ご覧いただきましてありがとうございます♪

グラデーションネイルってセルフジェルネイルで一度はやってみたい憧れのネイルデザインですよね!

私も今まで色々なグラデーションのやり方を試してきましたが
今回ご紹介したグラデーションのやり方が1番簡単で綺麗に出来ました♪

セルフジェルネイルでグラデーションをやってみたいなって方は
ぜひ動画をチェックしてみてくださいね!

※アフェリエイト広告を利用しています。

グラデーションネイルに使ったジェル
ネイル工房
グラデーションジェル
https://a.r10.to/hYpG9B

パーツ&グリッターはセリア

セリアのグリッターはこちらの動画でご紹介しています!

【セリア】グリッターパウダー新発売!100均キラキラネイル!ラメ感と色味をレビュー♪
▶️https://youtu.be/Wkc3WyrYRzY

ネイル工房は半額セールもよくやっているのでチェックです。
ブログでもネイル工房のおすすめをまとめています。
https://n-life.blog/5784/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●私が使っているおすすめの剥がせるベースジェル
PRE GEL ピールオフジェル
https://amzn.to/3yZUq9b

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

↓チャンネル登録おねがいします。↓
https://www.youtube.com/@Nail-Life

Nail-Lifeではセルフネイルを楽しむための動画を配信しています。
★100均ジェルネイルの自爪に色見本
★簡単ネイルデザイン
★ネイルアイテムレビュー
などなど。

高評価の応援よろしくお願い致します。
ご質問やリクエストなどお気軽にコメントください♪

インスタグラム
▶︎https://www.instagram.com/nail_life.34/
ツイッター
▶︎https://mobile.twitter.com/NailLife34
ブログ
▶︎https://n-life.blog

フォローよろしくお願いします♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【必見!おすすめ動画】
剥がせる ジェルネイル 【完全版】ピールオフジェルを長持ちさせる方法!ケア・塗り方・爪を痛めない剥がし方を詳しく解説!
▶︎https://youtu.be/PDH3_FOU6ic

アイシングジェルネイル セリア から新発売!詳しいやり方解説!
▶︎https://youtu.be/bKsqyAA7Zeo

ダイソー300円ジェルネイル硬化ライトレビュー!
▶︎https://youtu.be/k55IJnMrB0I

【100均キャンドゥ】LEDネイルライトを正直レビュー!センサー付きで1,200円?!本当にジェルネイルは固まるのか検証!
▶︎https://youtu.be/hgkDvLhtddA

ジェルネイルの収納に100均ダイソーの引き出しケースが使える!ネイル収納におすすめ♪
▶︎https://youtu.be/-pcYj17FpjA

ジェルネイルキット おすすめ 100均縛りで最低限必要な道具をそろえてみた!ネイルケアなどの下準備プレパレーションからジェルネイルの注意点まで初心者必見動画です!
▶︎https://youtu.be/U7Kv_cR-2_Q

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【セルフジェルネイルお悩み解決動画】
【ジェルネイル初心者さん必見】ジェルの持ちを良くする方法8つ!すぐに剥がれてしまう方はチェックしてみて!
▶︎https://youtu.be/hcmmJcFjg3Q

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【100均ジェル色比較動画】
セリアジェルネイル ベージュ色比べしてみた!お気に入りのスキンカラーを見つけてね♪
▶︎https://youtu.be/Yb9To2ELBZQ

100均のカラージェル、ベージュをまとめて色比べ。キャンドゥ、ダイソーとセリアの色比較
▶︎https://youtu.be/3I_9ydPCzwc

100均ジェルネイル『赤色』比較してみた♪セリア/ダイソー/キャンドゥ塗る比べ!お好きな赤ジェルを見つけてね♪
▶︎https://youtu.be/bHPdZXtSN-k

【100均ジェルネイル】パープル色比較。キャンドゥ|ダイソー|セリアのむらさき色を色比べしてみました♪
▶︎https://youtu.be/nt0LOlMae7A

【100均ジェルネイル】ホワイト比較。キャンドゥ|ダイソー|セリアの白色を色比べしてみました♪
▶︎https://youtu.be/IkjXZ6STQIY

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【色見本動画】

【キャンドゥ】新色出た!オフィスカラー全8色を自爪に色見本!美爪に魅せるジェルネイルカラーで好印象に♪
▶︎https://youtu.be/-ZGhOoL0NZk

セリア ジェルネイル !冬におすすめフローズンシリーズの自爪に色見本
▶︎https://youtu.be/4PTTtqyJA5M

セリア ジェルネイル 新色 秋冬カラー2022 自爪に色見本!くすみカラー、シアーカラー、人気のジェリーシリーズの新色も♪
▶︎https://youtu.be/ajhBUh1p7qI

セリアジェルネイル デザイン 夏 におすすめ5つ!ジェリーシリーズが使える♪自爪に色見本&グラデーション!
▶︎https://youtu.be/-kd_QzCaMx4

キャンドゥ ジェルネイル 新色!秋冬限定カラー6色の自爪に色見本♪
▶︎https://youtu.be/P2hJkvlKCnY

DAISOダイソージェルネイル 秋の新色2022くすみカラー全9色とマットも出た!自爪に色見本と簡単デザイン
▶︎https://youtu.be/0upuPgD5YoI

DAISOダイソージェルネイル色見本♪①
▶︎https://youtu.be/KHn-GrnChts

DAISOダイソージェルネイルを色見本♪②
▶︎https://youtu.be/SBDSSmb31Vc

他にも色見本多数あります!
カテゴリーからご覧くださいね!

#グラデーションネイル
#セルフジェルネイル
#ネイル工房

皆さんこんにちは今回はこんな感じの グラデーションネイルをやってみました 個人的に グラデーションてすごく憧れのネイル デザインの一つでもあるんですが 綺麗にグラデーションを作るのって 難しかったりするんですよね今回試した グラデーションのやり方は今までやってみ た中でもダントツで簡単で綺麗にできるの でおすすめです綺麗にグラデーション ネイルをやってみたいなっていう方はぜひ 動画の方最後までご覧くださいそれでは どうぞここでまず皆さんにお願いがあり ますネイルライフは年内にチャンネル登録 者数5万人を目指して頑張っています少し でも応援したいなと思っていただける方は ぜひチャンネル登録の方お願いいたします 高評価コメントもとっても励みになってい ますそちらの方も是非お願いいたします 今回 グラデーションネイルに使ったジェルは こちらですこちらはネイル工房さんの グラデーションジェルです1食398円で 全部で6色ありますそれぞれの色見本は 動画の後半でご紹介しますでは早速やって いきますこちらの自爪の状態はベース ジェルを塗って硬化してある状態です 必ずベースジェルを塗って硬化した状態 から始めてください今からやるこの グラデーションはこちらの2色を使ってい ますネイル工房のグラデーションジェル 01と06ですベースカラーにはこちらの 06を塗っていきます一応グラデーション 用のジェルとして販売されているんですが 単色塗りでも全然使えるみたいなので今回 こちらをベースカラーに使ってみました 舌下のフラットオーバルこちらの筆を使っ て塗っていきますこのグラデーション ジェルなんですがかなり高発色なジェルな んですなので本当にジェルを取る量は 少なめで大丈夫ですいつも取る量より かなり少なめの量でジェルを取って ください塗っていきますちょっとずつ ジェルを取ってこうやって伸ばすように 塗った方がなんか綺麗に塗れます普通の ジェルの感覚ではちょっと塗れないぐらい このジェルの粘度が結構高粘度で少しの量 をこうやって 薄く伸ばしていくような感じで塗ると綺麗 に塗れますこれが結構塗りやすいんですよ ね特にこの06番のカラーがなじみがよく 綺麗に塗りやすかったです一度塗りで かなり薄づきに塗ってもすごく綺麗に塗れ ます 硬化時間は48Wのledライトで40秒

となっています塗れたら一度硬化します 硬化しました めちゃくちゃいい色味ですで結構不透明で 高反発色なカラーなのでこういうカラーっ て結構効果が悪かったりすることもあると 思います効果が悪いなって思われる場合は ちょっと硬化時間を長くしたりして調整し てみてください高発色で流れにくいジェル なので 絵を描いたりラインを引くのにも良さそう ですもう少し濃くしたいなっていう方は 薄く塗って硬化っていうのを何回か 繰り返してお好みの色味まで塗り重ねて もらえるといいかなと思います今回こんな 感じで1度塗りでも綺麗に発色しているの でこのまま次の工程に入っていこうと思い ます次はグラ ジェルの01を使いますこのカラーで グラデーションをやっていくんですが 筆ではなくてこちらのスポンジを使って いきます100均とかでも売っている ファンデーションとかを塗るメイク用の スポンジなんですけどこれを使っていき ますこれはですねちょっと小さくカットし て使いますこんな感じで適当な大きさに カットしますあんまり大きいとちょっと やりにくかったのでだいたいこれぐらいの 大きさにあらかじめカットしておきます ネイル工房さんのホームページ上にアイ シャドウチップこれでもできますよという 風になってたんですが試してみたんです けどこっちのファンデーションとかに使う このメイク用スポンジの方がキメが細かく て綺麗にグラデーションができたので個人 的にはこっちの方がおすすめですはい じゃあグラデーションもやっていきます ピンセットにこのスポンジを挟みますこれ でこうやってポンポンポンってやっていく んですジェルが高発色なので本当に ちょっとでいいんですよねこうやって ちょんてつけてパレットの上でこうやって スポンジをなじませます直接持っていくと すごい量がついてしまうのでパレットの上 で 余分なジェルを落としますこれでもう ポンポンするだけですこんな感じで ポンポンポンポンと ぼかしていくだけなんですよそうだから すごい簡単に綺麗にグラデーションが できるのでもうこれめちゃくちゃおすすめ こういう感じです こんな感じこれを何回か繰り返していき ますこれで一度硬化しますもう一度 繰り返していきますであとはお好みの色味 までこれを繰り返していくだけなので

本当にねエアブラシでふわーっと グラデーションをやったかのようにすごい 綺麗にあのできるんですよね はいこれでもう一度硬化します今2回目で これぐらいの感じなんですがこの 01のカラーですねなんか真っ白なのかな と思ってたんですがこのベースカラーの 多分色味によって発色する色味が変わって くると思うんですが今回のベースカラーの 06に重ねるとちょっとグレーっぽい印象 になるんですよねお好みのカラーまで重ね て先端に色味をつけていきます塗る幅を 狭めていくようなイメージでやるとさらに 綺麗なグラデーションになると思いますな ので重ねていくたびにこの幅をちょっと 狭くする感じですね ジェルの量かなり少なめでいいので スーパーもいいですよね こんな感じでできたら 硬化します 綺麗なんかグラデーションて爪が縦長に 見える効果もあるような気がするんですよ ね指先がすごい綺麗に見えますよねこの ままでもシンプルですごく綺麗なんです けどちょっとアートも加えていこうかなと 思いますセリアのグリッターパウダーと こちらのネイルパーツこちらをちょっと アートに使ってみようと思いますクリア ジェルをのり代わりに塗っていきますこれ はベースジェルでもいいですしストーンを 固定するようなビジュージェルとかでも 大丈夫ですパールこれをのせてみます 大きいのと小さいの ね可愛い先日こちらの動画でもご紹介した んですが全部で6色あるんですよねその うちのこちらですねこちらの1番1番の セットのシャンパンゴールド風の色味の このグリッターを使ってみようかなと思い ます 筆にジェルをもらってこれに引っ付ける ようにこのホログラムをとっていきます 可愛い なんかちょっとこういうキラキラを 取り入れるとすごい 可愛くなりますよね こんな感じで セリアの新色のこのグリッターがいろんな 種類のラメがミックスされているのでそれ がすごい 可愛いんですよねこのセリアのパーツの中 にこの ブリヨンビリオンも入ってたのでこれも ちょっとついでにのせてみましょう こんな感じでちょっとのせてみました かわいいではこれで硬化しますこちらの

セリアの新作のグリッターパウダーなん ですがコメントで教えていただいたんです けど 硬化ライトに当てるとグリッターパウダー が蛍光発色するということでおそらく ブラックライトとかに当たると 反応するみたいですねなので 暗闇でそういうブラックライトのような ものに当たる場所 プーさんのハニーハントとかそういう ところに行った時にこのネイルが経口発色 するんじゃないかなと思います面白いです よね今回はネイル工房の プレミアムノンワイプトップジェルを使っ ていきます 濡れたら硬化しますこれで 完成ですすごい簡単ですよねこの グラデーションネールってすごく憧れませ んか個人的にはすごいこういう グラデーションネイルって憧れで 綺麗にグラデーションをやりたいなと思う んですけどなかなか上手にできなかったり するんですよね今回ネイル工房さんから このグラデーションジェルが出たっていう のを知って試してみようと思ってやってみ たら めちゃくちゃ簡単にこのグラデーション ネイルができたんです グラデーションが簡単にでき るっていうこの感動を皆さんに伝えたくて 今回ちょっと動画にしてみましたアップで こうやって見てもこんなにグラデーション が綺麗なんですよね エアブラシでグラデーションにしたみたい にすごい綺麗なんですよ めちゃくちゃ簡単でこうやって綺麗に グラデーションができるのですごいお すすめですこちらの右手の方にはチーク ネイルを試してみましたこのチークネイル もすごい可愛いのでちょっとやり方を簡単 にご紹介しますチークネイルに使ったのは グラデーションジェルの 02と05ですで同じように少しだけ ジェルを取って 薄く爪全体に塗っていきます 02は白っぽい明るめのベージュです 先ほど塗った06に比べると白っぽい分 どうしてもハケ音が少し出るんですが普通 のカラージェルのこのようなカラーに 比べると裏ができにくいような感じがし ます 硬化しましたこれもスキンカラーですごい 綺麗こちらも今回1度塗りで次の工程に 入っていきますチークカラーのぼかしには グラデーションジェルの05を使いますで

ちょっとだけ取ってパレットでなじませ ながらポンポンとやっていきます ポンポンポンと中央にこうやってポンポン していくだけなんですよこのチークネイル も結構 ぼかしが面倒くさかったりするんですけど これを使うとめちゃくちゃ 楽なんですだからこれもすごいおすすめ ちょっと色味を見ながら調整してポンポン とやっていきますすごい 綺麗にできますよねもうこれはお好きな濃 さで大丈夫なんですけどこうやってお好き な幅とお好きな濃さでポンポンしていく だけです 可愛い なんかこういうチークネイルも結構 グラデーションが 難しかったりするんですけどこういう ぼかしもすごい綺麗にできますはい一度 これで硬化しますはい 硬化しましたあとはこれを 繰り返してお好きな濃さまでポンポンして いきますでお好きな濃さまでこうやって ポンポンできたら 硬化します 硬化しましたこんな感じでふわっと色づく 感じがかわいいですよね 今回これぐらいの色味にしてみましたこの ままでも全然可愛いんですけどせっかくな ので先ほどと同じようにアートをちょっと 加えていこうかなと思いますクリアジェル を乗り代わりに塗ります同じようにパール かわいいチークネイルとパールも可愛い ですよね先ほどと同じようにこのセリアの グリッターパウダー先ほどこちらの シャンパンゴールドみたいなカラーを使っ たのでこちらのピンク系の方を乗せてみ ます 可愛いこんな感じで乗せれたら硬化します 肩は仕上げにノンワイプトップジェルを爪 全体に塗って硬化します 完成ですこのチークネイルのふんわりと 色づく感じがめちゃくちゃ 可愛いですよねこういうチークネイルも いざやってみるとこうやってぼかしが うまくできなかったりするのでこのネイル 工房のグラデーションジェルでやるのが すごいおすすめですネイル工房の グラデーションジェルを使って グラデーションとチークネイルをやってみ ました全部で6色あるので最後に色味の方 をご紹介します 01です先ほどこちらの手の方に グラデーションで使いましたこちらは 02ですこの02はこのチークネイルの

ベースカラーに使いましたこちらは03 ですこれも可愛いピンクこちらは04です これはピンクベージュで肌なじみがすごく 良さそうですねベースカラーで使っても 綺麗かもしれないですこちらは05です チークネイルのお菓子に使いましたこちら は06です グラデーションのベースカラーに使いまし たどのカラーもピンクとかベージュ系なの ですごく使いやすいんじゃないかなと思い ます今回はベースにもこのカラージェルを 使ってやってみたんですがベースを ちょっとクリアにしておいて先端にだけ このカラーを使ってグラデーションにして も綺麗なんじゃないかなと思います今回ご 紹介しましたネイル工房のグラデーション ジェルは説明欄の方にもリンクを貼って おきますので気になる方は是非チェックし てみてくださいこんな感じで今回は グラデーションネイルとチークネイルを やってみましたすごく簡単にできるので ぜひ皆さんも挑戦してみてください少しで も参考になったと思った方は高評価の方お 願いいたしますチャンネル登録がまだお 済みでない方はぜひチャンネル登録の方も お願いいたします最後までご覧いただき ましてありがとうございました

2 Comments

  1. チークネイル憧れです🎀動画みて 真似っこしたくて 概要欄から すぐ商品に飛んでいけるなんて とってもありがたいです(✿︎´ ꒳ ` )

Leave A Reply