ジムニーオーナーさんいらっしゃ~い!JB74 No.28 youtuberジムニー前編

はい皆さんおはようございますホイテ です本日は私のホームグランドの河原に来 ておりますそして皆さん大好きなジムニー オーナーさんいらっしゃいのコーナーに なりますそれでは早速お呼びいたし ましょうジブにオーナさん いらっしゃいこんにちははいこんにちは 初めまして初めましてはい今日え私初めて えお会いする方ですはいではお名前を願 願いしますはいタヌタヌサンタと申します タヌタヌサンタ口が回 たぬき見て出してくださっててえ本当に 今日お会いできて私も嬉しですも ありがとうございますはいそれではこのえ ジを興奮したきっかけを教えていただいて よろしいですかはいはいこれはもう以前 からずっと欲しかった車なんですけれども はいなかなかあのタイミングが合わなくて はいはいあのまかなの許しが降りなかっ たり奥様の許しがそうなんですはいでもう 乗りたい車これしかなくてま自分自身ね はい選ぶというよりこれいたくなったん ですよねちなみにあすいませんこのちなみ にこの前は何だったですこの前はえっと サファリっていう車ってましたあじゃあ やっぱり4駆4駆ですあじゃそういう系の 車が欲しかったってことそうですねはい 本格欲が欲しくてはいで今あの本格欲って いうと高くて変えないじゃないですかそう ですね値段がかなりもう 400500そうですねお家の頭金ですね はいはいでこの車だったらそのそのそれら の車の頭金で買えますからはいこれはいい なとああ昔からジムに行って気になってた んですよねはい大概あのオフロード行って 負ける車って言ったらもうジムニーに 負けるんですよあジムニーに負けるいつも 負けるんです超えられるとこ超えられ なかったりですねうんそんな感じでこの車 を選ました はいじゃ念願の念願のお時間もすごくね 納車までかかったようでして2年でしたよ ね2年かかったんですねはい2年は なかなか長いですね1年何ヶ月という方は ねたくさんいらっしゃると思うんですけど ねでも本当にもう念願の車が来てはいもう 毎日楽しいですねももう楽しくてしょうが ないですねはいでシエラですよねシエラに したっていうのははい私はま普通のジムに ですけども平同しですけどシェアにしたま 理由というかはいそれはこれは明確にある んですけどもあ明確にあるんですねはい はいそれ元々シエラって軽自動車サイズで 作られてるじゃないですかちょっと 出っ張りはありますけどもはいそれに

エンジン1500cc乗ってるとはいこの 組み合わせがたまらなかったんですよね はいあたまらない軽いのに大きいエンジン ああはいはいはいそうすると多分あの グイグイ引っ張ってくれる車なんじゃない かなと思ったんですねはいはいああでこれ にしましたはいましたはい色はこの白にし たっていうのはこれはですですねはいあの 注文するまでははいあのグリーン ジャングルグリーンあジャングルグリーン やっぱりあれあれがいいなと思ったんです よはいでも実際のディーラーさん行って色 決める時に突然白がいいってなったんです ねはいあピーンとピカントこう電球が頭の 中でそうそうそう直感みたいな直感みたい なええそういうこともあるんですねはい わかりましたはいそれではこの後皆さんの 好きな外観から内装まで見せていただき ましょうはいよろしくお願いします願いし ますはいそれでは早速グリルから参り ましょうはいグリルですねあこちら のこのシルバーにしてらっしゃる方私の中 では2人目ですかねあそうですかはい説明 どんどんしていただいて結構ですはいこれ あのライツていうメーカーさイさんはい あのグリルインサートてパーツなんです けれどもグリルインサートはいはいこの ファイブスロットのところにですねはい あの両面テープで貼ってくだけなんですよ あそうなんですねとても手軽にできる フェイスリフトっていうかはいはい フェイスリフトはいはい要するに外観を ちょっと変更すにはいそれフェイスリフ トって言うんですかみたいですね女性の 美容のフェイスリフトっていうのがあるの で今ちょっとああかぶったのではい なるほどなるほどあでもフェイスリフトっ て言うんですねこういうのもねしかそうだ と思いますへえあそうなんですね うどうでしょう皆さんこの光り方いいじゃ ないですかこれがですねはいあのファイブ ドアジムニーがインドで売ってるじゃない ですかはいあれもこれなんですよこんな 感じなんですよあそうなんですねはいう それでいいなって思いました逆なんですよ 逆私が先につけたあ逆につけ逆あそうです よねそうですよねはいであのファイブドが 真似したなとはいそんなことないですて うちの見に来てるわけもないんでえーでも 一緒だと思ってるんですね優越感でそう先 こっちが先だと思ってるんですはいはい それでは次はえっとどれから行きましょう かこちらからあこれはですねはいサイ プロデュースさんのはいえフロント バンパーガーニッシュっていうパーツなん

ですねはいであのバンパーにノーマルの バンパーにつけるんですけどはいここ ボタン4箇所をバンパーに穴開けるんです あ穴開けてるんですねはいあと下の3箇所 こことこことあここもはい1番端です3 箇所開けてはいでこれを被せてはいで上 からネジ止めするっていうパーツですね はいこれはご自身で穴も開けられてあ開け たんですはいはいそして えこちら行きましょうかこれはロスモデロ さんのはいえっとフロントバンパーガー ドドっていうパーツですねはいこれはあの うんすごいごつですよねごついんですけど ねうんまか半分飾りみたいなもんですえ そうですかはい多分ぶつかったら暇がっ ちゃうと思うんですけどああ似たようなの 私も見たことあるんですけど確かにはい うんそれに比べたらちょっとそうかもって 思いました今あの昔ねあのカンガルー バーって言ってもっとごっついやつあった んですけどうんあれはあの車を押しても 曲がらないぐらいの興があるんですまこれ はアクセサリーパーツかなっていううん うんお値段的にやっぱり違うっていうこと があるんですかねそうですね あーそんな大きなものが当たらなければ曲 るってことはなさそうですけどねそうです ねはいでそしてこちらですねはいこれは ですね多分つけてる人私だけだと思うん ですよそうですねあんまり見ないですね はいこれ元々車のパーツじゃないんですえ 何ですかこれはね漁船漁船の漁ですかそう イカ釣り漁船のえ修行灯なんですよはい あの株式会社東亜さんっていうところが 作ってるんですけどはいそれをなぜこれ ジムニーにつけようと思ったかあのていう はい簡単に言うとはいW数はいこれ20W なんはい方あごめんなさい30Wなんです 方ねはいはいで30WぐらいのLEDが ちょうど使い勝手が良かったんですねはい うだっ例えばIPFさんのだともっと 大きいじゃないですかはいそうですね確か にそそういかにもっていう感じになっ ちゃうんであそれがやだったんですね いかにもやだったんですね逆にはいで 明るくて小さくてっていうのを探してたら うんうん漁船の修業党にたどりついたです ねうんうんへえでもなんかなんて言うん ですかねあの個性があっていいかなと私は 思います東から見るとついてないように 見えるんですけどうん近くに行くとねあ 本当だ目立たないでしょ目立たないですね 確かにねそこがそこが狙いでもあるうーん でもけたら明るいんですもんねけてみ ましょうかえちょっと待ってくださいでも

ま昼間なのでどこまで分かるかなじゃ相当 分かりますよあじゃあ是非お願いいたし ます行きますよはいああ明るいうわ肉眼だ とその3倍ぐらいは明るいですねそうなん ですすごいこれは本当に夜に見せて いただきたかったかなみたい これは行動でつけてはいけないランプなん ですねキャンプの時の作業とうんうんでも あると全然違いますよねキャンプの時は 特にそうですよね うんうんはいありがとうございますはい それでは次は前はあと ここあはいこれバルブ変えてあるんですよ はいえっとね白と黄色にカラーチェンジ できるあああはいはいはいはいはいやつな んですねはいこれもつけてみますはい じゃあお願いいたし ますあました はいおお全然 違う すごい全然違う本当 にカはいありがとうござい ますあそうなんですねあれがすごくあ じゃあもう話をしてるの でえーいやいやいいですよいいですよこれ はあのあマグネットだここに貼っちゃうと うんもうそれっきりじゃないですか確か にで一応ねえーそうなんだまどこでも貼れ ますしね気が向いたらこういうとこうん うんああマグネットかなるほどそれはそれ は私は気がつきませんでしたただ高速道路 乗ったあ飛ぶかもしれないそうですねそれ はありますよねなのであのイベントの時と かうんってる時は貼るんですけどうん うんうん走ってる時外してますはいいい ですねちょっと私も使わせていただきます このマグネット化というのはいはい ありがとうございますマグネットはダイソ で売っております100円で売っており ます はいはい購入しますはいはいそれでは えっとじゃ次は テさんもついてるんじゃないですかねあ どれですかどれどれですかこれこれこれ これああ私はピアスと言ってるんですけど なるほど 両耳両耳にピアスみたいな確かにバランス がねいいんで前から見るとそう結局みんな バランスで買う人も結構いるみたいで使っ てるかって言うと使ってないです使って ませんそうですよね見たことないですそう ですよね もう1年に1回ぐらいあこれで見るとどの ぐらい見えるのって見てる時はあるんです けどでも普段見ませんそうですねはいと

いうことでバランスが欲しい方はぜひつけ てみてくださいはい成功産業さ成功産業さ はいそうですはいそしてえタイヤと ホイールはえこれはノーマルですね ノーマルですねえなんか珍しいですね逆に ここを変えたい人っていうのがこいなこれ がねがあるもう聞くも涙語るも涙なんです けどはいうちの車庫がですね一応車庫が あるんですけどはいはい天井がはいルーフ と分かりましたそれよくあるあるですよね ると純正のタイヤワンサイズ大きくした だけでうんついちゃうんですね ああああたまにすごくすれすれで止まっ てるお家ありますよねはいえ大丈夫もう なんか吸ってないって思う時あるんですよ うんんですあそんな感じですねでしかも 車庫に入れる時スロープになっててうーん 入る時にここがはい極限まで縮まるんです ねこう うん初め入れる時にドキドキじゃなかった ですかそうだから最初は頭だけ突っ込んで スロープに後ろ全部出してうんうん屋根を 自分で作ろうかと思ってたんですよあ本当 ですかそれはいでええなんだっけあのS さんとかリバホーム行ってる材を全部見て よしこれ買っとこうと思ったんですけど うんうんうんま先に入れてみようと思って 入れた入っちゃったん うんなるほどそっかじゃ本当は変えたい うん本当はホワイトレターとかあったら そうですよねいいかな皆さんやっぱつけ たいなって思うのホワイトレターだから そうですよねそんなに大きのしないでね うん同じぐらいのやつ うんそっかそういう悲しいお話があります はいはいそしてえっとあこれですよね やっぱりジおさんのワトガードはいはい これ私すごく疑問いいですか素朴な疑問ど はい この肝の部分はい肝っていうのかなこのこ れって劣化とかしないのかなとかはいあと やっぱりあのすごいもうダートなところに 行ったりすると汚れてうんうんみが進ま ないかなとかちょっと思ったりするんです けどそれはおっしゃる通りだと思いますよ はいここはあのワイヤーかなんかにしとい た方がスマートだったと思いますあ やっぱりあ後ろもそうでしたけろもそうす 後ろちょっと待内側す内側ねけるの大変 だったんですよこれあそうなんですかま穴 開けるとこはね1箇所しかなかったんで 良かったんだけどうん はいね私は本当なんか普通にダイソで売っ てるうんねあのベルト系のものと変わら ないじゃんてちょっと思ってたそう全く

変わんないと思いますそうそこはジオス さんは考えないのかなとかねちょっと思っ てる時がありましただからねあのコメント の中にもご鎖たチェーンとかワイヤーの方 がいいですねてもあるんですあやっぱり アドバイスがうんありますそれは自分でも 変えてねってことですよねだって うんまとりあえずねつけてありますけど ゆくゆく変えようかななんてうん思って ますはいはいそうですねま急ぐことでは ないですねまだ全然綺麗ですからねていう かあんまりそんなダートなとこには行かな いってことですかねそうそうですねあまり いかないですあまりいかないはいじゃあ そんなに多分レッカは進まないですねうん はいさてそそうしましたあと細かいところ ですねあこれもしかしてこれ白いの売っ てるんですかこれ自分で塗装しましたあ そうですよねはいうん皆さん多分つけてる 方多いかと思うんですけどね うん白いだけでもないなんか雰囲気違う そうですねうんなんか私の えっとお友達は結構そのまま黒で使ってる 人多いのでま私もそうなんですけどねここ がね黒なんでうんここ黒でもいいと思うん ですよねああ納車待ちが2年もあったんで やることなくてうんこういうパーツ先に 買うじゃないですかとりあえず白く塗って みようかとああそそういう感じねやること なくて暇つぶしに塗った感じですよねそこ からなんですね はいでモンスタースポーツさんはいこれが あると傷がつかないと結構つくんですよね これつけてないとうん私前の車がすごい傷 だらけだったことに気づきましただ私爪 長くはないんですけどそれでも爪の中が すごいはいうんうんぱ毎日だからですよね うんで私あの自分で気をつけてるからや気 をつけてますうん私あんまり扉は気をつけ てないですようちかなが爪長いのネイル つけてるんあそうなんですねガリガリ ガリガリいくんあそれはじゃあ向こう側も 助手席側もつけてもうそのためにけました これはそのためにはいはいわかりました えっとあとねちょっと見見にくいんです けどくはいどこかここねこれこれなん サイドモールって言ったらいいんですかね これね実はねはいあのカーラッピング フィルムプロテクションフィルムっての 巻いてあるんですよえちょっと待って 分かりにくい気づかないけど気づかないえ こは寄ってるでしょ中にああ こここここちょっと今ボケてますけどここ ちょっと分かりてあ分かりました触った時 に分かりましたあここ見ると分かるかも

ここずれてますからほらはいカバーし切れ てなくてここずれてるあ本当だこれもはい あのよく口当てて傷だらけになってるなり ますなりますでこれを貼ったんですねため ですか言われなければ気づかないですけど もすごい多分それだけでも全然違うのかな と思いますまだここにもあるんですよえ ここにも透明なカラッピングフィルム貼っ てあるん分かりますかねこの境い目おあ 分かります分かりますここも靴で結構 傷つくんで私なってますすにここも一緒に 施行しましたこれと一緒に ええ本当だここまで来てますねそうですね ああでも大事にして乗ろうと思ったらね やっぱりそこしてもいいと思いますよそう ですね全然違うと思いますよもうん5年後 がはい他にもじゃ細かいところあります あとは横横はないですかないですかねない ですか はいでは後ろ見てください個性的なんです よ ねえ はいこれご自身で自分で塗りましたそう ですよよねこれなぜピアノ音符なん でしょうかああの私あの他の趣味ではい キーボード引くんですよはい で私あの鍵盤のねあのシンプルなデザイン がとても好きではいなんとかジムニーの白 と黒と鍵盤の白と黒とコラボできないかな と思ってうんうんうん考えた結果これに なったんですねうでこの音符っていうのは うんあの音符=74っていうのははいあの 額でいうとこの速度記号へえあの全音符を 1分間に74泊ので引きなさいとうんで これはJB74なんで74とかけてけた うんで下にさらに1分間74ってのは安 断点っていうあの歩くような速度で引き なさいっていう意味なんですねうーんで私 はまこの車ゆっっくり走りますよっていう 後続者へのメッセージなんですけどうん へえそこまで多分ね分かってくれてる人が いるかどないと思難しいう分見た感じ幼稚 園バスだなこれはと幼稚園バスさそれは ないですそぐじゃないと思ですけどねうー でもこれにあの変な話お子さんとかは結構 興味示すかもですよねそううんえなん だろうて思っておお散歩に来た子がね 指さして言います自分だって言うんですよ ピアノ確かにそうだなと間違いはないなと うんうん確かにそうですねはい ええこれあこれって塗ったんですそうです ボディと 同じをスプレーで塗ってそうですね マスキングしてここそうですよねなんだっ けレクサスのなんかブラックとかてあった

んでそれで塗りました うーんすご細かいとこ手が混んでる うんそして えっとマフラーすごいはい すごいすごいロソモデロっていうとこの はいディッセルGP4マフラーっていうん ですねはいすごいなこれちょっと皆さん すいませんえっとちょっとあの埃巻き上げ てしまったので美しさがあまり出てないん ですけど もちょっとじゃ軽く拭いときましょう かすいません うわあうわかっこいいこのちょっとえ お日本 だしすごいこの中も中も見たい人いるか な はい [拍手] すごい聞いてみますかはいお願いします はいよ はい おおお うー魂が騒ぐこの 音最高ですねもう ね皆さんこれを購入するとこういうことに なります是非ご参考になさって [音楽] ください こういうのってあの 実際買おうかなって思ってる人があ音 こんなんなるんだみたいなすごく参考に なりますよね うんはい今気づいたんですけど土足現金 ですかはいそう です昔私もドキで乗ってましたよもう汚し たくないとかはいお恥ずかしいんですけど はいのドキはないだろうてえででもなんか 理由があるんですよねきっとね うんやっぱ綺麗に乗りたいやっぱそこなん ですよね業はそうなんですよそういうこと なんです よさあこれこれこれああそこも塗ったこれ もカバーこういうカバーが売ってて元々 あのあカバー売ってますね確かにうん私も 買おうかと思ってたところにはい元 カーボン調の色してたんですけどもはい やっぱり が長いんでやることなくて塗ってみました う塗ってみましたはいえでもすごい綺麗に 塗ってありますねスプレーでねカスプレー なんですけどねえでも全然もう元々純正 みたいな感じになってますよあそう言って いただけるいやもう本当綺麗りにつきます いやもう 本当

へえどうです皆さんあのここねあの白い ジムに乗ってらっしゃる方白にするとこう いう感じ一体感が出ておりますねはいあと は外観他にございますかあのサイドサイド ミラーのカバーがやっぱりボディ同なん ですねサイドミラーの カバーこれ普通あそうだ黒なんですそう だっ たうんこれもぬえこれはこれはねはい オプションであるですねああオプションで はいこれはつけてもらいましたここだけは [音楽] うーんね黒とまたちょっと印象が違うそう なんですねうん美白化が進んでる感じです ね後ろもそうですけど うんうんなるべく白いとこを増やしたかっ たっていうのもありますねうんやっぱり 美白化じゃないですかそうですね へえなんか何かが間違って次買い換え られるとかだったらうん白にしたいなって 思ってますああそうですか実はああうんて いうかなんか あの黄色に飽きたら全塗装で白とかなんか ちょっとちょっとこう頭の奥の方で ちらほらしてますなるほどはいはいまあ ほらやっぱり人間ってずっと乗ってると空 が来る時もまそうですねあるのでそしたら そうしようかなみたいな感じで軽く考えて ますはいでは外はそれで全部もうお話しし てくださいましたかはいこんなもんですね 大丈夫ですかはいそれでは内装を見せて いただき ますということで今日の前半は外装まで ですまだ見たいなと思っている方は次回の 後半戦を是非ご視聴くださいませ今回の 動画が良かったなと思いましたらいいね ボタンをお願いいたしますそれではご視聴 ありがとうございまし たDET

今回のオーナーさんはジムニー納車前から私の動画を
視聴していただいている方であり
現在はyoutuberとして活躍しています。
かなりのカスタムをしていらっしゃるので
前編後編と分けました。
次回も続けてご覧ください。

★サブチャンネルアドレス【いつも気分は上々】も
宜しければご覧ください。
こちらはジムニー関連ではなく私独自のチャンネルです。
https://www.youtube.com/@user-zb3ot4en5o

★【ジムニーオーナーさん大募集!!!】★
ジムニーオーナーなら男女関係なく御年も関係なく
昔のジムニーでもOK!
自分の自慢のジムニーを紹介してほしい。
YouTubeに出たい。
私に会いたい!
そんな方を随時募集しております。撮影地はしばらくの間
埼玉で、場合によっては関東(神奈川、山梨、静岡、群馬、千葉)まで伸ばすつもりではいます。
ご相談ください。
※6月から9月は暑さの為、撮影が困難なので中止にしました。応募自体は随時です。
顔出し無しの方、ナンバーNGな方でも大丈夫です。
ちゃんと加工致します。
どしどしご応募ください!
お待ちしております。
応募先はこちらまで
↓↓↓
jimny.whity.gogo@gmail.com

Whityのチャンネルでは通常
例えばこんなカテゴリーがあります。
①ジムニーオーナーさん いらっしゃ~い
②ジムニーカスタム
③車中泊仕様DIY
④林道
⑤キャンプ(ディキャンプを含む)
⑥これいい!キャンプギア紹介
⑦オフ会
⑧その他
などをアップしております。

ご興味のある方は、こちらもご覧ください。
↓↓↓
★まあまあのヒット動画
新型ジムニーJB64納車から一年 それがどうした?29連発➡https://youtu.be/4YjJPFiifx8
ジムニーカスタム JB64 渋カッコイイ ➡https://youtu.be/X5aBFYjTFcs
アラカン女子がジムニー女子になったら あるある Whityの場合➡https://youtu.be/bQlfEhZdJmI
チームCBB ジムニーオフ会 素敵なスカイブルージムニー&ゲスト・ミニホブス捜査官
➡https://youtu.be/dLe1EhSBwxE
ジャングルグリーン全員集合!!➡https://youtu.be/BWQKdVPemV8
車中泊じゃないよ、車中休憩だよ! 前編➡https://youtu.be/wgtCfCIBQtE

★ジムニーオーナーさんいらっしゃ~い!(只今更新中)
↓↓↓
番外 娘婿のジムニー https://youtu.be/X5aBFYjTFcs
No.1 K3コンプリートカー https://youtu.be/WvRNkIPRDRI
No.2 大人女性のジムニー https://youtu.be/N6dWoymq7n8
No.3 POPで可愛いジムニ https://youtu.be/5Gc3dtLz0BU
No.4 JB23器用なカスタム https://youtu.be/yP_mhc6AKIE
No.5 オリジナル満載ジムニー https://youtu.be/7gcBtm5-ZQo
No.6 今年春流行り柄ジムニー https://youtu.be/IlsZF6cAEMo
No.7 最強コスパジムニー https://youtu.be/OUAUCfptnL0
No.8 よく見たらカスタム満載だった! https://youtu.be/FL9J0UN5ZQU
No.9 youtuberコラボ企画 https://youtu.be/ZTM-PQ9D9UE
No.10 超女子力ジムニー  https://youtu.be/-KrVgOKKHI0
No.11 シルバー&レッド アクセント https://youtu.be/sj-B4t7Ol6w
No.12 昭和感覚でカスタム https://youtu.be/36G05FxEX6E
No.13 山梨を明るく照らすジムニー https://youtu.be/zX78jrBaG_M
No.14 APIO大好きオーナーさん https://youtu.be/_F7PF-XQaN8
No.15  ザ!シークレット!そのゲストとは? https://youtu.be/VVh_BElerZs
No.16 Short 超ワイルドジムニー https://youtu.be/HvvXKLAggw0
No.17 Short 大人のセンス光るジムニー https://youtu.be/nTDe-nlTvDQ
No.18 ショッキングピンクのジムニー https://youtu.be/HRDQ7hdhat8
No.19 チームCBB隊長のジムニー https://youtu.be/HRDQ7hdhat8
No.20 シンプルイズベストジムニー https://youtu.be/qPgEREyb4J0
No.21  マメさが光るジムニー  https://youtu.be/u-BD2ifQaOM
No.22 煌めく白ジムニー https://youtu.be/wcnURHBKEpI
No.23 人生最後のジムニー https://youtu.be/QHHEF_I2Xwg
No.24 ROWENコンプリートカーのジムニー https://youtu.be/rzEMI_nAqSo
再出演  https://youtu.be/X0yjRVdQjQA
No.25 風格あるジムニー https://youtu.be/wfnKedDjM6Q
No.26 SEXY JIMNY JB23 https://youtu.be/nbCak6KH6Yc
No.27 個性的なオーナーさんのジムニー https://youtu.be/ibY_GsA3ezc

★ジムニーカスタム系
↓↓↓
ジムニーがやってきた8つのパーツ https://youtu.be/j8tdwdmjrOg
ジムにーカスタム第二弾 https://youtu.be/KiSkHlaEuls
ジムにーカスタム第三弾 https://youtu.be/h6rwzYAgPaU
ジムニーカスタム第四弾 https://youtu.be/mfEf0L7F5-o
ジムニー JB64 カスタムレビュー 主に内装  https://youtu.be/8n1X-0c8KAU
プチ・プチカスタムでへ~んしん! https://youtu.be/6Q2LZ-TZnoc
ドリンクホルダー検証 https://youtu.be/tSJnnpj4E9A
ジムニーは生きているJB64 https://youtu.be/eDf4u3sWBMM
リアゲートストッパー 最強コスパ無段階調整 https://youtu.be/x7oQnciu4P0
牽引フックカスタム 最強コスパ https://youtu.be/R6Xp7RsmjRI

★車中泊仕様とDIY
↓↓↓
コスパ最高5つで1000円    https://youtu.be/YIkzFB01Enw
コスパ最高のヘッドレスト立て   https://youtu.be/yOCu-KdYB00
新型ジムニー JB64 車中泊 DIY 完全フラット   https://youtu.be/6vEIUBHDgR8
PICA八ヶ岳から 娘婿の車中泊仕様  https://youtu.be/hZHUeGIRL7c

★林道系
↓↓↓
PICA八ヶ岳 ジムニーと癒しの場所へ https://youtu.be/Kn6zx9hva-Y
林道 ジムニー2台 娘婿と https://youtu.be/ErK0_2-PXwo
ヤビツ峠にまさかあの人がっ! https://youtu.be/bDPRj87GlIU(プチバズリ!!)
林道七沢へ後半自宅?     https://youtu.be/uG1-cGlc-BI

★キャンプ系
↓↓↓
クレイジーな母娘キャンプ  https://youtu.be/DvEURiqaCIs
クレイジーな母娘のキャンプ2 夜の宴 https://youtu.be/Ub1qO626gtc
虫の話に熱弁するアラカン ジムニー女子前編 https://youtu.be/P767Dd5gH0g
虫の話に熱弁のアラカン 後編 ジムニー女子 https://youtu.be/Gx6XZ3AxnTk
野営地み~つけた!  https://youtu.be/3gt74qyexCw
アラカンからの幸せ上手  https://youtu.be/wlm3KXGoIvo
今日もソロキャンプ   https://youtu.be/3SSLK9LgpEE

★キャンプギア系
↓↓↓
TCタープは魅力的 とWhity 実はこんなキャラだった https://youtu.be/NZNl47ExUW0

★オフ会
↓↓↓
ジムニーオーナーの熟年オフ会 JB64 https://youtu.be/Ln3B_Jssh_I
走る!集う!語り合う!ジムニーオフ会神奈川河川敷 2022.1.16 https://youtu.be/tk59FXhU0y4
ジムニーチームCBBオフ会 2022.4.16 秩父編 https://youtu.be/phVPyg28Sq8
チームCBB ジムニーオフ会 素敵なスカイブルージムニー https://youtu.be/dLe1EhSBwxE

★その他
↓↓↓
ジムニーに恋して25年 ジムニー女子への長い道のり JB64 https://youtu.be/HkHEgqzmoy4

6 Comments

  1. whityさんこんばんは🌇
    その節は大変お世話になりました。

    撮影より、雑談の方が長かったかも。嬉しさのあまり、ご迷惑も顧みず沢山お話しさせていただきました。

    自分のジムニーを紹介して頂いた動画にコメントするのって複雑な気持ちなんですね。😅

    でも凄く嬉しいものなんですね😊

    照れくさいのもありますけど、撮影当時の思い出が蘇りました。

    かつて無い、前編/後編にまで分けていただいてありがとうございました。
    感謝の念に絶えません。

  2. (ФωФ)🎵
    ⭐おはようございます⭐
    改めてtanutanuさん号🚙をじっくり観させて頂きましたが やっぱりこだわりのつまったシエラですね💓

    ⭐特に自作のスペアタイヤカバーと4本マフラーはお気に入りです(*≧ω≦)💓

    ⭐後半も楽しみにしていまーす🎵

  3. tanutanuさんのこだわり満載シエラ✨
    改めてお話し聞いていて数多い知識や
    ジムニーなの思いにニヤニヤです🤍
    私もいつかじーーっくり見せていただきたいです(ღˇ◡︎ˇღ)

  4. tanutanu3taさんは昨秋の栃木ジムニーフェスティバルでお見かけして、
    大雨の中精力的に動画を撮ってらしたのが印象に残っています✨
    フロントグリルやリア廻り等個性的なカスタムで唯一無二感が有って良いですね👍
    後編も楽しみです☺

Leave A Reply