのレトルトカレーを 売っているわよねそうだな家庭的なカレー を再現したカレー曜日シリーズ名店の料理 を手軽に楽しめる噂の名店シリーズなど 様々な種類があるぜそんなS&Bがマおじ して発売した最初のレトルトカレーなんだ からきっとサンバードチキンカレーも 美味しかったのよねどんな味だったのか気 になるわレトルとカレーとは思えない本格 的な味わいだったんだぜスパイスがよく 聞いていたな同時にサンバードクリーム シチューも発売されたんだぜレトルト カレーならよく見るけどレトルトシチュ って珍しいわねでも残念なことにどちらも

いつの間にか販売終了となってしまったん だぜ売上が悪かったのかしら理由は分から ないけどそうかもしれないな残念だわ再販 を望む声が多かったのかその後サンバード チキンカレーはサンバードビーフカレーと して復活したぜチキンからビーフになった のねサンバードビーフカレーは業務用の カレーで大きな赤い缶で売られたぜ喫茶店 やレストラン遊園地の食堂などで出されて いたから知らず知らずのうちに食べていた という方も多いと思うんだぜ昭和の頃に 子供時代を過ごした方はきっと1度は食べ たことがあるかもしれないわねそれでこの 商品は今も売られているのそれが残念な ことに販売終了となっているみたいなんだ ぜ大手ネット通販サイトでは軒並在庫なし となっているんだサンバードチキンカレー に続きサンバードビーフカレーも販売終了 となってしまったのねたまに無償に食べ たくなる懐かしのレトルトカレーなんだ ぜ2つ目はオリエンタルの石カレー版を 紹介するぜちょっと待って即席カレーの レトルト版頭が混乱してきたわまその 気持ちも分かるぜじゃあ早速説明を始める ぜよろしく頼むわまずオリエンタルをご 存じか然インド風になったわねもう一度 聞くS&Bでもハウス食品でもない オリエンタルをご存知かもちろん知って いるわ子供の頃マースカレーをよく食べた ものマースカレーも懐かしいな今も売られ ている人気商品なんだぜそんなマース カレーを販売するオリエンタルは日本で 初めて粉末タイプのカレールーを売り出し た会社なんだこの商品の名前は オリエンタル国石カレーだぜ日本発って すごいわそうだな昭和40年代後半頃から は固形のルーが主流になるんだがその前は 粉末タイプが一般的だったんだぜ固形の ルーが人気になってからもオリエンタルは 一貫して粉末タイプを販売し続けたんだぜ どうして粉末タイプの方が健康的で安心 安全だからだぜ固形ルーに使用される油の 中にはちょっと健康に悪いものもある らしいんだもちコケルー全てが不健康な わけじゃないから安心して食べて欲しいん だぜ分かったわでもとにかくオリエンタル はヘルシー思考ってことねオリエンタルの 束石カレーは今も大人気の商品なんだぜ そしてその束石カレーをレトルトで手軽に 楽しめるというのが今回紹介する束石 カレーレトルト版だなるほどそういう意味 だったのね文字通りオリエンタルの束石 カレーがレトルトになったものだったのね この商品は現在では販売終了となっている んだが絶品だったんだぜそんな味だったの

とにかく玉ねぎが美味しかったんだぜ アメ色になるまで炒めた玉ねぎとロースト した玉ねぎが入っていたんだ玉ねぎの旨味 がルートマッチして最高だったんだぜ 玉ねぎへのこだわりがすごいわねもちろん 他の具材も美味しかったんだ個人的には じゃがいもが大きく切られていたのが 良かったぜレトルとカレーって具材が 煮込まれすぎて行方不明になっていること も多いけどオリエンタルのレトルトカレー は違うんだねそうなんだぜもう1度食べ たい幻のレトルトカレーだぜ [音楽] 3つ目はSBのカレーの王子様レトルトを 紹介するぜ懐かしいわ久々にその名前を 聞いたわねすっかり忘れていたけれど私の 子供時代はカレーの王子様と共にあったわ そうだろこの商品は子供向けだから成長 するに連れて食べる機会も少なくなると 思うんだぜでもきっとみんな1度は食べた ことがあるわよねそういえば今でも売って いるのかしらもちろんだぜそうだったの 気づかなかったわ現在売られているのが こちらだぜ懐かしあれどうした眉間にシが 寄りすぎてはにみたいになってるぞすね そんな怖い顔してないわよ私は今とっても キトな子猫のような表情で悩んでいるのよ そんな風には見えないがこのパッケージ私 の記憶にあるのとは違うわどんな風に違う んだうんなんていうか色が鮮やかになった わねそれから昔は手に持っているものが剣 だった気がするんだけどこの画像だと スプーンを持っているわお見事正解だぜ どういうことなの実は今見せたのは3代目 王子様なんだ霊夢が子供の頃は初代王子様 だったんだぜいつの間に大変わりしていた の最初の初代王子様はS&Bの社員の方が 描いたものだったんだぜそれから時代に 合わせてデザインが変更されて2代目3代 目と変わっていったんだちょっと寂しい けど時代を超えて愛されているってことよ ね大人になってしまった霊夢が見向きもし なくなったカレーの王子様だが長い年月を かけて進化してきたんだぜ私は卒業し ちゃったけどその後どうなったのか気に なるわカレーの王子様が発売されたのは 1983年のことなんだぜこれはレトルト カレーではなくてルーだったんだ子供向け カレーのルーだったのねそれがただのルー じゃないんだぜなんとこれはカレー業界発 のツインパックだったんだクリームV4 ルーとカレールーの2つがパックされてい たんだぜそれはもはやカレーじゃなくない クリームV4なんて入れたらシチになっ ちゃうんじゃ子供にカルシウムを取らせ

たいという全国のお母さんのに答えるため だったんだぜお母さんの愛情が隠されてい たのね1983年には森のシチュ屋さんと いうシチュル1984年にはハランドの 王女様というハライスルーも誕生したんだ ぜどんどんラインナップが増えていくわね そして1985年になってついに日本発の 用事向けレトルトカレーが生まれるんだ それがカレーの王子様レトルトだなんと 具材にはハンバーグクリームで煮込んだ 野菜が入っていたぜ子供受け間違いなしね 同時にカレーの姫様レトルトも発売された ぜお姫様もいたんだカレーのお姫様 レトルトのメインはツだったんだぜツカ レーって初めて聞いたわ斬新ね大人は なかなか食べない味かもなそれにしても 子供向けレトルとカレーを作ろうという 発想が素晴らしいわ子供も大人も大好きな カレーだけど子供は辛口を食べられない じゃないお母さんが子供向けに甘口を大人 向けには辛口を作ってくれたという方も 多いんじゃないかしら確かにそうだなでも 子供向けのレトルトカレーってちょっと 難しいんじゃない子供が食べきれる量って 少ないでしょレトルとカレーを余さず 食べるなんて難しいんじゃないもちろん SBはそんな悩みにも対応してくれたんだ ぜ1988年には持ち運びも可能な商量 パックのカレーの王子様ランチとカレーの お姫様ランチが誕生したんださすがね さらにその後も全国のお母さんのニーズに 合わせて進化していったぜ栄養バランスを 考えて食材の種類も増えたし食物 アレルギーにも配慮しているんださすが 王子様誰もが楽しめるなんてこれでこそ 王子様よきっとこれからも愛され続ける 商品なんだ ぜ4つ目はハウス食品のカレーマルチェを 紹介するぜ今も販売されている大人気商品 ねカレーマルチェが発売されたのは 1983年今から40年以上前のことなん だぜそんなに昔からあったのねちょうど 2023年は発売から40周年記念という ことで歌手の西田ヒカさんがCMに出演し たんだ西田さんって昔のCMにも出て なかったそうだぜ実は1988年から出演 しているんだ2023年のCMでは西田 さんが過去のCMを紹介しながらカレー マルシェの歴史を振り返ったんだぜ西田 さんの人生はカレーマルシェと共にあった のねそれでカレーマルシェはどんな商品な のカレーマルシェの売りは欧州の高級カ レーっぽさを追求していることだぜ フランス料理で使われるようなまろやかな ソースが特徴なんだまるでパリのカフェで

バゲットと一緒緒に食べているかのような 味わいだわエッフェル島や凱旋門まで 見える気がするわおけそれは幻覚なんだぜ でもカレーマルシェって本当にフランスの 香りがするわよねフランスでカレーなんて 食べたことがないのに架空の記憶が 呼び覚まされるわおいおい大丈夫かよまあ でもその気持ち分からなくはないんだぜ やっぱりそれでどうしてこのカレーは こんなにフランスっぽいのかしら具材の せいだろうな日本のカレーといえば定番の 具材はじゃがいもやニンジンだしかし カレーマルシェには牛とマッシュルームが 入っているんだなるほどフランス料理に 使われそうな組み合わせねそれからルーだ な売船した小麦とバター生クリームそれに V4が使われているんだぜもはやフランス 料理だわということはこの商品は海外の方 の口にも合うのかしらそれなら面白い 出来事があったぜ2002年に行われた 国際宇宙ステーションへの飛行ミッション STS110ではカレーマルシェが食料と して持ち込まれたんだぜ宇宙飛行士の方が このカレーを食べたのそうだぜ他にも完熟 トマトのハライスソースが持ち込まれてい たぜ宇宙でも食べたくなる味なんだね しかもこのミッションには日本人は参加し ていなかったんだアメリカの宇宙飛行士が 中心だったんだぜそれはびっくりね アメリカ人宇宙飛行士ですら宇宙で食べ たくなる味って一体どれだけ美味しいのよ カレーマルチェのポテンシャルには驚かさ れるんだ ぜ5つ目は西やキッチンのビーフカレーを 紹介するぜえっとごめんなさいそのカレー 知らわ西なんだっけ西やキッチンだぜ確か にスーパーで売っているのは見たことが ないな一体どこで買えるのネット通販か 公式ショップだぜそうなのねじゃあ私は 1度も食べたことないかもいや絶対に そんなことないんだぜ霊夢はレトルと カレーをいつもどこで買う基本的には スーパーよでもたまにご褒美として無印 良品やカルデでちょっとお高いレトルと カレーを買うこともあるわそうそうそれだ ぜ無印良品やカルディにはたくさんの種類 のレトルとカレーがあるが実はにや キッチンで製造されているものも多いんだ ぜ知らなかったわじゃあ私も無意識のうち にnishkiykitchenのカレー を食べていたのねそれで西谷キッチンって どんな会社なの宮城県岩沼市にある レトルト食品専門メーカーだぜ宮城と東京 に実店舗があるぜレトルト食品専門 メーカーなんてあるのね元々は1939年

に佃煮ニヤとしてスタートしたんだそれが 1975年になってレトルと食品も製造 するようになったんだぜ佃煮やから意外な 天心だねそれが案外意外でもないんだぜ 佃煮を日持ちさせるためにレトルと殺菌 装置を導入したのがきっかけでレトルト 食品に力を入れるようになったそうなんだ それでレトルトカレーも作るようになった んだぜ面白い歴史ね1980年代からは 素材にもこだわるようになり食材を見直し 現在では化学調味料光量着色量不使用の レトルトカレーを製造しているんだぜ とても健康に良さそうだわさらにカレーの こだわりは強くなり西やキッチンはインド で10年間カレー修了をしたそうだぜその 成果が生かされているのが現在も販売され ているインドカレーシリーズだぜ10年間 も主要するってすごいわねしかもかなり 本格的だわちゃなまさにポークビンダルー 小山部など本場のインド人もびっくりの 豊富なラインナップなんだぜもはやレトル とカレーの息を超えているわねでもインド のカレーってスパイシーだよね私でも食べ られるかなそんなおこちゃま霊夢におなの がビーフカレーなんだぜお様じゃないもん ビーフカレーはにやキッチンの定番商品だ これからにやキッチンデビューする人には おすめだぜどんな味なのかしら フォンドボーとオリジナルのスパイス ミックスがよくマッチした絶品カレーなん だぜ重視な牛肉に甘い玉ねぎそれから酸味 のあるトマトが特徴だぜ想像しただけで よだれが出てきそうだわ口コミでも絶賛 する声がついでいるんだぜ値段もちょっと 高級だからプレゼントにも良いかもね喜ば れること間違いなしだ ぜ6つ目は8食品のカレー専門店のビーフ カレーを紹介するぜ8食品ごめんなさい こちらの会社も知らないわ確かに8食品も 普通のスーパーではなかなか見かけない もんな業務用スーパーでよく見かける イメージがあるぜホームセンターや100 均で売られていることもあるぞ世の中には 私の知らないレトルとカレーがたくさん あるのね胃の中のかわずとは私のことだっ たんだわそうだなじゃあ早速解説を始める ぜゲコゲコ8食品は総量1845年江戸 時代末期に設立されたという歴史ある会社 だぜ日本で初めてカレコを販売した日本 サコのカレーメーカーでもあるんだカレー が国民食となったのも8食品あってこそな のねそんな8食品がレトルトカレー業界に 参入したのは1990年平成に入ってから のことだぜ意外に遅かったのね他の会社は 昭和の頃からレトルとカレーを売っていた

わよねそうだなすでにS&Bアハウス食品 ななど他の会社が有名だったぜそのせも あってレトルトカレー業界に参入するか どうかを巡って車内では揉めたらしいんだ ぜ8食品は日本で初めてカレー湖を発売し た会社すでにカレー業界ではチーム明星も あるもんねそれなのにレトルトカレー業界 に入ってこけたらちょっと恥ずかしいかも 失うものが何もない霊夢とは大違いだぜれ ね確かに私は井の中のカエルだけど ゲコゲコそういうわけで車内でも反対の声 があったんだがそれを押し切ったのは研究 開発部の面だったそうだぜこれまで独自の カレーを開発してきた8食品だからこそ できることがあると主張したらしい説得力 があるわついに8食品はレトルとカレーの 開発に着手絶対に負けられない戦いが 始まったんだぜ清水の舞台から飛び降りた のねそして1990年に8食品発の レトルトカレーが完成それがカレー専門店 のビーフカレーだぜパッケージはこんな 感じだなんだか高級感があるわねさすが 日本で初めてカレー粉を発売した会社風格 が違うわ中華辛口大からの3種類があった ぜ甘口はないんだそんな残念そうにするな よそれでこの商品の評判はどうだったの大 成功だったんだぜ元々8食品はカレー粉が 売りだからこの商品も20種類以上の スパイスを混合した本格的な味わいだった んだそれが大ヒとして今やれとるとカレー は8食品の主力商品になっているぜあの時 勇気を出してよかったわね8食品が カレー粉を販売したのは19005年今 から120年近く前のことだぜ2005年 には日本発の国産カレー湖発売から100 年という節を記念するレトルトカレーが 販売されたそれが100年目のカレーだぜ 8食品だから作れるいや8食品にしか作れ ない商品だね一体どんなカレーだったの こちらの商品は甘みと酸味の見事な調和が 素晴らしかったんだぜなんと29種類の スパイス3種類の果実ペーストデミグラス ソースが入っていたんだ29種類って すごいわね私の量て両足の数より多い独特 な驚き方だな100年目のカレーは残念 ながら現在は販売されていないんだぜここ まで詳しく紹介したくせにひどいレトルト カレー業界の入れ替わりは激しいからな そういうこともあるんだぜ井の中の買わず 所業無上を感じたわもうすぐ国産カレー湖 発売から120年になるからそれを記念 する商品が出ることに期待だぜ楽しみにし てるわゲコゲコ 7つ目は大塚食品のボンカレーを紹介する ぜところで冒頭に霊夢にクイズを出したの

を覚えているか何だっけおいおいもう忘れ たのかよ散歩歩くと忘れちゃうのよカエル じゃなくて鶏じゃねえかしかも歩いてない し細かいわねそれでクイズって何だった かしら日本で初めて販売されたレトルト カレーは何だったかって聞いたんだぜああ そうだったわねもしかしてこの商品が答え なのその通りだぜ日本で初めて発売された のは大塚食品のボンカレーだは良いところ を持っていかれてしまったんだぜえへ大塚 食品のボンカレーが発売されたのは 1968年のことだぜ今から50年以上前 ねレトルト食品は元々アメリカで軍の形態 色として開発されていたんだそれに目を つけたのが大塚食品なんだぜこの技術を 使えばお湯で温めるだけでカレーが食べ られるようになるかもしれないと思った そうだニュートンが落ちてくるリンゴを見 て万有引力を発見したのと同じくらいの大 発見ね私にとってはそれ上の発見かも確か にそうかもしれないなレトルとカレーは あの霊夢ですら失敗しない奇跡の商品だ からなどの霊夢よしかし霊夢でも簡単に 作れるカレーを開発するまでにはそれは それは厳しい道のりがあったんだどうやっ たら常温でも保存可能にできるかどんな パウチを使うかなど超えなければならない ハードルは多かったんだぜ気が遠くなり そうだわ大塚食品は元々製薬会社でもあっ たから天敵駅の殺菌技術を利用してレトル とカを作ったそうだぜそこからパウチや 中身の耐熱性殺菌などを思考錯誤して ついに1968年にボンカレーが誕生した んだ日本発のレトルトカレーであり世界発 でもあったんだぜすごいわね元々アメリカ 軍がレトルト食品を開発していたんでしょ そこからレトルとカレーを完成させる なんて大塚食品はアメリカ軍に匹敵する くらいの技術を持っていたということね ただ賞味期限は今よりも短く冬は3ヶ月夏 は2ヶ月程度だったぜ最初だからねがない わそれで肝心のお味の方はどうだったの かしら味もすごかったんだぜまず当時は 高級食品だった牛肉を惜しみなく使ってい たんだボンカレーは牛肉100にこだわっ ていたんだぜそんな高級カレーをレトルト で楽しめるなんて夢のようねしかし最初は なかなか売上が伸びず苦戦したようだぜ どうしてだって今までレトルとカレー なんて存在しなかったんだぜ温めるだけで 美味しいカレーが食べられますなんて言わ れても半身ハギの人が多かったんだぜ なるほどそういうことねパイオニアならで はの悩みだわしかし地道な栄養努力が身を 結び1973年には年間販売数量1億食と

なったんだぜすごいわボンカレーは進化し 続け発売から50年以上たった今でも 大人気商品だぜ最長のレトルトカレー ブランドとしてギネス世界記録にも登録さ れたんだぜ等々世界にも認められたのね この動画の最後を色にふさわしいカレー会 の永遠の王なんだ ぜというわけで今回は以上だぜ最後まで見 てくれてありがとうなチャンネル登録や コメントなども是非よろしくお願いします それではまたお会いしましょうだぜ昭和の 給食で食べたあのデザート今も食べられる のか知ってます かああお昼何食べようかな作るの面倒 くさいわパパッと簡単に済ませばいいじゃ ないかいや作るのが面倒くさいのよじゃあ 食べるなお腹が空いちゃうわ学校給食を 食べていた頃が懐かしく感じるわ自分で 作る必要がなくデザートまでついているの よ美味しいデザートも結構あったから給食 が楽しみだったわそうだな当たり外れも あったけど給食のデザートって学校生活の 中の1番の楽しみというやつもいたよな私 もその1人よじゃあ今回は昭和の懐かし すぎる給食デザートを紹介するぞ視聴者の 皆様も色々意見があると思うから動画の 感想をコメントに書いてくれると嬉しいわ というわけでゆっくりしていって ね1つ目に紹介するのは冷凍みかだ冷凍 みかは給食デザートの定番子供たちの 大好きなデザートよねみかをまるまる凍ら せようだなんて本当にすごい発想よねこれ を考えた人ってどんな人なのかしらおそれ じゃあ冷凍みかが生まれた背景などを紹介 していくぞお願いするわ冷凍みかが生まれ たのは1956年昭和31年だもっと古い のかと思ったけどそうでもないのね生まれ た当時は駅の清スクで販売するために開発 されたんだぞ駅でそれって意外よねみかの 旬って霊夢知ってるかえと冬かしらそうだ な冬から春にかけて販売されているみかを 通年販売できる商品にしようとして発案さ れたのが冷凍みかだ冷凍にしたみかを試し に東海道本線小田原駅で販売したところ 思った以上に売れたので小田原から青森 東日本地域の主要駅で販売したんだぜみか を1年中食べるために冷凍みかがたのは 意外だったわその冷凍みかがどうして給食 に出るようになったのかしら冷凍みかが 人気だったということと加工や輸送の面で 都合が良かったことが理由になるぞ冷凍 みかは凍らせればいいのだがまあ美味しく するためには手間もかかっているんだぜ ただ凍らせればいいって話ではないのね 手間暇をかけることで美味しくなるんだ

地域によっては業者から凍った冷凍みかを 購入しているところもあるのでその場合は 簡単だけどな輸送の際にはカチカチの冷凍 みかんだが子供たちが食べる時間には回答 されてちょうど良い硬さで提供できるんだ ちょうど良い硬さ結構硬かったわよ冷凍子 から出してすぐだったら川が向けないほど 硬いんだぞそうなのね知らなかったわ私は 面倒だったからそのまま皮ご食べていたぜ マジかデザートと言えるものが少なかった 時代に生まれた冷凍みかは子供たちの ハートを静かにして人気のデザートとして 今でも給食に登場しているんだぜ給食の 現役最強デザートってことかしらそうだぞ 1年中食べるために作られた冷凍みかでは あるけど学校給食に関しては冬期限定の デザートだったぜそうね冬場に冷凍みかが 出てくるのってかなり複雑な心境だったわ ね給食も冷凍みかはこれからもきっと子供 たちに愛され給食の定番デザートとして 食べられていくだろうな冷凍みかは家庭で も簡単に作れるから作ってみるのもお勧め するぞ良いこと聞いたわじゃあ私みか会に 行かなく ちゃ2つ目の紹介はApple シャーベットだぞアルシャーベットなんだ 霊夢記憶がないのかうん冷凍みかほど印象 にないのはどうしてかしらただ忘れている だけかもしれないぞ話を聞いているうちに 思い出すかもしれないわねそうだな Appleシャーベットは1981年昭和 56年から生産されているんだかなり ロングセラー商品なのね学校給食に 取り入れられた経緯としては最初に紹介し た冷凍みかに変わるデザートが欲しいな 依頼を受けて開発したことがきっかけなん だ冷凍みかの代替品代替品というか冷凍 みかはシーズンが限られているだろそうね 冬場が多かったわそれ以外の時期にも食べ られるデザートが欲しかったと思うんだ それに冷凍みかばかりじゃ飽きるだろ確か に冷凍みかだけが果物じゃないからもっと 違ったものがあってもいいわよね関東では 1981年に登場しているアップル シャーベットだが地方によっても登場時期 が異なっているぞ宮城県気仙沼市ではは 昭和44年のメニュー表の中にApple シャーベットの文字がある関東よりも10 年以上昔よねAppleシャーベットが いつ頃から全国で食べられているのかは 定かではないが調べていると1981年頃 が1番多いぞだとすると宮城県は先駆け だったのかしらうん宮城県がリゴの生産地 というわけではないリゴの生産地として 有名な地域であればもっと昔から

Appleシャーベットがあるかもしれ ないぞ確かにそうよねちなみにApple シャーベットの記憶がないのでアップル シャーベットってどんなものか分からない のよねまだ思い出さないかそれならば Appleシャーベットがどんな商品か 説明しないとなお願いするわアップル シャーベットは名前の通りリンゴを冷凍し たデザート半分に割って芯を抜いたリンゴ を梱包と砂糖ににして凍らせたものだだっ たら甘くて美味しいわねそうだな甘いし シャーベット上になるのでシャクシャクと 食べやすかったんだぜ冷凍みかはみかその ままだったからちょっと甘くなっている アップルシャーベットはまさにデザート だったぞよりデザート感のあるデザートっ てわけね今でも給食には登場する人気 デザートだぞいいな給食がますます食べ たくなってきたわ大人じゃ学校給食をもう 食べられないけれどアップルシャーベット は通販でも購入できるぞ本当にそれじゃあ 早速注文しなくちゃだわ多分大量に届く はずだから私に少し分けてくれよな自分で 買って よ3つ目の紹介はフルーツのヨーグルト あえだぞこれは記憶があるわよフルーツの ヨーグルトとあって人気メニューだったわ よねそうだなご放送などになっているわけ ではないから分け方で揉めたりしたんだぜ あいつが多いからあいつのこと好きなん だろなんて言われたり少なくて泣いてる子 もいたわねアビ教官だな霊夢の学校は私は そんな周をよそに多めにしてもらってたわ なぜに可愛いからよ本当か脅迫してたりし たんじゃないか失礼ねフルーツの ヨーグルト会えはその名の通りフルーツと ヨーグルトを合わせたものだ似たような ものもあった気がするんだけどそれは フルーツサラダだなあそうそうフルーツ サラダね私はフルーツサラダが好きでは なかったのでフルーツのヨーグルト会の日 は本当に嬉しかったぞフルーツサラダは フルーツが甘酸っぱくなるのがちょっとな うんうんよくわかるちなみにフルーツヨー グルトっていつ頃から給食メニューになっ たのかしら給食の楽しみであったフルーツ のヨーグルト会についての詳しい歴史など は見当たらなかったんだフルーツの ヨーグルト会えなのに古くから愛されて いるなんてセリフはじゃじゃん出てくるん だけどな消滅はしてないけどいつから発生 したのかわからないなんて不思議な メニューよね発生って視聴者の皆様の中で フルーツヨーグルトの機嫌を知っている方 がいたら是非コメントして欲しいぞ分から

ないことは視聴者頼りって謝った情報を 出すよりいいだろそうかもしれないけど これはあくまで私のイメージなのだが昭和 4050年代のメニューじゃないかと思う ぞなぜそう思うのなんとなく見た目だな あとその頃に小学生だったね年代の方でも 知っているというのがポイントだフルーツ のヨーグルトあは材料も揃えやすく作り方 も簡単だから家庭で作っている人も多いぜ ヨーグルトにフルーツがあればできちゃう からね料理の苦手な霊夢でも失敗しないぞ 料理が苦手一言多いわよ近年のフルーツの ヨーグルト合にはなでここが入っていたり するんだ今時っぽいメニューになったのね それはそれで美味しそうだ わ4つ目に紹介するのはフルーツサラダだ ぜあらツのヨーグルトあの次はフルーツ サラダサラダならば副菜だからデザート じゃないわよちちち甘いな霊夢甘い確かに フルーツサラダは先ほども話していたけど アジっぱい味がやみつきになるメニュー だったわそうだこのアジっぱい味と フルーツを使っていることでデザート扱い になっている地域や学校もあったぞ副菜で 出されても気持ち的にはデザート枠だった わそれが私は苦手な理由なんだけどなあ魔 理沙は苦手だったのよねフルーツ ヨーグルト学生の頃はどうしてこんな奇妙 な味を出すんだと思っていたぞちなみに フルーツサラダとして検索をすると果物 だけフルーツ格てるのようなものが出て くるはずだそのようね果物やシロップに数 種類の果物を入れた料理マチュドニアアペ タイダフルーツカクテルの名称で出てくる わ私たちがイメージしているフルーツ サラダとは異なるわね説明を聞いていると フルーツのヨーグルトアモフルーツサラダ も同じように思えてきたんだけど違う急に 大声張り上げないでよびっくりしたわ学校 給食におけるフルーツのヨーグルトアト フルーツサラダは同じようで違うもの似て ひなるものなんだぜへえどんな風に違うの かしらフルーツのヨーグルトあは1つ前の 内容を見直して くれ待たなくてもいいわよそうかで フルーツサラダは使用する材料がまず違う ぞ地域さもあるから大差ない地域もある ことも確かだが大きな違いはマヨネーズや 塩胡椒を使用することだマヨネーズ材料的 にはフルーツ感に使用されるようナ缶 パイナップル応答リンゴなどもよく使われ ているぞフルーツサラダはリンゴの イメージが強いわね野菜はキャベツや キュリが使われているぞここからは地域さ があるのだが豆腐を使用する地域や

ヨーグルトを使う地域もあるんだぞこれら の材料を混ぜ合わせてマヨネーズと塩胡椒 で味付けをするマヨネーズを使用すると サラダ感が強くなるわね地域によっては フレンチドレッシングのような ドレッシングを混ぜることもあるんだそう なるとちょっと酸味が出てきそうねけど どれも美味しそうだわ野菜嫌いの子供も ヨーグルトや果物を使えばキュウリや キャベツなどの野菜を嫌がらずに食べ られるんだぞ確かに私も野菜嫌いは フルーツサラダで克服したわ何よ魔理沙 黙りコって私は果物と野菜を合わせ るってのがちょっとさっきからフルーツの ヨーグルト会えといいフルーツサラダと いいケチばっかりつけてるわよいやそう いうわけではないんだぞどういうわけよ 果物が苦手なんだあ本末転倒な話ってこと ねけどフルーツさは大人気メニューであ るってことは認めているからなそこだけ 強く言われて も次5つ目に紹介するのは小魚アーモンド だぜこれってデザート枠ではあったけど デザートって言えるのかしら試食副菜には 含まれないだろそうなるとデザート枠だぜ 牛乳とも一緒にできないしねデザート枠な のねおやつ枠とも言えるぞおやつ枠ならば 納得できるわうるさい霊夢が納得した ところで小魚アーモンドを改めて紹介して いくぞ小魚アーモンドアーモンド フィッシュとも呼ばれているこれも学校 給食ではお馴染みのメニューだぜこれも甘 じょっぱて歯応えがあって食べていると歯 に詰まるんだけどそれもまたいいのよね それがいいそうよ歯に詰まったのを下で 取り出そうとしながら5時間目を過ごすの これが取れた瞬間は得したって気分に なれるのよねえ私おかしなこと言った かしら視聴者の皆様ならば理解してくれる はずよね歯を磨けそれでも歯の隙間に 詰まるのよとにかくかく小魚アーモンドは 子供たちが大好きまあ好みが別れる メニューだったぞ小魚嫌いやアーモンドを 苦手とする子は食べたがらなかったわね そうなんだ嫌いな子は雑色的なやや小魚 アーモンド好きな子にあげたりしていたぜ 私の場合人気者だったから勝手に小魚 アーモンドが集まってきたわよ上納制度で もあったのか霊夢の学校にはそんなこと ないわよ人気人気者だったのよくだらない 話をしてきてしまったが小魚アーモンドの 歴史を紹介しようくだらない話って私の 懐かしい思い出話を皆様に紹介してたのよ それがくだらない話って言うんだぞ何よ また話がそれそうだから小魚アーモンドの

歴史を進めるぞ小魚アーモンドの歴史は 1975年昭和50年に埼玉県熊谷市の 総合給食メーカーが開発したんだぜ学校 給食に登場してから50年くらいという わけねローストしたアーモンドと片口わし 噛み応え抜群なんだ小魚とアーモンドは おいしいんだけどどうして一緒に食べるの かしら小魚ならば小魚アーモンドなら アーモンドでもいいと思うのよねいやいや 単品だけでは補えない栄養を補い合うには アーモンドと小魚は最高の相性なんだぜ 最高の相性小魚は煮干乾燥させた魚なので ビタミンEが減少してしまっているんだ アーモンドはビタミンEが豊富なので小魚 の減少したビタミンEを補うことができる んだぞ小魚に含まれるカルシウムは アーモンドと食べることで吸収率を高める ことにもつるんだほうそれで小魚と アーモンドを食べるってことなのね成長期 の子供は様々な栄養を必要とする魚は 好き嫌いも多いから美味しく食べてもらう にもぴったりってことだぜたまに アーモンドだけ食べて小魚を残す小魚を 食べてアーモンドを残すて子がいたけど それじゃあ意味がないのねそうなんだ小魚 とアーモンドを一緒に食べるのが小魚 アーモンドの一番いい食べ方なんだぜ小魚 アーモンドはお酒のおつまみにもぴったり だからこれからは小魚とアーモンドの マリアージュを楽しみながら食べる わ6つ目に紹介するのはクレープだぞ クレープね給食でイベントがないと食べ られないデザートだったけどクレープって 最高よねちなみにクレープは30年前から の製造らしいので45歳以下の人には 馴染み深いメニューってことだぜ学校給食 用のクレープの製造販売している会社とし て紹介したいのがかしだぞカ翔は福島県 岩木市2827年創業の解散物を取り扱っ ているお店だ解散物のお店でクレープ牛 さんクレープというパッケージを見てあっ と思う人もきっといるだろうこれこれれ 給食で見たクレープだわしかしこの牛さん クレープはすでに販売終了しているんだえ 販売終了かしがあるのは福島県曰し 2011年の東日本大震災で甚大な被害を 受けた福島県の中でも特に被害が大きかっ た地域の1つだそうだったわね震災直後は かなり厳しい状態だったんだその影響も あって店舗もに2016年までに全て閉店 してしまったんだじゃあお店自体もないの かしらいや今はインターネット店舗で気の 強度料理などを販売しているぞきゃ何これ 星になった牛さんクレープって公式サイト のお話を見てくれば分かるが星になって

しまったんだぞうう牛さんクレープ切ない 話ねしかも大人の事情で販売終了大人の 事情っていうのはアレルゲン対応対策だっ たらしいぞ今まで作られていたような牛さ クレープではなく多くの自動が食べられる ようなフレンズクレープになったんだ本当 にお星様になったわけではないのねまあ牛 さんクレープ自体は販売終了になったので 懐かしいパッケージは給食で見られないん だでもクレープ自体は給食にあるのよね 安心してくれフレンズクレープは学校給食 で食べられているぞ私たちの思い出である 牛さんたちはお星様になってしまったので 全く同じ味を食べることはできないが 新しく生まれ変わったクレープは食べ 続けることができるんだしかもネット販売 もしているのでクレープを楽しみたい人は 大人買いも可能なんだぜ牛さんクレープっ てクリーム味のクレープだったわよねそう だぜだから牛さんその他にもイチゴ味と みか味があったんだぞそれが3匹ともお星 様になってしまったわけね今現在の味は ヨーグルト風味みかイチゴブルーベリーの 4つの味だどれも美味しそうな味よね クレープと言ってもその見た目は オムレットのような見た目だけどそれが 食べやすくてちょうどいいのよねそうだな サイトの漫画じゃないけれど嫌いな メニューが出て来てもクレープがあった から乗り越えられたそうよねデザートに クレープあるからがばっぺと言えるのよね これからもクレープは子供たちに愛され 大人たちのノスタルジーを書きたてる アイテムになっていくだろうああクレープ 食べたいわ魔理沙注文しておいてよ分かっ たぞ払いもよろしくねそれはない だろ最後7つ目に紹介するのはミルメイク だぜいよ最後に大御所の登場って感じね ミルメイクは学校給食で嫌われがちな牛乳 を美味しく飲むための粉末コーヒー牛乳の 元だぞ粉末コーヒー牛乳の元そうなると 元々はコーヒー牛乳の味だけだったの かしら最初はコーヒー味とココア味イチゴ 味がメインだったようだぜだからコーヒー 牛乳の元ということになるのね納得だわ ちなみにミルメイクは粉末タイプそうね 牛乳パックを開いて粉末のミルメイクを 入れてストローやスプーンで混ぜるのよ 牛乳パックを開いてしまうから飲み にくかったわこぼしやすかったのが難点 だったぞちなみにミルメイクっていつ頃 から学校給食に使われるようになったの かしら昭和40年代初頭に栃木県の学校 給食会から脱脂侵入から牛乳に移行される ことで不足する栄養を補いたいという要望

があったんだ脱脂侵入から牛乳へ行こう そうだ給食を始めた当初は牛乳ではなく 出し侵入が給食のメニューに使われていた 栄養はあっても味が悪く子供たちからは 不評だったぞそれが牛乳へ変わ るってどんな心変わりがあったのよ 心変わりではなく牛乳の生産量が増えて 牛乳を提供できる状態になったことが 切り替わった理由だそうすると出てくるの が牛乳が苦手な子供だ栄養不足を補うだけ であれば味を気にすることもないかもしれ ないなんなら牛乳に最初から入れてもいい わけよねだが味が苦手で飲まない子供には 味変が必要になるだから栄養も補えて味も いい補助的なものが必要だったんだそれが ミルメイクとなったのね1967年昭和 47年に発売されたミルメイク有乳が苦な 子供でもミルメイクを混ぜると飲めると いうことで全国の学校へ普及したんだ確か に牛乳って慣れてしまうと気にならない けど匂いや味は独特かもしれないわね コーヒー味は独特な臭みや味をまろやかに するので飲みやすかったんだぞ当初発売さ れたミルメイクは粉末タイプ未だに粉末 タイプじゃないの粉末タイプがほとんどだ が学校給食で提供される牛乳はどんな形が 多いと思ううん紙パックやテトラパック 発売当初は便牛乳がほとんどだったかから 粉末でも大丈夫だったけど形が変わること で粉末では入れにくくなってきたんだそこ で開発されたのが中部入りだチューブ ストローの差し込み口から液晶ミルメイク を入れるタイプが1978年昭和53年に 開発されているぞなんか見た目がミルメイ クっぽくないけどねそんなこと言うなよ 牛乳が瓶からテトラパックに変わっても味 は変わらないからミルメイクは必需品で あり形に合わせて変化が必要だったんだ 確かにミルメイクになれちゃうと普通の 牛乳は飲めなくなるわねそして現在まで 学校給食デザート界の絶対的エースとして 君臨しているんだぜそういえば最近 100円ショップでミルメイクを見かけた わよ1993年平成5年からは市場展開も 始めたのでスーパーや100円ショップで も見かけるようになったぞ牛乳が苦手な 子供が家でも牛乳を飲めるように購入し たり大人が懐かしんで購入してるようだぜ 気にはなっていたから今度購入してみるわ ちなみにミルメイクの味は紹介した以外に もバナナやメロンやめるなどの味もあるぞ へえどれも牛乳と合うものばかりだから そっちも気になるわ ねというわけで今回は以上だぜ最後まで見 てくれてありがとうなチャンネル登録や

コメントなども是非よろしくお願いします それではまたお会いしましょうだぜ極秘で 消えていた昭和時代の懐かしすぎる洋食を 知っています かずるい私もお子様ランチ食べてみたいわ テレビの中の子供にそんな嫉妬するなよで もお子様ランチってなぜかお店で見かけ なくなってきたわよね昔は普通にあったん だが今はなくなりつつある養殖の1つだ からないやいやそんな簡単にお店にあった ものがなくなるわけないでしょふ甘いゼ 霊夢洋食の中には見かけなくなったものや もうなくなっている洋食が存在するんだぜ 本当にということで今回はいつの間にか 消滅した昭和の懐かしすぎる洋食を7戦 紹介していくぜ視聴者の皆様も色々意見が あると思うから動画の感想をコメントに 書いてくれると嬉しいわというわけで ゆっくりしていってね ゆ1つ目はお子様ランチだぜ何よお子様 ランチくらい普通にあるわよ今のお子様 ランチと昔のお子様ランチでは盛り付け られているものが違うんだお子様ランチと はファミリーレストランや養殖店などで 用意されている子供のためのメニューだぜ 他のメニューとの違いはランチ以外の時間 帯にも提供される場合があることや年齢 制限が設けられている場合があること他に ワンプレートで提供されることが多いこと などがあげられるぞ小さな旗がご飯とかに 立てられているのもお子様ランチの特徴よ ね旗が立っているだけなのになぜか ワクワクするのよねでも昔のお子様ランチ と今のお子様ランチじゃどう違うのかしら 最近だとアニメや漫画などのキャラクター をモチーフにしているものが多いんだ他に も大人用のお子様ランチとかもあるぞ 日本橋三越本店のグリル道断では王道感 たっぷりの大人様ランチなんてものもある んだぜそれ以外にもその時に流行っている アニメや漫画のモチーフメニューがお皿に 盛り付けられていることも多いわよねそう だそれが昔ながらのお子様ランチが なくなってきている理由の1つなんだぜ 霊夢今のお子様ランチといえばどんなもの が盛り付けられていると思うそうね小さく なったラーメンとかパフェそれと パンケーキとかかしらあとは旗が キャラクターだったり キャラベルターの顔に整えられていたり するわよねそうだ特にアニメや漫画の コラボは現代ならではのり付けだよなでも 昔は今と違ってアニメや漫画のコラボ なんてものは当然ないんだぜ言われてみれ ばそうね昔はどんなものが盛り付けられて

いたの昔はケチャップで味付けされたご飯 にエビフライハンバーグオレンジプリンと いったものが盛り付けられていたんだそう いえばそんな盛り付けもあったわね昔な がらって感じだわ盛り付けは普通の皿の時 もあるし電車や車の形をした皿に乗って いることもあったんだぜ子供が喜ぶものを 頑張って詰め込んだ感じねそれとお子様 ランチを食べるとおもちゃがもらえたのも 特徴の1つだなあらおもちゃは今でも もらえるわよ今のおもちゃと昔のおもちゃ は見間違えるくらい大違いだぜそっか今は キャラクターの顔がついたおもちゃだっ たり実用性のある豪華なものだったりする わよねこの間隣にいた子供が可愛い ティアラとキラキラしたネイルシール みたいなものをもらっていたものお子様 ランチを食べるだけでお姫様気分に慣れ ちゃうだなんて今はすごいわよね昔の おもちゃといえばボタンを押してわっかの 穴に通すものだったり小さいボールで迷路 を通り抜けるものだったりそういう ちょっとした隙間時間に子供を飽きさせ ないためのものが多かったんだ一緒にお店 に来ている親子さんたちにとっては おもちゃがあるとナイトですごい差がある ものね霊夢みたいな強欲な子供だと おもちゃが足りないなんて叫びそうだけど ねそそそんなことないわ よ2つ目は滑れだぜ言われてみれば滑れ って最近見かけなくなったわね滑れとは 薄切りの子牛肉にパン粉をまぶして 揚げ焼きにした料理だぜ実は滑れは明治 時代にフランスから伝わったコートレット という料理を日本風にアレンジしたものな んだ滑れって元々はフランスのものだった の意外だよなそんな滑れだが今では とんかつと混ざって販売されていることが あるんだ確かにどっちも見た目が似ている ものね具体的にどんな違いがあるのかしら 滑れは薄切りの肉を揚げ焼きにしたもの とんかつは分厚い肉をたくさんの油であげ て作るんだ肉ので名称が変わるのね もちろん別の見分け方もあるぞ牛肉や鶏肉 などいろんな種類の肉で作られる滑れに 対してとんかつを作る時に使われるのは 豚肉だけなんだ他の種類の肉で作った場合 はとんかつと呼ばないから注意が必要だぜ とかは豚肉だけなのはトを豚って書から かしらおよく分かっているじゃないか とんかつは豚のカツと書から豚肉だけなん だまた昭和時代の滑れはデミグラスソース やウスターソースがかかっていることが多 多かったんだぜどっちも美味しそうだわ それと気になったことなんだけれど

とんかつや滑れのカツってどういう意味な のかしらそれはフランス語のコートレット から来ているぜコートレットはCUT Letと書くんだがそのCUTから来て いるそうだなるほどCUTはフランス語だ とコートだけれど英語だとカットって読む わよねそのカットが勝になり今の名前に なっているそうだ普段何気に使っていた 言葉の意味を知ると世界が広がる感じが するわね勉強になります魔理沙先生 とんかつと同一しされがちな滑れだが違い が分かると自慢できる知識だぜ友達や家族 に話してみると話の輪が広がるぞ魔理沙の 場合は話の輪を広げようとして知識を出し まくって逆に開けそうなタイプに見える けれどねなんで分かったんだ嘘でしょ こんなの当たって欲しくなかった わ3つ目はカニクリームコロッケだぜお店 だと稀に見かけるクリームたっぷりのカニ クリームコロッケねカニクリームコロッケ とはグニククリームソースとカニ肉を使用 したコロッケのことを刺すぜクリーム コロッケの中でも特にポピュラーな料理の 1つだな口に入れた瞬間のとろっとした クリームがたまらないのよねコロッケの ルーツはフランス料理のクロケットという 料理から来ているそうだクロケットは どんなものなの具材はコロッケと似たよう なものだが特徴的なのが形状だクロケット は遠投形をしている小さな丸い揚げ物の 料理なんだぜそれが今のクリームコロッケ に当たるのねそんなかにクリームコロッケ だが最近大手のスーパーでも見かけなく なってきているんだぜ言われてみれば 揚げ物売り場でも見かけなくなったわ あんなに美味しいのになんでなくなってき てるのはっきりとした原因は分からないが 原因の1つにクリーム系だからというのが あるぜクリーム系の料理は特に温かい時期 だとどうしても売上が落ちてしまうんだだ から販売しないところが多いのかもしれ ないなんて言ってる人もいるぞじゃあ寒い 時期なら出てくるチャンスがあ るってことね大手といえばマクドナルドの グラコロも毎年12月頃からの販売になっ ているものね温かい時期だと冷たいものが 恋しくなるからなそれに最近のカニ クリームコッケは昭和時代のものと違って 味が変わってきているんだえそうだったの ああ今はカニカンやカニカマが入っている ことが多いが昔はそんなものはないからな 本物のカを使って作られることが多かった から結構高級品だったそうだぞえすごい じゃない昔ながらのクリームコロッケを 食べたいのであれば新宿にあるアシア新宿

点に行ってみるといいぞこのスパゲッティ が添えられているのがいかにも養殖屋さ んって感じがするわよねカニクリーム コロッケは家庭で作るには手間がかかる からここでクリームコロッケを食べるのが 一番だろうなお手頃価格で食べられる みたいだし今の時代に生まれて良かったわ 本当に良かったよなだって霊夢の貯金額で は昔のカニクリームコロッケは食べられ なかったぞあら全然普通に食べられるわよ お金が足りてても足りてなくても魔理沙の おりで食べるつもりだもんね当然みたいな 顔をする な4つ目はロールキャベツシチだぜあら これはあまり耳にしない洋食ねロール キャベツシチューとはその名の通りロール キャベツにシチューをかけた栄養満点な 優しい味わいのする洋食だぜ自分の好みで ご飯やパンを添えるとさらに美味しくなる ぞロールキャベツとシチューを別々に 食べることはあったけれど一緒に食べた ことはなかったわそれにファミリー レストランでも見かけたことはないわね 一部のファミリーレストランやスーパーで は売られている時もあるんだけどなでも 霊夢の言った通りロールキャベツシチュ 自体を販売している店が減ってきているん だなんで減ってきているのこれも色々な話 が出ているが調理に手間がかかることと 単品でも美味しいからというのがあげられ ているぜすごいざっくりとした理由だ けれど納得できちゃうわねそれに温かい 食べ物だから夏場には売れないんだそう いうところも含めて今の世の中に出てこ なくなってきているんだろうと言われて いるぞ残念ねせっかく美味しそうな洋食な のにに私も1度でいいからレトロを感じる ロールキャベシチューを食べてみたかった わ魔理沙今すぐロールキャベツシチュを 世の中のファミリーレストランで販売する ように魔法をかけて無茶ぶりにもほどが あるぞでもそんな霊夢に朗報だぜなんと ここでさっき紹介した新宿の死に養殖店 アシア新宿本店にロールキャベシチがある んだえ本当なのしかもロールキャベシチは アシア新宿本店の名物になっているんだぜ 大きめのロールキャベツの上にホワイト シチューソースがかているんだすごい クリーミーな味わいで一口食べただけで トコになるほどだぞ絶対美味しいやつじゃ ないそうと分かれば今すぐアカシアに行っ てロールキャベツシチュを食べに行くわよ 霊ムって食欲だけは大勢だよ な5つ目はカスタードプリンだぜ カスタードプリンも最近見なくなったわね

カスタードプリンとはプリン型に牛乳と 砂糖を混ぜた卵液を流し込んで加熱して カスタードを凝固させた洋菓子の1つだぜ ここで豆知識だが英語ににプリンという 言葉はないぜえじゃあなんて発音している のプリンではなくプディングだ日本人の耳 にはプディングがプリンと聞こえたことに よりそのまま外来後として定着してしまっ たんだそうだだから外国に行ってプリント 行っても通じないから注意が必要だぜでも なんで昔ながらのカスタードプリンが減っ てきているのそれは普通のプリンが増えて きたのとアレンジしたカスタードプリンが 増えてきたからだぜそうね普通のプリンの 方がよく見かけるわ普通のプリンと カスタードプリンはどういう違いがあるの かしら卵の熱凝固を利用して作られるのが カスタードプディングやカスタードプリン と言われるもの一方ゼラチンなどによって 固められる卵を使用しない作り方がプリン と言われているぞそれとプディングは イギリスの伝統的な虫料理を刺すんだ つまり茶碗虫みたいに作るのがカスタード プリンゼラチンで固めるのがプリンなのね 虫か固めるかの差だななるほどじゃあアレ ンジってどんなのがあるの今だとプリン アラモードやクリームブリュレが定番じゃ ないかかなそういえばカスタードプリン 単品のメニューって見かけないわホイップ クリームや果物が乗っていたり表面が焼か れていたりするものもう昔ながらの カスタードプリンはあまり見かけないん じゃないかいつも失ってから気づくのよね この大切さがおいおいそんなにへこむこと はないぞカスタードプリンが置いてある店 は今でもちゃんとあるぜでもお高いん でしょうまあちゃんとした喫茶店だと値段 は高くなるなそれならスーパーで販売され ている昔ながらの固めプリンなんてものが あるぞ何これめちゃくちゃ美味しそうじゃ ない卵だけでしっかりと固めたシンプルな カスタードプリンだ天下物も極力使わずに 作られているぜ今は添加物の心配とかが あるけれどこの昔ながらの片目プリンは 添加物をほとんど使っていないのねプリン 本体にじわっと染み込むほろ苦いカラメル ソースがアクセントなんだ大体150円 程度で販売されているからもし見かけたら 味わってみて欲しいぜ安くて美味しいだ なんて最高ね近くのスーパーにある カスタードプリン全部買いしめてこようか しレは先に体重と虫歯の勉強をした方が 良さそうだ な6つ目はオムライスだぜちょっと ちょっとオムライスは普通にあるでしょう

がもしかして魔理沙って外でご飯を食べた ことがない人なのそれくらいあるわ昔 ながらのオムライスと今のオムライスじゃ 全然違うって意味だぜ今も昔もそんなに大 さないと思うけれどなオムライスとは調理 済のご飯を卵でオムレツのように包んだ 日本発症の養殖だぜえオムライスって日本 発症なのチキンライスをオム列で包んだ ものは日本独特の養殖でアメリカや ヨーロッパには存在しないそうだつまり昔 の日本人に天才がいたってことなのね オムライスを発明してくれた方感謝いたし ますオムライス発生の店を自称する店は いくつかあるが有名なのは東京銀座のレガ 亭が有名だなかっこいい名前のお店じゃ ないどんな感じのオムライスなのふふふ見 て驚けこれがレガ邸のの元祖オムライスだ ぜえ今とは全然違う見た目じゃないだから 今と昔は違うって言っただろ実は オムライスは元々は巻かない料理として 出されたものなんだオムライスが巻かない 料理ああ最初は忙しい厨房でもスプーン1 つで食べられるようにと考案されたもの だったそうだだが客も食べたいと言った ためライスオムレツという名称でメニュー に乗せるようになったらしい今は元祖 オムライスという名前で提供されているぞ 元祖オムライスが提供されているお店が今 もまだ続いているだなんて感激だわちなみ にガンソムライスはトマトケチャップが かかっているがライスオムレツが出た時は かかっていなかったんだぜトマト ケチャップがかかっている方が美味しいの になんでかかってなかったのかしらそれは ケチャップが日本で普及したのが1908 年以降だからだなライスオムレツの方は 提供された年が1901年とされていて数 年の差ができているんだだから当時の ライスオレにはトマトケチャップが使われ ていないのね当時の雑誌でもトマト ケチャップをかける表記はなくいつの間に かかけるようになったみたいだな誰かが トマトケチャップをかけると美味しいとか 今のオムライスの食べ方はこれとか言い 出したのかしら詳細は分からないがトマト ケチャップをかけて食べる方法を広めた メディアによる影響もあるだろうなさて見 ての通り今と昔で差があるのは分かった だろうけれど今のオムライスも見ていこう な明らかに差があるわよねなんて言っ たってケチャップを使ってない時点で今と 違うもの今のオムライスは半熟のものだっ たりチーズを丸ごと乗せたりするものが 多いよなオレを半分に切ってオムライスに するだなんてものもあるわよねなんで今は

こんなにバリエーションが豊富なのかしら 答えは単純でSNS映えするからだぜ SNSが普及してきて世界へ美味しいもの を発信できるようになってから バリエーションが豊富になってきたんだ そうね私も頼んだものが来た時まず写真を 撮ってSNSに投稿するもの中には火を 使ったり大量のチーズをかけてもらうもの もあるから動画を撮る時もあるよな店側も この店は他の店とは違うという張り合いの もバリエーションが増えてきているんだぜ じゃあ私も今まで見たことがない料理を 生み出したらSNSで世界中に広まって 有名になれるってことかしら霊夢の場合は 炎上して有名になる方だと思うけれどな 理沙の中の私のイメージってどうなってる の よ7つ目はポテトチーズバーグだぜ名前 からして美味しそうだけれど食べたことが ない料理だわポテトチーズバーグとは 柔らかいポテトとチーズをカリカリの肉だ で包んだ洋食だぜバーグはハンバーグと いう意味でその中にポテトとチーズを入れ た感じだな子供から大人まで大好きな嫌 いっていう人はいないくらいの食感と 味わいだぜポテトとチーズとハンバーグ 美味しくないわけがない料理ね中がポテト で火が通りやすいから朝忙しいお父さん お母さんでもすぐ作れる絶品料理なんだぜ そんなポテトチーズバーグだが今では ほとんど見かけないメニューになって しまったんだどう見ても美味しいメニュー なのにどどうして今では見かけなくなって しまったのこれもまたいろんな説があって 明確にこれだとは言えないんだが個人的に はハンバーグの種類が増えてきたからだと 思うぜハンバーグにもいろんな種類が増え てきたものねなんなら最近は大食いに挑戦 なんてもので大きなハンバーグを大量に 乗せたメニューとかもあるしハンバーグも 時代の流れによって変わってきているのね 昭和時代はポテトチーズバーグが人気だっ たが今は普通のハンバーグが人気になって しまったんだろうな今は昔よりもっと 美味しいものが増えてきてるから仕方が ないわねでも私もポテトチーズバーグを 食べてみたいわそうだな最近は見かけなく なったとはいえファミリーレストランには まだ減損するらしい本当にじゃあ食べ られるチャンスがあるってことチーズは 入っていないがハンバーグの中にポテトが 入って提供されているんだそれもいいけど 私はチーズ入りが食べたいの霊夢って食に 関しては特にわがままになるよな家庭で 作るならそこにチーズを入れるだけの簡単

料理だぜ私今日から頑張るからレシピ教え てくださいおじゃあ特別に教えてあげよう かまず前準備として玉ねぎをみじん切りに して炒めておくんだそうしたらじゃがいも に切り込みを入れて20分程度茹で 柔らかくなったら滑らかになるまで潰すん だポテトはマシするのねそして牛乳生 クリーム塩胡椒をマシしたところに入れて よく混ぜてくれ次は肉だを用意するぞ準備 しておいた玉ねぎにウト合挽き肉とパン粉 卵塩胡椒夏目を混ぜてこねて肉種を作るん だこの次のポイント知ってるわよ空気が 入らないように両手でペチペチするん でしょ表現が面白いな間違ってはいないが 大きく作らないのであれば不要だぞ せっかくなら大きく作りたいじゃないそれ なら空気抜きは必要だな肉だができたら そこにピザ用チーズとさっきマッシした ポテトを中に入れて油を引いたフライパン で焼いていくんだあとはお好みで赤ワイン ケチャップ中のソースなどを入れて味付け をすれば完成だ案外簡単なのねあとはレす 闇にトマトを添えて食べてくれでも魔理沙 途中で形が崩れちゃったわよなんだ空気 抜きのしすぎか私はただ1mくらいある ポテトチーズバーグを作りたかっただけな のに抜き所の話ではないじゃない か今回も色々見てきたけれど1番印象に 残ったのが新宿の死養殖店アシア新宿本店 だわカニクリームコロッケもロール キャベツシチュもある最高の養殖点だから なよし魔理沙ついてきなさい今日は証は 新宿本店に行ってディナーをした後 スーパーでカスタードプリンを全部 かっさらっていくわよ今日の夜体重系に 乗るのが楽しみだね女の子に体重の話は何 戦すよというわけで今回は以上だぜ最後 まで見てくれてありがとうなチャンネル 登録やコメントなども是非よろしくお願い しますそれではまたお会いしましょうだぜ 消えた理由が衝撃的すぎる昭和から平成 初期に発売された懐かしのレトルト商品を 知っています か あらもうなくなっちゃってたわ何が なくなったんだ魔理沙ちょうどいいところ に放棄に乗って砂糖のご飯買ってきて魔法 使いは宅配業者じゃないぞだってレトルト 商品って便利なんだもの昭和の人って レトルト商品なしでよく生きてこれたわよ ねレトルト商品は昭和半ばにはあったぞえ そうだったのということで今回は懐かし すぎる昭和から平成初期に出たレトルと 商品を7戦紹介していくぜ視聴者の皆様も 色々意見があると思うから動画の感想を

コメントに書いてくれると嬉しいわという わけでゆっくりしていって ね1つ目は砂糖のご飯だぜ今でも有名な 砂糖のご飯ね砂糖のご飯とは佐藤食品が 販売しているレンジアップタイプの無金貨 放送米版だぜレンジアップって常温で長期 保存ができて電子レンジで加熱調理できる ものを指すぞ砂糖のご飯といえば定番商品 新潟県3腰バランスの取れた美味しさと 冷めても味が落ちない最強のレトルト商品 だ炊いたご飯と変わらない出来上がりだ からお弁当やおにぎりに持ってこいなのよ ね砂糖のご飯みたいなものは放送米飯と 言われる通称パックご飯と言われるものに 分類されるぜ放送米飯には製法によって 呼び名が変わりレトルト米飯と無金貨放送 米飯の2種類に対決されるんだ佐藤のご飯 はその無化放送米飯に分類されるのねこの 2つにはどういう違いがあるのかし放送後 に加圧や加熱を行うのがレトルト米飯初め から無金室内で炊飯や放送を行ったものが 無金か放送米版とされているぞレトルト 米飯は殺菌してレトルトパウチするもので 無金化放送米飯は元々金のいないところで 作られるものなのね先に販売されたのは レトルト米飯の方だがその少し後に無金貨 放送米飯が販売されたんだレトルト米飯は どんなものがあったの主に石板やかといっ たものだななんたって製造方法が蒸気に よる呼び加熱と火水そしてパウチゴのカツ 加熱といったものだからなレトルと米飯の 作り方ではしっとりしたご飯に適していた のねレトルト米飯が販売されたのは 1973年対する無金貨放送米飯は 1987年頃に販売されたんだその無金貨 放送米飯の海の親が佐藤食品と言われて いるぜもしかしてその時に販売されたのが 佐藤のご飯なのそういうことだすごい佐藤 食品って1番最初に画期的な商品を販売し ていたのねそれまで販売されていたレトル と米飯は製造後1年間程度まで長期保存 できるメリットがあったんだでもその 代わりに水分が多くてまとわりつきやすく 米飯本来の食感を維持できないデメリット があるんだぜご飯の食感を楽しみたい人に とってはなかなか痛いデメリットねその デメリットを解決してくれたのが後に販売 された無品化放送米飯タイプの砂糖のご飯 だぜカー処理を行わないから通常の炊飯に より近い食感を保つことができるんだそれ ならご飯本来の風味とかもレトルト米飯に 買っているわね佐藤食品のおかげで無品 放送後報を全国で初めて確立することが できたんだ発売開始当初はテレビ コマーシャルで連呼されたキャッチ

フレーズが話題を読んだんだぜ玄関開け たら2分でご飯ってやつよね佐藤の 切りもちのもちもちもちもちと同じくらい 有名だから知っているわ当時は2分で できる利点はあったものの賞味期限が レトルと米飯より短かったそうだでも段階 的に賞味期限を伸ばしていく製造方法を 開発していき2020年頃には賞味期限を 1年にすることができたんだぜ佐藤食品の 開発技術恐るべし私も賞味期限が伸ばせる 力が欲しいわ魔理沙賞味機嫌が伸ばせる 魔法を教えてそんなものはないし機嫌が 切れる前に食べ終える努力をして くれ2つ目はディナーカレーレトルトだぜ 深みと国があって私も大好きなカレーだわ ディナーカレーレトルトとはSB食品が 開発したフォンド棒を贅沢に使った高級 大風のレトルトカレーだぜフォンド棒って パッケージにも書いてあるけれど聞き慣れ ない言葉なのよねフンドボートはフランス 料理で煮込み料理やソースを作る時の ベースとなる出し汁フォンの一種だ焼いた 光子の骨や肉に炒めた好味野菜を加えて 自ら煮て作るらしいぞゼラチン質を多く 含み肉と骨の旨味が強く出た深い味わいが ある肉料理のソースのベースとしてよく 用いられるんだぜ何それ聞いているだけで よれが出ちゃうわそんなディナーカレー レトルとは当時の人たちにとって食卓の 救世士と称えられるくらいすごいレトルト 商品なんだ当時からそれくらいすごい商品 だったのね私も現世の救世士って2つ名を つけて皆から称えられてみたいわ現世の 引きこもりならばいくらでも呼んでやるよ せっかくの2つななのになんで多作するの よでもなんで食卓の救世主なんて言われて いたのなんて言ったってそれまで欧風 カレーはホテルやレストランでしか食べる ことができなかったからな濃厚で深みの ある味わいの高級な場所でしか食べられ ない欧風カレーディナーカレー入れとると はそんな味わいを自宅で楽しめるようにし た活気的なカレーなんだぜ忙しいお母さん たちにとって外でしか食べられない料理が 簡単に食卓に出せるだなんて素晴らしいわ 私も急いでディナーカレーレトルトを買っ てこなきゃディナーカレーレトルトは甘口 はもちろん中辛も辛口もあるから好みに 合わせて購入してみてくれよな魔理沙は 辛いのが苦手なおこちゃまappearだ から甘口も買ってくるわねおこちゃま口で 悪かった な3つ目はカップを知る子だぜ甘くて 美味しいカップを知る子よねスーパーや ドラッグストアだけじゃなくて駄菓子屋と

かでも見たことがあるわカップを知ること はクラシエが販売している熱湯を入れて1 分でできる束石を知る子だぜ簡単に調理が できる上にあきのコと風味豊かという 優れ物だ量も多すぎず少なすぎず小腹を 満たすのにちょうどいいのよねこれを作っ ているクラシエという会社はコロコロ名前 を変えているんだぜ1982年までは金棒 食品1993年まではベルフーズさらに 変わって2007年までは金棒フーズと いう社名だったんだ金棒食品もベルフーズ も聞いたことがあるけれど暮らしへの元々 の名前だとは思わなかったわ老若難よ問わ ず愛されているカップを知る子だが今では もう製造が終了しているんだぜえなんで 終了しちゃったの理由は分からないが類似 商品があたり需要がなくなったりと いろんな考察がされているな個人的には おし子と言えばお正月のイメージがある から他の時期にはあまり売れないっていう のもあるのかもしれないな確かに言われて みればお正月以外でおし子ってあまり食べ ないわねでも悲しいわ暮らしへのカップお 汁子が一番お餅が柔らかくて美味しかった のにクシエのカップお汁子は他者のお汁子 と違って味わいも持ちの柔らかさもダト だったからな名残り惜しいが他者の類似 商品はあるからそっちで我慢してくれ 例えばイム屋のカップを知る子だと餅が2 つ入っているからお得感が増すぞお餅が2 つも入っているのそうだぜクラシエの カップお汁子と同じく熱湯1分で簡単に 調理できるんだあのコも風味も完璧な即席 お汁子だぜそれ以外にも丸みの持ちきりコ なんてものもあるぞえまるみってお汁子も 出していたのまるみヤってマーボ豆腐の イメージが強かったからお汁子も出してい ただなんて知らなかったわCMでよく聞く マーボと言ったら丸宮のキャッチフレーズ が印象づいたんだろうなマミヤの持ちきり はなんと電子レンジで作るタイプの レトルト商品なんだ500wで約1分40 秒600Wだと約1分20秒でできちゃう ぜどれもこれも美味しそうなものばかりね でも今の私はクラシエのカップ知る子が 食べたいわ説明を聞いていたらクラシエの カップ知る子の口になっちゃったんだもの でもクシへのカップを知る子は製造終了し ている ぞ魔理沙今すぐタイムトラベルの魔法を 使ってちょうだい過去に戻って暮らしへの カップをシル子を返しめに行くわよ ひらめいた顔をしたと思ったら非現実的な ことを考えていたのかよそれにさっきから 私に無茶ぶりしすぎじゃない

か4つ目はクノールのスープだぜ小腹を 満たしたい時にあると便利なクノールの スープねクノールのスープとは味の元 グループが1964年に発売した洋風 スープだぜ正式名称はクノールスープと いうらしいいぞクノールのスープって そんな前から販売していたのね味の元 グループは本格的な洋風スープを手軽に 味わえるレトルト商品を目指して商品開発 をしていったんだ試作品の作成や消費者 グループによる味覚テスト日本人向けの 手直し作業など様々な工程を経て1964 年1月2区のおるスープが東京地区に さらに同年の9月には全国発売されたんだ ぜ商品開発ってそんなに大変な工程をし なきゃいけないのしろどうやって商品は 開発されていると思っていたんだてっきり これ美味しそうだから採用ってノリで開発 して販売しているんだと思ったわそんな 軽いノりでは販売できないぞでも本格的な 洋風スープを手軽に味わえるレトルと商品 を目標に開発してくれたおかげで食卓に 並ぶことができたのねちょっとお腹が空い た時に食べてもよし食卓に並ぶご飯の一品 として出しても良しな便利なスープだぜ クノールのスープの販売は好調でチキン クリームスープやビーフヌードルスープ などの5種類からスタートしたんだ人気は 落ちることなく上昇していって1969年 には15種類にまで販売されたそうだ ほんの数年で15種類も開発しちゃうだ なんてすごいわ当時はどんな味が人気だっ たのかしら特に好評だったのは1966年 1月に発売されたコーンクリームスープ味 だな今でも大人気なコーンクリームスープ 味ね今も昔も人気ぶりは変わらないようだ なコーンクリームスープ味が販売される 少し前にはクノールコンソメも発売して いるぜコンソメも昭和時代に発売されてい たの商品開発や技術ってすごいよな 1968年にはコンソメスープ市場におい て80%以上の市場占有率を占めたんだぜ 味の元グループってそんなにすごい グループだったのねてっきりスープの会社 が少ないから名前が知れ渡っているのかと 思ったわスープを開発している会社は結構 多く存在するぞそんな有名なクノールの スープは当時でも有名な人たちがCMで 宣伝していたんだぜ私でも知っている人 かしら誰でも1度は聞いたことがある くらい有名な人たちだぞ石川ひさんや小泉 京子さんあたりが有名どころかな本当に 有名な人たちじゃない私も有名な人たちと 一緒に有名な商品のCMに出てみたいわ 霊夢はまあ努力次第じゃないかお世辞でも

出られるって言ってちょうだい よ5つ目は石のチキンハンバーグだぜあ私 も好きよ石のチキンハンバーグすぐに食べ られるからすごく便利なのよね石のチキン ハンバーグとは調理済みの食品で湯煎して 温めるだけですぐ食べることができる ハンバーグだぜ大体1970年頃に発売さ れたと言われているぞハンバーグといえば マルシンハンバーグってイメージだけれど 石のチキンハンバーグの方が個人的に便利 なのよねマルシンハンバーグは焼く必要が あるからな販売当時のハンバーグというの はそんなに簡単に食べられるものでは なかったんだだから焼かずに食べられる石 のチキンハンバーグは子供にとって本当に 助かる一品だったんだぜ両親が共働きで 自分が作らないといけない子供でも温める だけで簡単にできるから安全に作って 食べることができるのね忙しい朝でも手軽 に出せるから石のチキンハンバーグの売上 は急上昇していったんだぜ昔は湯煎して 食べる作り方だったけれど今では電子 レンジですぐに作れるから日による火傷の 危険性もないんだ便利な世の中になった ものね今は本格的な商品が増えてきている けれどそれでも販売が続いているってこと は皆から愛されている証拠だよなマルシン ハンバーグや石のチキンハンバーグとかは 昔から変わらない懐かしい味って感じが するものね昔ながらの味を味わいたい人 たちにとってマシハンバーグや石のチキン ハンバーグは欠かせないレトルト商品だぜ 今はまた安定した売上があるらしいから スーパーとかで探して買ってみるといいぞ レンジでチンするだけでできるハンバーグ 私も久々に食べたくなてきちゃったわ霊夢 は1つで足りないとか言いそうだよな ハンバーグじゃなくてハンバーガーを10 個くらい食べた方がいいんじゃないかいい わねじゃあ私はハンバーガーをってそこ まで私は大食いじゃないわ よ6つ目は和風スパゲティソースの生風味 たら子だぜスーパーからレストランまで いろんなところで見られるたらスパね和風 スパゲティソースの生風味たらことはSB 食品が1988年に発売したスパゲティ用 のレトルトソースだぜディナーからレ レトルトが1982年発売だから和風 スパゲティソースの生風見たらこの方が 後輩に当たるぜディナーカレーレトルト 先輩作り方はパッケージに書いてある 茹でたてのスパゲティに特性ソースを 混ぜるだけの通りだディナーカレレトルト といいスパゲティソースといいSB食品 って何でも作れちゃうわよねさすが有名

どころの会社だわパッケージの中身は スパゲティにかけるタラコソースと切り のりが入っているぞ粒立ちが豊かなタラコ がたっぷり入ったタラコ本の味わいを最大 限生かした旨味たっぷりのソースだ美味し さ抜群ね今では商品名が変わり混ぜるだけ のスパゲッティソースというシリーズの 仲間に入っているぞ商品名は混ぜるだけの スパゲッティソース生風味たら子になって いるからスーパーで探してみるといいぜ いいわねSB食品は生風味たら子以外に どんな味を販売しているのツ醤油風味や生 風味からし明太子生風味タラコバター なんてものがあるな個人的におすすめなの が混ぜるだけのスパゲッティソースゆ白味 閉じ立てだ柚なんてあるの私柚大好きだ から嬉しいわ国産柚の華やかな香りと白 味噌のコが最高にマッチしているんだ国産 柚のピューレや過重の華やかな香りと 程よい酸味にマッチする白味そのまろやか な旨味が特徴なんだぜ国産柚皮と青ねぎの トッピング付きでさっぱりしていて 美味しいから一度食べてみて欲しいぜ国産 にこだわったスパゲティソースだし 美味しくないわけがないわねとは言っても SB食品のスパゲティソースは外れがない から全部おすめだけどなところで和風 スパゲティソースの生風味たら子って今と 昔で味が変わっていたりするのかしら いいや昔の味と大差はないから昔懐かしの 味を味わいたい人にとって最高の一品なん だぜ当時の味をそのまま現代に持ってきた ような温かみを感じる味なのねもちろん スパゲティ以外に使っても美味しいぞそっ かスパゲティだけに使えなんて書いてない から何にかけてもいいんだっけアレンジ する発想がなくてちょっとびっくりし ちゃったわ式のSB食品が推奨している アレンジだとそめに絡めて食べる生風味 たらこそめなんかがあるぜそれ以外にも サラダに混ぜるタラモサラダやフランス パンに塗って食べるたらこバターフランス とかもあるぞ生風味たらこそめは夏場に ぴったりだしタラモサラダはおかずとして 出すのにちょうどいいわねどれもこれも 簡単にできるみたいで嬉しいわタラコ バターフランスは朝食にぴったりな料理だ ぜフランスパンとワフスパゲティソースの 生風味たらこだけでできるから試す価値は あるぞタラコバターフランスはおつまみに もちょうど良さそうな一品ね霊夢はすぐ酒 のつまみに従たがるよな公式もおつまみに もいいって推奨してるんだから別にいい でしょレシピはSB食品公式が出している から視聴者の皆もぜひ作ってみてくれよ

[音楽] な7つ目は圧力鍋で煮込んだとろけるシチ だぜこれ私も知ってるわよSB食品でしょ よく知っているじゃないか今回はSB食品 多めで紹介しているんだ圧力鍋でニコだ トロケルシチューとは1999年に発売さ れた野菜がゴロゴロ入っているレトルト シチュだぜ国産野菜を丸ごと圧力鍋で とろけるまで煮込んだ野菜の旨味たっぷり のシチュなんだ今ではとろけるシチュと いう商品名に変わって販売されているぜ 優しい甘みと野菜の旨味が合わさった レトルト市中の中で1番とも言える美味し さよね13種の国産野菜のV4の旨味と パイタじ立ての国産に取り出しの濃厚なコ が特徴のクリーム隠し味の醤油が決めての ビーフ北海道産スイートコーンの甘味が 特徴の豆乳コーンなどなどこの三種が絶妙 なバランスで合わさりとけるような美味し さが実現されているそうだこんなに手が かかっているのに188Nで買えちゃうだ なんてすごいわよねSB食品って何でもお 手頃価格で販売しているからびっくりだわ こんなに安いのにしっかり美味しいだ なんて驚きが隠せないよな頬が落ちちゃう くらい最高の美味しさなのよねトロケル シチューシリーズにはクリームビーフ豆乳 コーンの3つがあるぜ私は豆乳コーンが 大好きよ豆乳とコーンの味わいが絶妙なの よね豆乳コーンは小麦と牛乳が使用されて いないからアレルギーの人でも安心して 食べられる商品だなそれに野菜もいっぱい 入ってるから健康にもいいのよね霊夢の 場合はバカ食いするから健康も何も関係 なくなりそうだけどなおお代わりはする けどそこまで食べたりしないわよでも カレーは飲み物って言葉があるみたいに シチュも飲むように水炊いけちゃうのよね 豆乳コーンだと味も濃すぎからスープ感覚 で食べることができちゃうのよあだから 霊夢はよよな豆乳コーンを作っては鍋から 食べているんだなお玉で食べている霊夢の 姿を見た時はさすがの私もびっくりしたぞ いつの間に見られていたの昨日私が止まっ た時だなさすがに1箱を1度で全部食べる のはやめた方がいいぜいや夜食姿を見てい ただなんて魔理沙の エッチやっぱりSB食品ってすごいわね 今回の説明で何でもできる超人がが集まっ た最強グループって感じがするわなんでも ではないが起業努力がすごいよなもちろん 今回説明したもの以外にも昭和や平成初期 に販売された美味しレトルと商品はある から調べてみるといいぜ案外身近なところ に昔懐かしなものがあってびっくりしたわ

私も佐藤のご飯みたいな有名な商品を販売 してみたいわそれならまずは会社を設立さ せるところからだな私が今持っている前菜 さんの15000で足りるかしら足りる わけないだろレトルと商品すら買えない ぞというわけで今回は以上だぜ最後まで見 てくれてありがとうなチャンネル登録や コメントなども是非よろしくお願いします それではまたお会いしましょうだぜわざと 消された廃れた昭和の喫茶店メニューを 知っていますかただいまお霊夢どこに行っ てたんだ喫茶店よ雰囲気が好きだから たまに行くのよね確かに喫茶店って 落ち着けるしご飯も美味しいからいいよな そうなのよ今日もたくさん飲んで食べてき たわそれはいいな私はミルクセキが好きだ ぜミルク正規何それ知らないのか昭和時代 の喫茶店ではミルク正規が人気だったぜ そうなの聞いたことないから最近は消え ちゃったのかしら他にも消えてしまった 喫茶店のメニューはあるぜそうなのどの ようなメニューが消えていったか気になっ てきたわだよなそこで今回はわざと消され た廃れた昭和の喫茶店メニューを8個紹介 していくぜ視聴者の皆様も色々意見がある と思うから動画の感想をコメントに書いて くくれると嬉しいわというわけでゆっくり していってね ゆ1つ目はミルク正規だでは先ほど話した ミルク製器から紹介するぜ分かったわ ミルク製器って何なのかしらミルク製器は 牛乳アイスクリームバタースコッチ キャラメルソースなどをブレンドしてでき た冷たい飲み物なんだ甘くて美味しそうね どのように生まれたのかしら20世紀初頭 にアメリカで生まれたんだ電気ミキサーの 導入が進んでミルク正紀が人気になったぜ 電気ミキサーでブレンドが簡単にできる ようになったってわけねそこからミルク 正紀は若者に大人気の飲み物になったんだ 日本では大正末期から昭和初期に長崎市で 生まれたとされているぜでも最近はあまり 見かけないわよねなぜかしら当時は喫茶店 などのメニュに水量飲料水や牛乳類果実類 のジュースなどがあったんだそのにミルク 器がメニューにあったからみんな好んで 飲んでたと予想されるぜ当時はメニューが 少なかったから必然的にミルクキが人気 だったのねそうだなしかし今では様々な 飲み物があるからミルク正も埋もれて しまったんだ納得ね今では炭酸も生まれて 美味しい飲み物がたくさんあるものねとは いえ今でも好きな人は多いと思うけどな 最近の若い人は知らないでしょうね霊夢は 年送ってるから若者ではないね飲みたい時

はどうすればいいのかしらミルク正規を 売っているメーカーは減ったけど一部の メーカーでは生産しているぜ大道では復刻 版として缶ジュースで販売しているんだ 復刻ってことはやっぱり過去の飲み物とし て認知されてるってことねでも昔から飲ん でいた人は嬉しいだろうなお店でも飲める ことはできるのかしらその店次第だとは 思うが長崎では今でも人気だぜとはいえ 一般的なミルク正規とは違うけどなミルク 正規って長崎のものが有名だったわよね何 が特徴的なの長崎のミルク製器はなんと卵 砂糖煉乳にかき氷を入れてシャーベットに するんだ飲み物っていうか食べ物ね長崎市 の喫茶店が考案したもので夏に進めるよう に作ったそうだぜなるほどかき氷とミルク 正規が合わさったって感じねいつ生まれた のかしら生まれたのは九州サコの喫茶店 大正14年創業のつるちゃんって点だ すごい歴史のある喫茶店ねそうなんだこの 店の雰囲気も抜群でで昔ながらの喫茶店感 がたまらないぜミルクセキの味は美味しい のかしらもちろんだ見た目はそんなに インパクトがないのに味は濃いぜ砂糖や卵 がいい仕事をしてるんだ長崎に行ったら ぜひミルクセキを試してみるわねそうだな つるちゃんで食べると昭和の雰囲気と 美味しさが一緒に味わえるだろう な2つ目はホットケーキだホットケーキは 聞いたことあるよなえもちろんよ家でも よく作っているわそうなのか 美味しいからたくさん食べちゃうよな ホットケーキも喫茶店のメニューだったの ね今では家でも作れるから最近は家で 食べるイメージがあるんだ喫茶店では主に 小麦粉に卵やベーキングパウダー砂糖牛乳 水なんかを混ぜてフライパンで焼くんだ なんだか作りたくなってきたわねでも ホットケーキって言うけどケーキって感じ がしないわよねホットケーキって名前の 由来は諸説あるぜ一説ではホットプレート で焼いてたことからホットケーキって説も あるんだシンプルだけどこの説は正しいか もしれないわね他にも日本でホットケーキ ミックスを発売した社長が温かいケーキだ からホットケーキと名付けたって説もある ぜなるほどね名前の由来も色々あるのねで もホットケーキっていつから食べられて いるの日本にホットケーキが伝わったのは 明治時代だ1884年にはすでに薄持ちっ て書かれたホットケーキのレシピがあった みたいだぜホットケーキって薄持ちって 言われていたのねさらに20年の1904 年には西洋料理専門所でパンケークっての が出てきたんだそんなに昔からあったのね

でもホットケーキっていつ頃普及したの 1923年に東京の三越デパートの食堂で ハットケーキって名前で出てきて一般的に 知られるようになったんだそれはバターと メープルシロップで食べるスタイルだった からホットケーキはスイーツって流れに なったぜデパートの食堂で流行り始めたの ねそれから家で手軽に作れるホットケーキ ミックスが登場したたことでますます一般 的になったんだこれは革命ね今でも使って いるわ1931年に初めてのホットケーキ ミックスホームラックが出てその後も メーカーが参入することで1台ブームに なったぜホットケーキミックスができた ことでもっと手軽に作れるようになったの ねそれがあってからはホテルの ブレックファストメニューデパートのお 好み食堂にも置かれるようになったんだ そしてこの頃から喫茶店でもスイーツとし てホットケーキが置かれるようになったぜ ホットケーキって結構歴史ある食べ物だっ たのねそうだなしかし平成に入ってから ホットケーキは影を薄めることになるんだ え何かあったのかしら外食業界で パンケーキブームが起きたんだパンケーキ は甘くなく様々なスイーツに使われている から人気になったぜホットケーキは甘く 厚みがあることからパンケーキとは少し 違うのねさらに最近でもSNS映えする パンケーキの方が選ばれるようになったん だ確かにそうね食べるとしたらパンケーキ だわインフルエンサーの私は映えも気にし ないといけないもの霊夢はフォロワー 少ないじゃないかでも喫茶店によっては ホットケーキを置いてあるから懐かし みたい場合は探してみてくれ昭和の懐かし さを感じたい時に頼むのはいいかもしれ ない わ3つ目はミックスジュースだミックス ジュースも昔の喫茶店では人気のメニュー だったぜミックスジュースは知っているわ でもいつからミックススって始まっ たの昭和23年大阪新世界のジンジン横長 っていう果物店で生まれたぜ果物店で 生まれたの飲食店じゃなかったのね初代 店主が果物を捨てるのはもったいないと 思ったのがきっかけなんだ余ったバナナや りんごみか桃牛乳と砂糖それに味の決め手 としてかき氷を加えて作ったぜあとは名前 の通りミックスするのね正解だミキサーで ブンブン混ぜてできたのがミックス スってわけだなでも果物とミルクを一緒に するって面白い発想ねねミックスジュース は今で言うところのスムージーで地元客 から美味しいと代表版になったってわけだ

なるほど地元で愛されて広まっていったの ね昭和35年には喫茶店に業体転換して アイスコーヒーととに看板メニューになっ たぜここから喫茶店の定番メニューになっ てきたのね他の喫茶店でも広がり雑誌にも 発症の店として乗ったりしたなでもなんで ミックスジュースは消えたの70年代に なってジューサーやミキサーが家庭に 広まったことが現なんだミキさ何か意味が あるのかしら自分でジュース作る人も増え てそのせいで市場が縮小してしまったぜ 喫茶店に行かなくてもジュースが飲める ようになってしまったのねミックス ジュースに限らず他のジュースも作れる ようになったのもあるなそれでも近畿地方 では今でもミックスジュースは大人気で 地元の人は飲んでるってのが現状だ近畿 地方では未だに人気なのねだなミックス ジュースは近畿地方のローカルな味なんだ ぜ近畿地方の人とは引っ越したらミックス ジュースがマイナーな飲み物って知って 驚くみたいだぞミックススって 美味しくてヘルシーなら全国的にも人気が 出てもおかしくないわよねそうだよなでも ミックスジュースに似た飲み物は缶 ジュースとして全国で発売されてるぜ見た ことないわねサンガリアがミックスジュチ って名前で発売しているなミックスジュチ ミックスジュースとは違うのかしら牛乳が 入ったりするとスって名前は使え ないからミックチジチって名前で商標登録 されてるんだけじゃないでもそんなルール があるのねまそれは商標登録してる会社が 工夫してる証拠だなでも普通の喫茶店では そういう制約はないからミックス スって言えるんだなるほど商標登録して ないから普通にミックスジュースって 呼べるのねミックスジュースに牛乳は 欠かせないからなそんなに牛乳って重要な 役割を担ってるのねあの滑らかな口当たり は牛乳が含まれているからなんだ特に フルーツと牛乳の相性は抜群だいろんな フルーツが入ってるから一口飲む度に違う 味が楽しめるんだまさに口の中は果実の パーティーだぜ早く飲んでみたくなったわ 喫茶店に行けば飲めるのかしらうちで作る 時はちょっと手間だが喫茶店で注文すると 美味しいミックスジュースが飲めるな 雰囲気もいいから喫茶店で飲むミックス ジュースは楽しみの1つだぜそれは確かに 喫茶店で飲むのは特別感があるわねだな 普段の生活にちょっと贅沢な人時を加える にはミックスジュースは最適だ暑い日に さっぱりと寒い日にほっこりといつ飲んで も美味しいぜそうね今から喫茶店で

ミックスジュースを注文してくるわね すごい行動力だ な4つ目はナポリタンだナポリタンは食べ たことあるかあるわよでも普段食べている ナポリタンと喫茶店のナポリタンは違うの かしら一緒だぜ一般的にナポリタンは スパゲッティを玉ねぎやピーマンベーコン などと炒めてケチャップで味付けたものだ 美味しそうねどこの国の料理なのかしら ナポリタンは日本発症のパスタ料理だぜ 知らなかったわどのように作るのオリーブ 油でベーコンや玉ねぎピーマンを炒めて そこにトマトやケチャップを入れるぜ さらにスパゲッティを混ぜて塩胡椒で味を 整えたら完成だ結構簡単なのね他にも ベーコンの代わりにハムやソーセージを 使うこともあるし好みでタバスコや粉 チーズをかけても美味しいんだでもなんで ナポリタンって生まれたのかしらそれは 初めには私が作ったんだ嘘つかないで くれるかしらナポリタンの誕生には諸説 あるぜアメリカのスパゲッティウズミート ボールが戦後の米軍を通じて伝わった可能 性があるんだスパゲッティwithミート ボールはスパゲッティとミートボールと トマトソースで作られた料理だぜへえ アメリカの影響なんだ確かに使っている 具材は似てるわね別の説では1907年に 発行されたイタリアのペレグリーノ アルトーというレシピ集がルーツである説 もあるぜこれも戦後にできたイタリア料理 店が米兵の好みに合わせて提供されたこと から広まったって話だなるほどいろんな説 があるのねそれにしても1980年代まで はスパゲッティって言ったらミートソース かナポリタンしかなかったんだあまり種類 がなかったのねでも1980年代頃になる とスパゲッティの味付けや種類が増えて いったぜさらに1990年代にはイメ ブームで様々な本格的パスタが広まって スパゲッティが多様化したんだなるほど パスタ料理の種類が増えていったのねそう だなだが代わりにナポリタンを提供する 飲食店は減ってきているぜ他のパスタ料理 が増えたせいでナポリタンは減っていった のねさらにナポリタンを提供していた喫茶 店自体が少なくなったって意見もある みたいだなそうなの寂しいわねでも今でも ナポリタンは喫茶店の定番メニューだから たまには古きよきナポリタンを味わってみ てくれよな分かったわ今度喫茶店に行って たら食べてみるわ ねいつつ目はフルーツポンチだフルーツ ポンチは聞いたことがあるかあるわでも フルーツポンチって変わった名前よね

ヨーロッパで生まれたパンチっていうお酒 があってそれにフルーツを入れたのが フルーツポンチの由来なんだパンチってお 酒は日本ではポンチなどと呼ばれていた みたいだぜそうなの元々はお酒が入ってい た食べ物だったのかしら実はそうなんだ さらにフルーツを入れたのはなんと日本人 が最初なんだぜつまりポンチはヨーロッパ 発症だけどフルーツポンチは日本人が アレンジしたってわけだなるほど名前は 変わっているけど日本発症なのねでも いつ頃に生まれたのかしら銀座千引き屋っ てお店は知ってるかえ知っているわよ日本 発の果物を使ったスイーツ料理を提供した お店よねさすが食べ物のこととなると 詳しいな食心坊って言いたいのかしら 1923年大正12年になってから千引き 屋の2代目経営者が考案してここで初めて フルーツポンチが提供されたんだ結構こ昔 からあるのねでもなんでパンチでなくポン チって名前にしたのかしらそれは当時 流行ってた風へのポンチ絵を意識したんだ なるほど名前にも歴史があるのねちなみに 1920年代後半にフルーツポンチの作り 方が新聞で紹介されているぜ当時から人気 だったことが分かるよなそうねでも最近 見かけなくなった理由はあるのかしら当時 はフルーツを使ったデザートが少なかった から好まれていたけど今では様々な デザートがあるからなでデザートの多様性 で消えたと推測できるぜ確かに今では 美味しいデザートが溢れているものねだな それでもフルーツポンチは今でも一部の 喫茶店やレストランで手軽に楽しめるぜ 甘くてフルーティーな味わいで女性にも 男性にも人気なんだ歴史を感じつつ今度 味わってみるわ ね6つ目はクリームソーダだ喫茶店の 飲み物でクリームソーダは外せないぜどう かだわクリームソーダって昔からあるわよ ねそうだな昔からあるし昭和レトロの象徴 みたいなもんだでもどこで生まれたの かしら最初は姿勢堂薬局内にできた姿勢堂 ソーダファウンテンってところで提供され てたんだ姿勢堂って化粧品の姿勢堂そうな んだちょっと意外なところから始まってる よな姿勢堂パーラーの全身であり最初は おしゃれでハからな人たちがこぞって飲ん でたんだぜなるほどおしゃれな飲み物だっ たのねだな当初はイチゴ味やレモン味が 人気だったんだでも不思議なことに緑色の メロン味が急に主流になったんだメロン味 が主流になるってなんで確かに今はメロン 味がほとんどよねおそらく当時高級品だっ たメロンが庶民にとって憧れの的だった

ことが理由とされているぜだから特別感が あって人気になったんじゃないかって言わ れてるんだなるほどメロンが特別感を もたらしたのね海外ではクリームソーダと いえばピンク色や茶色が主流で日本のよう に緑色のクリームソーダは特殊なんだぜえ 日本の独特な文化なのねさらにクリーム ソーダにはアイスクリームをトッピングし たりしてるよなこれがフロートってやつで メロンソーダにアイスクリームが乗ってる のがクリームソーダの典型だぜアイス クリームも組み合わせてこそ贅沢な クリームソーダよねアクセントとして さくらんぼをトッピングすることもあるよ な美味しそう想像しただけでよだれが だらだらよ汚ないなさくらんぼも乗ると おしゃれで華やかな感じがするわよねそう なんだだからクリームソーダって見た目も 味も楽しいってのがポイントだぜしかし クリームソーダも見る機会が減ったよな 言われてみたら確かに減ったわねクリーム ソーダも炭酸飲料の飲み物の種類が増えた から見る機械が減ったと想定されるぜとは いえ今でも見る機会はあるからぜひ飲んで みて くれ7つ目はプリンアラモードだプリン アラモードは知っているかプリン アラモードそれって何かしらプリンを メインに色取り取りのフルーツが豪華に 盛り付けられたスイーツだ聞いただけでも 美味しそうね人気のスイーツなのもちろん だ時代や世代を超えて愛されるスイーツだ ぜプリンアラモードには昭和の懐かしさと 高級感が詰まってるんだプリンは分かる けどアラモードって何なのかしら アラモードはフランス語で有効のって意味 があるぜつまりプリンアラモードは フランス発症なの実は日本発症で生まれた のは横浜のホテルニューグランドって ところなんだ第2次世界対戦後外国人商工 の宿舎になっていた時に商工夫人たちに何 か表なしできないかってことで生まれたぜ そんな背景があったんだでもなんで商工 夫人にプリンアラモードを作ろうと思った のかしら商工夫人たちが知り合いもいない 異国の地で不安だと思ったから商工夫人に 作ったみたいだホテルがせめて少しでも 楽しい場所になればって思ってプリンアラ モードが生まれたぜなるほど癒しの一品 ってことねいいエピソードだわそうなんだ りんごはウサギ型にカットしてたらしいぜ 包丁技術のアローカットってのを使っって 繊細な技術で切っていたんだすごいわね 当時としては最先端の技術だったのねだな 商工夫人たちにとっては驚きだったろし

まさに最先端の表なしといった感じだな なんだか感動的な話ね今でも食べられるの 喫茶店ではよく売られているぜスイーツの 多様化で影も薄くなってしまったが美味し さは間違いなしだそうなのね私も夫人の ように優雅に食べてみるわ霊夢に優雅は 似合わないな失礼ね 8つ目はピザトーストだ喫茶店のパンと いえばピザトーストだなピザトースト 美味しいのかしらすごく美味しいぜピザ 生地を作る手間がなく野菜もトーストに 乗せてるから栄養も取れるし手軽に作れる んだ本物のピザよりも作るのが簡単だぜ そうなのねでも本物のピザとは違うんじゃ ないのそれはもちろんだでもピザ生地を 作る時間が省けるから忙しい時でも手軽に ピザ気分を味わえるんだ忙しい私に切った レムはいつもダラダラしているだろ一般的 には自分で作ったり喫茶店で食べるのが 多いけどスーパーでもパックされて売っ てることもあるぜ具材を乗せて焼くだけだ から楽チンでおすめだそれってお店の メニューにもあるのあるぜ実はピザトース と発症の店があるんだそれが東京と千代田 のベニしかしって喫茶店だ1964年頃 ピザが高かった時に安くて美味しいピザを 提供したいって思いで生まれたぜへえ そんな歴史があるの当時の喫茶店の メニューにはコーヒーや紅茶サンドイッチ ケーキが主流だったんだそこでベニシ者は 何か変わったメニューを考えたぜどんな風 に考えたの店主が昔からピザが好きでピザ をメニューに入れようとしたんだただ キッチンの設備が限られているからできる ことには限界があったぜそこで思いついた のがパンをピザ生地の代わりにするという アイデアだったんだなるほどそれはいい アイデアだわそこから付き合いのあった パン屋と一緒にパン作りから始めたぜム感 とふわふわな食感を追求してやっとピザ トーストが誕生したってわけだすごい アイデアね大人気商品になったのかしら 初めの頃はこんなのピザじゃないって言わ れたこともあったみたいだぜしかし だんだんとファンが増えて今では一般的な 料理になったんだ50年以上も経って今で も食べられているってすごい話ねだな最近 では技術も発展して簡単にピザが食べれる ようになったよなピザの配達も増えてきた ものね影は薄くなっているけど喫茶店の ピザトーストは格別だからぜひ試してみて くれというわけで今回は以上だぜ最後まで 見てくれてありがとうなチャンネル登録や コメントなども是非よろしくお願いします それではまたお会いしましょうだぜ超

やばい理由で消された昭和から平成初期 大人気だった有効職を知っています かパクパクパク何食べているんだタピオか よもちもちの食感がたまらないのよね 美味しそうだな少し前に流行ったっけそう ねそういえば少し前に大人気だったタピオ カって最近見かける機会も少なくなってき たわね流行った食べ物はブームがすぎると 飽きられるよな流行りのもってその時は はまりやすいけど飽きたら食べないわよね 中には驚きの理由で消えてしまった有効食 もあるぜそうなのどのようなものがあるか 気になってきたわだよなそこで今回は超 やばい理由で消された昭和から平成初期に 大人だった有効色を7個紹介していくぜ 視聴者の皆様も色々意見があると思うから 動画の感想をコメントに書いてくれると 嬉しいわというわけでゆっくりしていって ね ゆっ1つ目はスダだスダ豆って食べたこと あるかスダ何かしら初めて聞くわねスダは 大豆を酢につけ込んだ食べ物なんだ様々な 効果が期待できることで一時期注目された 食べ物なんだどんな効果が期待できるの かしらままず1番はダイエットだなオスの 中に含まれるクエンさんがエネルギー代謝 を活性化してくれるんだつまり食べ物を エネルギーに変える流れを効率的にして くれるぜそんな効果があるの知らなかった わねダイエット中は不規則な食事が続く ことがあるからクエンさんが不足して しまうんだそうなるとエネルギー代謝が 滞ってダイエットの効果が下が るってわけだなそんな時にスダのクエさん が補ってくれるってわけねダイエット効果 の他にも効果があるのかしらあるぜ次は コレステロールの低下だオスには コレステロール値を下げる作用があるから 血管の健康にもいいんだ血管は重要って 聞いたことがあるわもちろんだ血管が悪い 状態は家に例えると血管住宅みたいなもん だ血管だけになくだらないわねそれに便秘 対策にもなるぜ大豆には不要性食物繊維が 豊富に含まれていて腸内で水分を含んで便 の量を増やし腸を刺激してくれるんだ すごい効果じゃないスダズってすごいわね 便通を促進するから便秘にも効くってわけ だな食物繊維の効果は知ってるけどこんな に効果があるとは知らなかったわそれに 美肌効果もあるんだぜ大豆に含まれる イソフラボンが女性ホルモンに似た働きが あってコラーゲンやヒアルロンさんの生成 を促進するってわけだイソフラボンて美肌 にも効くのねまだあるぜまだもうお腹 いっぱいよスダは貧血対策にもなるんだ

大豆には鉄が豊富に含まれているから鉄分 を補給できるしオスの酸味が遺産の分泌を 促進して鉄分が吸収されやすくなるんだ 貧血に悩む人にはいいかもしれないわね 以上の効果からスイズは1980年代に 有効したんだそこまで効果があったら人気 が出そうよねでもスーパーで売ってる ところをあまり見たことないわ実はスダは 結構簡単に作れるぜ本当教えて教えてまず 用意するのは大豆100gと200ccだ 大豆を洗って水気を拭き取りフライパンで 20分ほどいるぜ用意する食材も少なくて いいわねそこから粗熱を取って保存容器に 入れて酢を注いで冷蔵庫で3日ほどけるん だとても簡単じゃない今すぐ作りたいわ またけ終わったスモ再利用できるぜ残った オスは大豆の栄養が溶け込んでるから料理 に活用できるんだ大豆の栄養が溶け込んだ オスって何か料理に使えるのかしら味が まろやかになってるからサラダの ドレッシングとかに使えばスダの栄養も 取り入れられるぜスダズって神ねでもどう して最近は見かけないのそれが今回の ポイントなんだかご何かしらスダって あんまり美味しくないんだもちろん個人差 はあるけどな致命的ねだな効果がたくさん あるから食べられてきたけど味が美味しく なくって長続きしなかったんだ確かに健康 食って長続きしないと効果が出ないから スズは続けにくいのかもしれないわねその 通りだしかし好きな人もいると思うから味 が嫌いじゃなければ食べてみるのもいいと 思うぜそうねとりあえず私も作って食べて みるわぜひ試してみてくれ作るのも簡単だ からおすすめだ ぜ2つ目はソフト麺だソフト麺確か給食と かでも出てたわよねその通りだ正式名称は ソフトスパゲッティ式面っていうぜそんな 正式名称だったのねどのようなきっかけで 生まれたのかしらソフト麺は学校給食向け に開発されたんだ通称スパウドンて呼ばれ こともあるしソフト面って言われることも あるぜなんでソフトって名前なの普通の麺 と何が違うのかしらソフトスパゲッティ式 面は見た目はうどんに似てるけど原料と 正法が全然違うんだどんな違いがあるの 強力庫がメインでそれも学校給食向けに 作られた協力庫を使っているぜだから伸び づらくてしかも消化にいいんだ確かうどん は小麦粉よねそんな違いがあったなんて それでソフトって言われるのねでもどうし て学校給食向けに作られたの1960年代 の学校給食では試食がパンしかなかったん だ児童からの評判も悪くて給食嫌いの原因 になってたぜ給食が嫌いってかわいそうね

私の頃は嬉しかったものそこからパンの 材料を利用して新しい色を考えたってわけ だそれでソフトメンが生まれたってわけね いつ頃から食べられたのかしら東京都が 1965年に学校給食に採用してから他の 地域でも広まり始めたぜただ全国的に 広まったけど西日本ではうどんやラーメン が強くてソフト面はなかなか浸透しなかっ たみたいだそれでも全国に広がったのは すごいわねソフト面はどんな風に提供され てたの提供地域には生面業者が生産した ものが蒸し上がった状態で納入されてたぜ でも他の面よりも手間がかかるから業者は あまり好んで作らなかったみたいだ少し 手間がかかってしまうのねそれが消えて しまった理由なのそうだな手間間がかかっ てしまうのも消えてしまった理由の1つだ ぜなんでそんなに手間がかかるの出荷の際 に40分もの時間をかけて90度の蒸気 殺菌をするんだそれで業者は経営すること が多かったぜ給食となると数も多そうだ から大変そうねさらにお米や他の麺の導入 で徐々に学校給食から消えてったんだ ソフト麺が好きだった人はショックだった でしょうねでも昔ソフト麺を食べてた人 たちからは懐かしいって声が多いらしいぜ 今でもスーパーマーケットとかで市販され てることもあるんだなるほどちょっと昔を 懐かしんで見たくなるものね今では学校 給食からも消えてしまったの東京都では 2015年に企画がいって言われて学校の 献立から外れちゃったんだ結構最近じゃ ないだけどお店としては思い出の味として 外食店で提供されてるところもあるみたい だぜなるほどね懐かしの味を守っているお 店もあるのねそうなんだ実際昭和世代に とってはソフト面ってのは超人気の給食面 だったんだ今でも30から40代の昭和 世代がもう1度食べたい給食メニューで2 位にランクインしてるくらいだそんなに私 みたいに人気ねそそうだな失礼よでも今の 小学生では人気のランキングから外れ ちまってるぜ今の小学生ではすでに認知さ れてないのね学校給食ではソフト面が出 ない学校も増えてきているから給食の味と して消えつつあるんだ昭和の懐かしい給食 メニュー今の子供たちは食べられないのね 学校給食でソフト麺が食べられないなんて 昭和世代からすると寂しいよ な3つ目はシベリアだシベリアってお菓子 を知っているかシベリアってどんなお菓子 なの名前は聞いたことあるけどシベリアは 溶岩やあきのアコをカステラに挟んでいる お菓子なんだ甘くて美味しそうねああ カステラがかさっててなかなか見た目も

ユニークだぜなるほどカステラに挟んでる のねでもなんでシベリアって呼ばれてるの それが明治後半から対象初期に生まれて おり由来は分からないみたいなんだでも 予感カステラとも呼ばれてることもあるぜ そんなに昔からあるのすごいわね溶岩と カステラが一体化してるのが特徴で作り方 も独特で難しいんだカステラの上に溶岩を 溶かして流し込んでさらにその上に カステラを被せるみたいだぜ確かに難し そうね現在では製造には手間と費用が かかるから数少ない製造者が作ってる状況 なんだそれでシベリアを耳にするが減って いったのね昔は有名な食べ物だったの首都 圏とか東日本とか中部地方では広まってた みたいだけど西日本ではあまり馴染みが なかったみたいだぜ東日本では有名だった のねああ昭和初期は大人気で子供たちが 食べたいお菓子ナンバーワンだったそうだ 他にも地方によってはサイズも違って一口 で食べられる小さいものから直角三角形に カットされたものまであるみたいだぜそれ にしてもシベリアって洋菓子和菓子どっち なの元や成分によってバラバラだな洋菓子 だったり和菓子だったりするんだなるほど 今でも食べれるのよねああ山崎正パや工藤 パンからも売られているぜでもやっぱり 出家は東日本に偏ってるみたいだ西日本の 地域では知名度が低いんだろうな私の知名 度の方が高いと思うぜ自過剰よシベリアを 食べてみたくなったわ有名なお店はあるの かしら神奈川県にある固定ベカでは こだわりのシベリアが食べれるみたいだぜ シベリア発症のお店なの発症のお店って いうわけじゃないけど大正5年に創業して 今年で101年で死になんだ固定 ベーカリーはシベリアの聖地とも言われて いるみたいだぜ聖地ぜひ行ってみたいわ その固定ベーカリでも昔はお菓子の種類が 少なかったからシベリアが大人気だった みたいだでも今は食生活が多様化していっ て好みも変わってきたからあまり好まれ なくなったらしいぜそれは寂しいわねお 菓子の種類が少ない時代だだからこそ シベリアが求められたんでしょうね戦後 ってみんなが甘いものを干してた時代だっ たからシベリアが人気だったんだでも時代 が変わってパン屋さんからシベリアが次々 と消えちゃったぜ歴史を感じるわね今では 知らない世代が増えてきているでしょうね そうだな今やシベリアの姿を見かける機会 がすっかり減ってしまったぜ時代の変化は 仕方ないことだがやっぱり昔の味は 懐かしいよなシベリアが消えてしまったの は寂しいことだけど昔のパン屋さんの固定

ベーカリー以外までも残っているのは素敵 ねそうだな近くに寄った時はぜひ買ってみ て くれ4つ目はマグヌードルだマグヌードル は食べたことあるかマグヌードルって聞い たことあるけどどんな食べ物なのかしら マグヌードルは日進が発売してた インスタントラーメンの商品だぜ味は コンソメ醤油味とシーフード味の2つで 1992年から発売されているんだそれは 美味しそうだわコンソメ醤油味には犬の なるとシーフード味にはパンダのナルトが 入っているのが特徴だな犬のナルトとか なんて可愛いのかしらその可愛さから子供 にも大人気だったぜ私ほどじゃないけどな 自分で言わないでくれるかしらそれに ビタミンカルシウムも入っていて育ち盛り の子供にもぴったりだったんだそれは親も 嬉しいわね味も美味しかったのかしら もちろんだマグカップの中で作れるのも 人気の秘訣だったな確かにそれは人気が出 そうだわ手軽に作れるのはいいわね実際に 作るのも簡単だぜどのように作るのかしら マグヌードルを開けて小袋に分れてる麺と 火薬入りのスープをマグカップに入れて 熱湯を注いで2分待ったら完成だとても 簡単じゃない人気になる理由が分かるわ 軽くかき混ぜて食べるとまさにカップ ヌードルだぜ普通のカップヌードルって量 が多いからおやつには向かないけどマグ ヌードルなら小腹を満たすのにちょうど いいわねそうなんだマグヌードルもそれを 狙って売っているんだと思うぜしかしそれ が原因で最近はあまり見かけない理由に なっているんだそうなのどういうこと かしらカップラーメンを食べるとなると 最近は美味しい本格的なカップラーメンも あるよなまたお菓子の種類も豊富になって きているからマグヌードルを選ぶ機会も 減ってきたんだそれが原因で一時は大人気 だったけど今ではあまり見かけないことが 想定されるぜ中途半端な立ち位置になって しまったのねとはいえ仕事中や勉強中の おやつに持ってこい出しナルトが可愛い から小さお子さんも大喜びだ今でも売って いるから見かけたらぜひ買って食べてみて くれよなそうなんだスーパーで見かけたら 試してみるわ ね5つ目はミルク正規だ次は昭和に大人気 だったミルク正規だぜ聞いたことあるか ミルクセキ知らないわねそれって何なの かしらミルクセキは牛乳アイスクリーム バタースコッチキャラメルソースなどを ブレンドしてできた冷たい飲み物なんだ 甘くて美味しそうね牛乳以外にもも色々な

ベースもあるぜ例えばアーモンドミルク ココナッツミルク豆乳なんかもベースに 使われることがあるんだそうなのねどの ように生まれたのかしら20世紀初頭に アメリカで生まれたんだその頃から電気 ミキサーの導入が進んでミルク正規が人気 になったぜ電気ミキサーでブレンドが簡単 にできるようになったってわけねそこから ミルク正規は若者に大人気の飲み物になっ たんだ日本では大正末期から昭和初期に 長崎市で生まれたとされているぜでも最近 はあまり見かけないわよねなぜかしら当時 は喫茶店などのメニューに水量飲料水や 牛乳類果実類のジュースなどがあったんだ その時にミルク石器がメニューにあった からみんな好んで飲んでたと予想されるぜ 当時はメニューが少なかったから必然的に ミルク正規が人気だったのねそうだな しかし今では様々な飲み物があるから ミルク正規も埋もれてしまったんだ納得ね 今では炭酸も生まれて美味しい飲み物が たくさんあるものねとはいえ今でも好きな 人は多いと思うけどな最近の若い人は知ら ないでしょうね霊夢は年を食ってるから 若者ではないぞ失礼ね飲みたい時はどう すればいいのかしらミルクセキを売って いるメーカーは減ったけど一部のメーカー では生産しているぜ大道では復刻版として 缶ジュースで販売しているんだ復刻って ことはやっぱり過去の飲み物として認知さ れてるってことねでも昔から飲んでいた人 は嬉しいだろうなお店でも飲めることは できるのかしらその店次第だとは思うが 長崎では今でも人気だぜとはいえ一般的な ミルク正規とは違うけどなミルク製器って 長崎のものが有名だったわよね何が特徴的 なの長崎のミルク製器はなんと卵砂糖練乳 にかき氷を入れてシャーベットにするんだ 飲み物っていうか食べ物ね長崎市の喫茶店 が考案したもので夏に進めるように作った そうだぜなるほどかき氷とミルクセキが 合わさったって感じねいつ生まれたの かしら生まれたのは九州最古の喫茶店大正 14年創業のつるちゃんって店だトルコ ライスもこの店が発生なんだぜすごい歴史 のある喫茶店ねそうなんだこの店の雰囲気 も抜群で昔ながらの喫茶店感がたまらない ぜミルクセキの味は美味しいのかしら もちろんだ見た目はそんなにインパクトが ないのに味は濃いぜ砂糖や卵がいい仕事を してるんだそれは美味しそうね長崎に行っ たらぜひミルクセキを試してみるわそうだ なつるちゃんで食べると昭和の雰囲気と 美味しさが一緒に味わえるだろう な6つ目は白いタピオカだタピオカは知っ

てるよなもちろんよ最近も流行ったわよね そうだな2019年に流行したタピオカは 第3次のブームと言われているんだ実は 最初のブームは1992年に起きたんだぜ 平成初期にもタピオカブームは到来してい たのねそうなんだ最初のブームでは香港 料理のデザートが日本に初めて登場しした ことがほったんだ白いタピオカパールに ココナッツミルクや煉乳のスープをかけて 食べるエスニックなデザートでスプーンで 食べるぜそれが最初のタピオカブームなの ねスプーンで食べる点は今のタピオカとは 違うわねそうなんだ実はその時のタピオカ と現在のタピオカは全くの別物なんだ当時 のタピオカは白くて小さな粒の西米という 植物の伝聞で作られているぜなるほど材料 も違うのね最近のタピオカは何でできて いるのかしら現在のタピオはキャサという 芋カの伝聞で作られているぜ第一次の ブームでは色付きのタピオカは存在し なかったんだ白くて小さい粒でココナッツ ミルクと一緒に食べるものだったぜ現在は ミルクティーと食べられることが多いから そこも違うわねそうなんだ平成初期は エスニック料理も流行っていたから ココナッツミルクや煉乳のスープに合う タピオカが好まれたんだろうななるほど エスニック料理の一環として人気があった のねしかし第2次のブームは2008年に 起きたんだがタピオはスプーンで食べる ものからストローで飲むものに変わったぜ それに伴ってタピオカ自体も変化し黒くて 大きな粒で色付きのものが登場したんだ これが白いタピオカが消えてしまった理由 なのねそうなんだ昭和世代の人にとっては タピオカは白いイメージだけど今となれば 黒だよな今のタピオカも美味しいものね あのムチムチの食感がたまらないわ霊夢の お腹みたいにムチムチだよな余計なお世話 よでも久しぶりに白いタピオカも食べてみ たいわスーパーなどにもているからぜひ 食べてみて くれ7つ目はクジラだ昔は給食にクジラの タたげが出ていたって知ってるかもちろん よ給食に出てくるクジラのタツタゲって 美味しかったわよね1960年代はなんと 牛屋鶏肉よりも馴染みのある肉だったんだ ぜそうなの今ではほとんど見かけないわよ ねなぜかしらそれは日本が加入していた 国際保委員会が関係しているぜ国際補委員 会っていう委員会が存在するのねでもなぜ 食べられなくなったのその委員会で商量保 を一時停止する決定をしたことが原因なん だそうなのそれはなぜかしらクジラは絶滅 の危機に瀕していた時期もあったから保護

のための決定だろうなそこからクジラの 有痛量は減っていき食卓に並ぶことも 少なくなったんだクジラの肉が好きな人も 多かったわ食べられなくなって残念だった でしょうねそうなんだでも最近日本が国際 保委員会から脱退したことで商量補が再開 されたんだ本当に再開されたのそれなら 将来的にはまたクジラ料理が食べられる 機会が増えるってことかしらそういう流れ になるかもしれないな日本は商量保を再開 したと言ってもたくさんクジラを取って いいと思っているわけではないんだぜ やっぱりそれって国際保委員会に気づかっ てってことかしら日本の伝統的な食分化と してクジラ料理も大切にしたいけど他の国 や環境保護団体とかの反感は買いたくない わよねバランスを取るのは難しい問題だわ 確かに難しいなクジの保護と環境への配慮 そして食文化の維持という要素を考慮し なければならないぜそれに国際的な反応や 他の国との関係も考慮しないといけないわ ね国際的な協力や議論が必要だと思うわ そうだなクジラ問題は単純ではなく様々な 要素が絡んでいるから議論が重要だ日本が 商量保を活発にするかどうかはまだ分から ないけどクジラ問題については目を話さず に痛いわね国際委員会へ加入している国々 に反感を買わないようにバランスを取って いけたらいいなまさにそうね所外国と クジラと共にバランスを取っていきたいわ ね完全に同意だぜクジラとの強制を考える ことは大切なんだクジラの未来と共に 私たちの未来も明るくなることを願って いるわたまにはいいことも言うんだな たまには余計よクジラと共に明るい未来を 迎えられるように私たちも行動していき たいないつの比較ジラを惜しみなく 食べれる日が来ることを期待してわという わけで今回は以上だぜ最後まで見てくれて ありがとうなチャンネル登録やコメント なども是非よろしくお願いしますそれでは またお会いしましょうだぜ

昭和時代には人気だったけど生き残れなかった「食べ物やお店」その理由を解説します。
今回はその理由について徹底解説します。

他にもこんなものがあるよって人は感想をコメントしてくれたら嬉しいです!

また共感やリクエストなどありましたら、是非コメント欄で教えてください👍
他のオススメ総集編はこちら👇

————————————————————————————————————————————
🔽日本人の食卓オススメ商品🔽
チロルチョコ詰め合わせ 昭和・平成・令和 各2個https://amzn.to/3H5oK4J
駄菓子詰め合わせhttps://amzn.to/3ZSuEz5
チロルチョコ 冬バラエティ 12種50個 詰め合わせhttps://amzn.to/3TN9lO2
————————————————————————————————————————————

🔴このチャンネルでは日本人の身近にある「食に関する雑学」を発信しています!
 チャンネル登録をして、次回の動画でもお会いできますと幸いです!!
 コメントや高評価もお待ちしております!
 🎥チャンネル登録→ @table_japanese

☆お世話になっているサイト様☆
いらすとや様 https://www.irasutoya.com/​
イラストAC様 https://www.ac-illust.com/​
効果音ラボ様 https://soundeffect-lab.info/
DOVA-SYNDROME様 https://dova-s.jp/

#ゆっくり解説 #人間の雑学#日本人の雑学

25 Comments

  1. 私は、昔ながらの硬めのカスタードプリン🍮が大好き🍀😌🍀です😊10年位まではスーパーで1コ税込で108円で売っていたのに最近はイオンで1コ200円越えの硬めのカスタードプリン🍮を見かける位です😢

  2. カレーの王子さま、カレーのお姫さま、森のシチュー屋さんは甥っ子軍団によく別口で作ってあげたよ❗懐かしいのでいえばグリコワンタッチカレーやメタルカレーもありました。やっぱりバーモントカレーが好きだぜ~😆✨👍

  3. ヤマザキのマーラーカオと
    雪印メグミルクのとってもゼリーのメロン
    好きだったのに最近見なくて悲しい派会長です
    ヨロシク🍈(ーー;)

  4. なに💢ソフト麺が規格外だと‼️私が子供の頃食べてたものを今更規格外とは失礼な💢そんなものしか食べさせてもらえなかった私らに謝れと言いたい。

  5. クジラのベーコンが脂っこくて気持ち悪くなった思い出が、、、竜田揚げはまだ許せるけど、好き好んでは食べないですね。唐揚げはやっぱり鳥が一番。

  6. アップルシャーベット懐かしい!!
    アプリッコというアップルパイ、コアというヨーグルト、ひな祭りには菱餅形ゼリー、何の味かわからないフルーチェ的なもの、スティック型のビスケット…等
    また食べたくなりました😊

  7. 販売中止→現在も販売中
    極秘で消された→リニューアルされ現在も販売中
    昭和の懐かしい→現在も販売中
    サムネ詐欺がひどくて視聴を途中でやめました
    詐欺反対✋

  8. ミックスジュースは確かに関西名物!Barで飲んだ時、バニラアイスとフルーツミックス缶と牛乳をミキサーで混ぜて目の前で作ってた。
    関西から引越した今は禁断症状が出ない程度にみっくちゅじゅーちゅを箱買いして摂取してる。Amazon様々だよ。
    間に合わない時はDAISOに行ってる。

  9. サンタという会社から出ていた缶詰のハンバーグとハヤシライス(ライスなし)はあの頃でも豪華なものでした。当時は缶詰やレトルトを買ってもお肉はほとんど入ってなかったし、うさぎが入っているものもあったと思います。でもサンタの製品は本当に美味しかった。30年ほど前に、NYCの片桐という日本食料品店でサンタのカレーの缶詰を見たのが最後。あの会社のものは今食べても美味しいだろうなあ。

  10. 固形ルウ溶かすのめんどいし、フレーク状の方が好き。固形のルウって利用者側にそんなにメリットあるのかな?保存期間が長いとか??

Leave A Reply