東大出身講師が共通テストの英文を10分余るぐらい早く読む方法について解説!

大林新学塾の辻中です代表のシグたとです 今回は共通テストの英語これが10分余る くらい英文を早く読める方法について話し ていきたいと思いますまなんだかんだ今の 時代ってまYouTubeだったりとかま いろんな場所で英語の勉強法ってあるじゃ ないですかあめちゃめちゃありますね情報 は手に入る時代です皆さん結構まそれこそ 単語を覚えるとか文法とか解釈とかこの辺 の勉強って頑張ってる人多いと思うんです よねでもなぜか例えば模試だったりとか 長文解いたりすると時間内に解き終わら ない読み終わらないんだていう声って すごく多く聞くんですよせっかく勉強 頑張ってるのに読み終わらなかったら点数 に繋がらないからめっちゃもったいないん ですよねでもちゃんとそこ早く読む方法 訓練っていうのを的確にやっていけば皆 さん早く読めるようになってなんなら共通 デスと余るぐらいまではいけますなんで 今回はその方法を話していこうかなと思い ます はいまず1つ目なんすけどよく聞くっちゃ 聞きますが英文を英文のまま頭からから 読めるようにしていく練習ってのをしない といけないですよね大事ですねまこれどう いうことかって言うと例えば英文解釈の 参考書をやる時ってま頭から文構造意識し ながら構造を取りながら訳してくじゃない ですかそうですね慣れない時なんて図変え たりする時もあるぐらいですからねそうな んですよまそれ英文解釈の勉強法としては 正解なんですけどその解釈を読む時の スピード落とさずにできますかっていう 練習なんですよねでしかもそれを1回日本 語に訳してっていう風にやってしまうと なんか後ろから取ってったりとかするじゃ ないですか確かに確かにあれをしてるよう ではなかなか読み終わらないですよね頭 から文の構造をそのまま取って訳せるよう になってほしいで大体頭から取れるように なると和薬しなくても英語英語のまま 訳せるようになったりするんですよなので 英文解釈の参考書でやるような頭から文構 造を取って読んでいくそれを読む時の スピードを落とさずにできるまで訓練する のが大事です要は一度やったレブとかでも こう読んでよし意味取れるなじゃなくて もう本当頭からそらそ取ってちゃんと意味 取れるなってところまで繰り返し読んで くださいねっってことですねそうなんです ですよねそれこそ神宮先生昔あの基礎 130週ぐらいしたって話あったじゃない ですかもっとやってますねもっとやって ますかそれみたいな感じで英文解釈を

めちゃめちゃ回しまくってもうそのまま 例文を使えずに読めるまで繰り返すていう のは分かりやすいやり方かなと思います そうですねそれ一番真似しやすいと思い ますしま分かりやすいですもんねとにかく 回そうっていうシンプルなんでま他にも 早く読む方法で言うとちょっと今のと似 てるんですけど単語もわざわざ訳さなくて もニュアンスでパッと取れるようになり たい僕はま出産やってましたけど30種 40種50種手た100種近くやってです うんうんそれぐまでやりにってなんか ニアスで取れるようになっああなるほどぼ を繰り返すことでもニュアンスで取れる ようになるはい1ページを3秒ぐらい 終わるんですよバーって見てったらたまに なんか覚えてるやつでつっかえるんですよ ねつっかえたらあやべえなんだっけって なるんですよ他はあんま訳してないから ぐらいに場で繰り返すと単語単語のまま 取れるようになったりしますただ多分 5050種は必要なんでめちゃ大変な方法 ではあるそうでもまそれで見さ取れるよう になるんだったらなんかやる価値すごく 高いですけどねなんかすごい真似しやすく ていいなと思うなシなんか意識したこと ありました僕はどちらかというとあんまり 単語帳そんなに使ってこなかった人なんで もう僕サバイバルイングなんでもう色々 たくさん勝文読みながら覚えていくみたい なあのよくみんな単語調でやうと使い方 わかんないとか言うじゃないですかまま その使い方のとこから入ってるからそこが まず悩みがなかったあ長文の中で読んでる からっていうのとあとこれなんか僕が高校 に上がる時に学校の先生から言われたん ですよホブの先生からちょっと角りました よただ東大の文学出身なんであの英子が こう苦手なこ下さん は高校入ってからも英和辞書使ってほしい けどそうじゃない人たちは高校入ったらA 時点だみたいああ大事すよねなんで僕は 本当にもう15歳ぐらいから英和事書使っ たことほぼない時点全部A時点なんで ニュアンスはもう分かってます調べてる時 にまそうやって解釈を英語のまま取れる ようにする単語をニュアンスで取れるよう にするこの辺の訓練がまず1番大事でま それがほぼ全てですねまその上でCて言う とすれば共通テトを含めて問題解く時の テクニックあるじゃないですかはいはい それををやってくみたいな例えばよくあっ たりするのは理系の文章とかで研究とかし たりしますでもなんか主張が分かってれば 研究さーっとで良かったりするじゃない

ですか具体例を弱く読むで主張の部分を 強く読む強弱をつけて読むとかってのは 大事ですよねうんあそうすねあとこ読んだ 後とかに何の話だったかよく覚えてない みたいなよく聞きます人とかいるんでこう 読んでる時とかにあこのパラグラフはこの 話をしてた次のパラグラフよな時にここの 話だとか最初意識していくことで覚える癖 はつくかなと思いますねうんなんでまそう いうちょっとテクニック的な部分っていう のもまやってくことによってトクスピード ですねトックスピード早くなると思うん ですけど読むスピードを根本的に上げる ためには最初僕が申し上げた2つを意識的 にやってもらえるといいかなと思います なんか話聞いてて今気づいたことがあるん ですけど結局単語だろうがその構造が ちょっと難しい条文だろうがこうすらすら 出てくるまで繰り返すこれに尽きるのか なってちょっと思いましたねあんまり考え なくてもいけるまで繰り返すそう要は意識 の領域から無意識の領域まで持っていく そのためには意識して繰り返しましょう 本当それだと思いますで長文読む時とかで もこう意味がなかなか覚えていかないん ですよっていうのも最初は意識して それぞれのパラグラフことの意味をある 程度覚えながらで見つめていくのを 繰り返すことによってそのうちこれ意識で それが取れるようになる結局その繰り返し かなって気がしましたねなんか全然余談 ですけど昔よりもちょっと今読むのが苦手 な人って 多いと思うんですよねわかんないですよ 偏見ですけど昔って結構いいからとにかく 襲しろみたいなそういうブクありません でしたいやも言ことは分かります最って なんかその教えてくださいとかなんでそう なってるのか分からないと根性論の100 襲ってしなくなってきたじゃないですか もしかしてそれあるって感じ確タハ的なの がみんな喜んでましたもんねてか襲しろと かみんな喜んでましたよねやった襲しろっ て言われたやり込むってのが確かに昔の子 好きだった子が多いかな今はなんていうか ちょっとオタクチックっていうか改造度が 高いことを求めてる子が多いかなって感じ ですねまよくもあるくも情報量が増えたん でね変に捉えないで欲しいですけど ちょっと根性論かもしんないですけど いっぱいやりこみうん来ることが早く読む コツなんかもしれないです無意識になる まで繰り返すてことですよね条件反射な レベルまで持ってこうってことですよね 言われみると数学とかもそうすもんねま

そうですねそうですね結構やってるつもり なんだけどなかなか伸びなってこは意識し てできてるんだけどそれって条件反省でき てますかそこが怪しいっていう人が人多い と思うんでそこをクリアすることによって 共通テストとかでもちゃんと9割以上取っ て時間が10分以上余るみたいな人に是非 なってほしいなって僕ら応援してますはい 今の段階の成績は関係ないのでしっかりと 積み重ねていって余るぐらい英語を強く なりましょう応援しています [音楽] ど

◆東大勉強あるある↓↓

@taketora_sh

◆無料受験相談を受付中!(※オンライン可能 お気軽にご相談ください!)
https://www.ohrin.jp/consultation/

◆【全国対応】オンライン授業も実施中!
https://www.ohrin.jp/online-course/

◆”勝ちグセをつける”ために、中学生から高校生、既卒生まであらゆる学習の悩みに対応しています!
桜凛進学塾
http://www.ohrin.jp/

◆高校中退から信州大学医学部医学科を経て、東京大学経済学部を卒業した塾長のブログはこちら↓↓
https://ameblo.jp/gakunenn-biri/

◆桜凛進学塾校舎別HP
浦和校:https://www.ohrin.jp/minamiurawa/
川越校:https://www.ohrin.jp/kawagoekou/
立川校:https://www.ohrin.jp/tachikawa/

【演者情報】
●辻中佑輝
高校2年の終わりにセンター同日模試(数学)で5割得点を切る成績から桜凛進学塾に通い、
二次試験の数学で9割得点し、現役で東京大学文科二類に合格。
埼玉県立大宮高校卒業。
桜凛進学塾大宮本校で講師主任として数々の生徒を指導し、その後桜凛進学塾川越校校舎長に就任。

●新宮 竹虎(塾長)
高校入学後から学年最下位が続いた為、悩みぬいた末に高校中退を決意。
中退から1年後、一念発起し大学入学資格検定に合格
独自の勉強法で信州大学医学部医学科に入学。
さらにその後、半年の受験勉強を経て東京大学文科二類に合格し、
東京大学経済学部に進学する。

『学年ビリから東大・医学部・早慶に合格する法』(エール出版)
『考え抜く力が身につく!天才くらぶチャレペー1総合編』
『考え方が身につく!天才くらぶチャレペー2 [数]編』(実務教育出版)などの著書がある。
大学入学資格検定(現高卒認定)合格 (高校中退)
信州大学医学部医学科
東京大学文科二類進学 (東大模試にて1位を獲得)
東京大学経済学部卒業
卒業後、テレビ局プロデューサーを経て、桜凛進学塾を開校

#東大
#東京大学

1 Comment

Leave A Reply