【新型ジムニー】サイドストレージパネル装着

[音楽] どうもこんにちは超チカマイケルですえ 本日はえジムニーの内装カスタムの動画 ですで今日何をしていくかっていうところ なんですけれどもえこのえダンボールで 早速届いておりますえサイドストレージ パネルを装着していきます でえサイドストレージパネルって何かと 申し上げるとえこのえ写真が付いてるん ですけれどもこんな形でえ助手席ですとか 運転席の1つ後ろの窓ですねまサイドの窓 のところにえこういったえ編みあみだっ たりちょっと穴が開いていてえ窓に物を 括り付けたりしてえよりジムニーのですね 石料を増やすというようなえアイテムに なっていますえ私結構よくキャンプに行っ たりももするのでちょっとですねジムに やっぱり乗せるところ括り付けられる ところえものをですねえ格納しておく ところていうのが少ないのでえこのサイド ストレージパネルにえキャンプ用品を 括り付けたりですとかあとはですねえ サイドストレージパネル自体にもえボルト の穴が空いているのでそこにアイボルトを つけてあげてそのアイボルトに紐をつけて えその紐にえキャンプ用品を振り付けたり してですねより積載量を上げてあげたい なっていう風に思っていますであとはです ねえキャンプ用品ですとかえ普段使いする 荷物結構乗せてしまうとえぐらついて窓に ガーンて当たってですね窓が傷ついてしま うっていうこともあると思うのでえ窓の 傷つき防止という役割でもえこの ストレージパネルをつけてあげてえ保護を していきたいなっていうなそんなえ目的 ですねで3つ目まあのぶっちゃけこれが 1番の理由なんですけれどもま外から見た 時え中から見た時にこのゴツゴツしたえ サイドストレージパネルが入っていること によってま見た目がですねかっこよくなる はいといったあの3つの理由から今回私は これをえちょっとカスタムで取り付けて いきたいなという風に思っています今回 ですねこのアイテムえ運転席側樹脂席側ま 2枚入っているんですけれどもちょっと ですねあの女子席の後ろ側につけてしまう とえ左折する時に左後ろがえ死せ悪くなっ てしまうのでま今あの取り付けはしない ようにえしようかなと迷っているところ ですねちょっと1回実際につけてみて視認 性確認してちょっとやっぱり見にくいよう であればえ運転席の後ろ側だけつけて あげるえそんな形で装着しようかなという 風に思っていますはいで中身はえこんな形 で運転席側女子席側のえパネルが2枚入っ

ているというところとあとは取り付けの ですね部品が色々入っている感じですね はいで最後にえ説明書が入っていました ちょっと実際ですねえ今から取り付けの方 行ってみたいと思い [音楽] ます JY [音楽] JA [音楽] I [音楽] IK R me とりあえずえ運転席側の後ろだけ取り付け が終わりましたでちょっと助手席側 つつける作業してしまうとまた結構時間 かかっちゃうんでねここでえちょっと見え 方の確認をしようと思い ますはいま今女子席側にえ座っているん ですけれどもちょっと運転席と仮装してえ 左折する際にえ女子席側の後ろなので今は 女子席側に座っているので転席側の後ろの 見え方がどうかっていうのを確認してみ たいと思いますはいでちょっと後ろを見て みる とこんな感じですねまちょっと見えなくは ないんですけど結構見にくいですよねえ 本来え後ろ側の窓全体見えると思うんです けれどもちょっとですね枠もえ少しだけ 縮まってしまってるんですねえこの部分え 数CM窓内側にえ枠が来てしまってるので ま見え方としてもえ少し少なくなってます しやっぱ甲子が入ってしまってるんでね ちょっと見えにくくはなっていると思い ますまちょっと非常にかっこいいんです けどえ左折する時危ないと思うのでえ私は 女子席がの後ろはつけないえ判断にしよう と思いますという形でえ作業全て終わり ましたこんな形でねえ運転席側の後ろの席 あ運転席側の後ろの窓非常にかっこよく なりますねこの子柄っていうだけでま ちょっと外から見た時ねえ反射がひどかっ たのでえ動画にはないんですけれども ちょっと後でえどこかでえ参考写真撮れ たらなっていう風に思っていますまこんな 感じでえ非常にかっこよくなりましたま見 た目もね非常にかっこよくなりましたしえ 機能としてもねここに色々えアイテムを 吊り下げられたりとかま窓しっかりえ ガードされる形になったのでえ非常に満足 ですまねキャンプする時に色々ひっつけて 行ってみたいなと思い

ますはいえ取り付けが無事に完了しました ま先ほどもえ申し上げたんですけれども やっぱりちょっとね助手席の後ろ側に つつけると死人性悪くしまう視認性悪く なってしまうのでえけないという判断にし ましたまつけるとね非常にあの外から見て もえ中から見てもかっこいいのでちょっと え惜しくはあるんですけれどもちょっと フリマサイトとかで片方だけ売ってみよう かななんて考えていますえ今回のカスタム ですね特に取り付けもえ難しいところも なかったですし1人で簡単に作業ができ ましたまあね取り付けの簡単さも含めて見 た目かっこよくなりますし積載量が上が るっていうところとえあとはえ窓ガラスに ですねえ何か内側のえ積が倒れて傷ついて しまうっていうこともですね減らすことが できるのでま非常に良いえカスタムができ たかなっていう風に思いますもう大満足 ですねまあのちょっとえ駐車場とかに 止まっている自分の車を見てえ外からです ねあのあみあみの感じが見えるっていう だけですごくかっこいいなっていうところ でももうつけたですね初日から めちゃくちゃえ満足しているえそんな カスタムになっていますはいやっぱりね 機能性が向上するカスタムもえもちろんえ いいことなんですけれどもま外見だったり え中身が変わってえ乗るたにですね自分の テンションが上がるカスタムっていうのは すごくえいいカスタムだなという風に思い ます はいえ年末に出した動画でえ後ろから見た 時の見た目を変えたいみたいなことをお 話ししてたんですけど全然違うねえ横側の カスタムをしてしまったというようなはい そんなえ新年1発目のえカスタムでした 今年もねま他にもえどんどんどんどん色々 ちょっとまだえいじりたいところがあるの でえカスタムしていって自分の理想の ジムニーに近づけていきたいなという風に 思い ますはいえ本日も最後まで動画をご視聴 いただきまして誠にありがとうございます またねえ今年ですねあの1月の4日ぐらい にえなと500名えチャンネル登録者突破 もできました本当にねいつもあの見て いただいている皆さんのおかげだと思って いますえちょっとねえ更新頻度悪かったり する時もあるんですけれどももうなるべく え1週間に1本程度は出して皆さんにお 楽しみいただけるような動画をえこれから どんどん出していきたいなという風に思っ ています はいという形でえ本日も最後まで動画をご

視聴いただきまして誠にありがとうござい ましたまたねえ次もジムニーのカスタム 動画だったりですとかえあとは新しくえ カメラをですね購入したりもしたのでえ その紹介だったりえ他にも気になっている ガジェットなど購入したえレビューの動画 なども出していきたいと思っておりますの でえ是非他の動画もご視聴いただけますと 幸い ですはいという形でえまた次の動画で会い ましょう [音楽] さよなら

積載量UP、ガラス保護のためにサイドストレージパネルを装着しました。
取り付け簡単で見た目もかっこよくなり大満足です。

今回紹介しているもの

・IPF サイドストレージパネル
 https://amzn.to/3S9WBQr

・星光産業 ユーティリティサイドバー
 https://amzn.to/48JPmEh
 

My gear.

Camera
FUJIFUILM XT-4

Lens
XF16-55mmF2.8 R LM WR

#ジムニー #ジムニーカスタム #JB64 #JB74 #jimny #新型ジムニー #ストレージパネル #サイドストレージパネル #fujifilmxt4 #xf1655mmf28

Leave A Reply